キーマカレー ¥1200 コロンビアエイトの定番カレー ヌードルライス ¥1300 米粉の麺で! 最後はご飯と卵を入れておじや風に 花火 ¥1300 辛口キーマカレー 花火DX ¥1400 辛口キーマにネギ、卵、山椒のトッピング ヌードルレッド ¥1400 ヌードルライスを花火のカレーで ライス大盛り ¥100 ルー大盛り ¥200 ルー&ライス大盛り ¥300 トッピング ゆでたまご ¥100 なまたまご ¥100 頼んだのは、 花火DX ¥1400 辛口キーマにネギ、卵、山椒のトッピング ルー大盛り ¥200 ¥1600 初回のお客さんはキーマカレーか、ヌードルライスからだよー!
口コミ(100)
オススメ度:87%
口コミで多いワードを絞り込み
- 写真と本文をすべて表示
皆さんの投稿を見て行ってみたかった Columbia8 ヤエチカ店 (八重洲地下街) へ 行ってきました*\(^o^)/* 4軒ほどカレーのお店が並んでるエリアの 1店 初来店の人はオーダーできるものが2種類 キーマカレーかヌードルライスです。 私はキーマカレーをお願いしました。 "右手にスプーン、左手にはししとう" が テーマだそう(^ν^) このビジュアルがとっても美しいです❣️ 真ん中にこんもりとご飯 トップにはししとうが色鮮やか スパイシーなシャバシャバカレーを混ぜながら 美味しく完食しました。 もっとたくさん食べたかったくらい\(//∇//)\ ヤエチカの中で迷子になりそうでしたが 諦めないでなんとかお店を見つけられて 良かったです。 ごちそうさまでした٩(^‿^)۶ 2025年1月訪問
写真と本文をすべて表示東京駅構内のカレーカルテットのひとつ。ししとうにいちばんあうカレー!ししとう齧ってカレー、ししとう齧ってカレー。。で、ほんまに味が違う感じしました。スパイスたっぷりでおいしかった☺︎ゆで卵トッピングで。 ★★★★☆ 2024.11.02
写真と本文をすべて表示ランチで訪問。 キーマカレー、ゆで卵トッピングを注文。 辛く無いししとうに合うカレーは、かなりスパイシーですが、スッキリした後味で後を引きます♪(´ε` ) シンプルにスパイスが来る大阪スタイルのカレー♬ ウマウマです♡ #東京駅地下 #キーマカレー #大阪の味
写真と本文をすべて表示いつの間にかヤエチカに出現していた有名カレー店のコーナー『TOKYO CURRY QUATET』。カルテット(四重奏)なのでカレーの人気店が4店舗集結しています。 その中の『コロンビア8』さんを訪問しました。店舗はゲートを入ってすぐのところにあります。 【ホームページより】 Columbia8は創業者オギミ〜ル☆により2008年、大阪北浜で誕生。 2018年にはミシュランガイド京都・大阪版にカレー屋として初めて掲載。以降4年連続で掲載される大阪を代表する世界最高峰のカレーと評価されています。 代表取締役 荻野善弘 aka オギミ〜ル☆ 初めてのお客様は、定番の「キーマカレー」、もしくは「ヌードルライス」から食べなければなりません。これが『コロンビア8』の鉄則。 次回訪問からは、辛口キーマの「花火」「花火DX」「ヌードルレッド」の注文を許されます。厳しい掟です! 私は初訪問なので『キーマカレー(+ゆでたまご) 1,200円+100円』を注文しました。 キーマカレーが運ばれてくると、まずはお姉さんから食べ方のご説明。「まずはキーマカレーの上に乗っているししとうをかじりキーマカレーを召し上がってください。そしてししとうとカレーを交互に食べてください。辛くなったら口直しにグレープフルーツジュースをお召し上がりください。」食べ方にも厳しいルールがあるようです。 お椀型にカポッと成形されたご飯は、砕いた焙煎カシューナッツできれいに覆われています。その周りにシャバシャバのキーマカレー。ひき肉が主体のキーマカレーとは全く違ったルックス。シャバシャバのキーマカレーの周りには刻んだパセリが色合いを加えています。 お姉さんから言われた通りししとうをかじりシャバシャバのキーマカレーを一口。ししとうはあまり辛くなく、シャバシャバのキーマカレーもそこまでの辛さは感じません。ご飯にかけられている砕いた焙煎カシューナッツが香ばしい。 最近はスパイシーなカレーばかり食べているので、舌がバカになってしまったのか、あまり辛さは感じません。同じキーマカレーを食べているお隣のご婦人二人は辛い辛いと言っていらっしゃるのに。 これなら次は「辛口キーマの花火」に昇格させていただいても良さそうですね(笑)
写真と本文をすべて表示