Columbia8 ヤエチカ店 公式情報ころんびあえいと やえちかてん

  • カレー好き人気店

お店情報
03-6262-5688

東京駅 徒歩2分◆スパイスカレー発祥の大阪の名店が東京初進出!

東京八重洲地下街 ヤエチカ“TOKYO CURRY QARTET”内にある『Columbia8 ヤエチカ店』。Columbia8は“スパイスカレーの発祥”とされる大阪の名店で、北浜本店は4年連続ミシュランガイド ビブグルマン獲得しています。 ヤエチカ店は東京進出1号。大阪の名店の味を東京でもお楽しみいただけます♪ 「右手にスプーン、左手にはししとう。」をテーマとした定番メニューである《キーマカレー》。 米粉を使用した麺にスパイシーなカレー、また麺の後にライスを投入して2度美味しい《ヌードルライス》。 どちらも当店でしか味わうことの出来ない個性溢れる逸品です! オリオンビールやすだち酒など、ランチタイムからアルコールメニューをご提供しておりますので昼飲みも可能◎ おつまみメニューやディナーコースもご用意してますので、お仕事帰りにサクッと一杯お立ち寄りいただくのも大歓迎です! 新幹線の改札にも近いので、ご旅行前のお昼ご飯に、出張帰りのご夕食に!ぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ。

座席

  • テーブル
    テーブル
  • カウンター
    カウンター

オススメのメニュー

  • キーマカレー

    1,200円

    「右手にスプーン、左手にししとう」で食べるカレー。ししとうの苦みを含むことで、スパイスの香りを拾いやすくなります。セットドリンクのグレープフルーツジュースの酸味も併せ、完成する一品。ぜひ一度ご賞味くださいませ!

  • ヌードルライス

    1,300円

    当店の看板メニューのひとつ、米粉の麺(フォー)で食べるカレーです。〆には、残りのルーにターメリックライスと卵黄を入れて“おじや風”に。一度で二度お楽しみいただけます!

  • 花火

    1,300円

    2回目以降のご来店からご注文いただける、辛口のキーマカレー。辛さに自信のある方にオススメ♪こちらもししとうをかじりながらお召し上がりください!黒ゴマのザクザク感がカレーとよく合います。

口コミ(100)

オススメ度:87%

行った
152人
オススメ度
Excellent 101 / Good 45 / Average 6

口コミで多いワードを絞り込み

  • キーマカレー ¥1200 コロンビアエイトの定番カレー ヌードルライス ¥1300 米粉の麺で! 最後はご飯と卵を入れておじや風に 花火 ¥1300 辛口キーマカレー 花火DX ¥1400 辛口キーマにネギ、卵、山椒のトッピング ヌードルレッド ¥1400 ヌードルライスを花火のカレーで ライス大盛り ¥100 ルー大盛り ¥200 ルー&ライス大盛り ¥300 トッピング ゆでたまご ¥100 なまたまご ¥100 頼んだのは、 花火DX ¥1400 辛口キーマにネギ、卵、山椒のトッピング ルー大盛り ¥200 ¥1600 初回のお客さんはキーマカレーか、ヌードルライスからだよー!

  • 皆さんの投稿を見て行ってみたかった Columbia8 ヤエチカ店 (八重洲地下街) へ 行ってきました*\(^o^)/* 4軒ほどカレーのお店が並んでるエリアの 1店 初来店の人はオーダーできるものが2種類 キーマカレーかヌードルライスです。 私はキーマカレーをお願いしました。 "右手にスプーン、左手にはししとう" が テーマだそう(^ν^) このビジュアルがとっても美しいです❣️ 真ん中にこんもりとご飯 トップにはししとうが色鮮やか スパイシーなシャバシャバカレーを混ぜながら 美味しく完食しました。 もっとたくさん食べたかったくらい\(//∇//)\ ヤエチカの中で迷子になりそうでしたが 諦めないでなんとかお店を見つけられて 良かったです。 ごちそうさまでした٩(^‿^)۶ 2025年1月訪問

  • ランチで訪問。 キーマカレー、ゆで卵トッピングを注文。 辛く無いししとうに合うカレーは、かなりスパイシーですが、スッキリした後味で後を引きます♪(´ε` ) シンプルにスパイスが来る大阪スタイルのカレー♬ ウマウマです♡ #東京駅地下 #キーマカレー #大阪の味

  • いつの間にかヤエチカに出現していた有名カレー店のコーナー『TOKYO CURRY QUATET』。カルテット(四重奏)なのでカレーの人気店が4店舗集結しています。 その中の『コロンビア8』さんを訪問しました。店舗はゲートを入ってすぐのところにあります。 【ホームページより】 Columbia8は創業者オギミ〜ル☆により2008年、大阪北浜で誕生。 2018年にはミシュランガイド京都・大阪版にカレー屋として初めて掲載。以降4年連続で掲載される大阪を代表する世界最高峰のカレーと評価されています。 代表取締役 荻野善弘 aka オギミ〜ル☆ 初めてのお客様は、定番の「キーマカレー」、もしくは「ヌードルライス」から食べなければなりません。これが『コロンビア8』の鉄則。 次回訪問からは、辛口キーマの「花火」「花火DX」「ヌードルレッド」の注文を許されます。厳しい掟です! 私は初訪問なので『キーマカレー(+ゆでたまご) 1,200円+100円』を注文しました。 キーマカレーが運ばれてくると、まずはお姉さんから食べ方のご説明。「まずはキーマカレーの上に乗っているししとうをかじりキーマカレーを召し上がってください。そしてししとうとカレーを交互に食べてください。辛くなったら口直しにグレープフルーツジュースをお召し上がりください。」食べ方にも厳しいルールがあるようです。 お椀型にカポッと成形されたご飯は、砕いた焙煎カシューナッツできれいに覆われています。その周りにシャバシャバのキーマカレー。ひき肉が主体のキーマカレーとは全く違ったルックス。シャバシャバのキーマカレーの周りには刻んだパセリが色合いを加えています。 お姉さんから言われた通りししとうをかじりシャバシャバのキーマカレーを一口。ししとうはあまり辛くなく、シャバシャバのキーマカレーもそこまでの辛さは感じません。ご飯にかけられている砕いた焙煎カシューナッツが香ばしい。 最近はスパイシーなカレーばかり食べているので、舌がバカになってしまったのか、あまり辛さは感じません。同じキーマカレーを食べているお隣のご婦人二人は辛い辛いと言っていらっしゃるのに。 これなら次は「辛口キーマの花火」に昇格させていただいても良さそうですね(笑)

ネット予約ができる近くのお店

    お店からのオススメ

    • ミシュラン獲得☆スパイスカレー発祥の名店の味

      “ししとうをかじりながら食べるキーマカレー”は多数メディアで紹介され、北浜本店はカレー店として初めてミシュランガイドへ選出され、4年連続ビブグルマンを獲得!S&Bでレトルトカレーも販売しています!ディナーコースもご用意してますので、女子会などにもオススメです♪

    • 東京駅直結!ヤエチカ内で気軽に立ち寄れる

      東京八重洲地下街落ち着いた雰囲気、カウンター席のご用意もありますので、おひとり様でのご来店も大歓迎♪近くにお勤めの方はサクッとランチに、電車の待ち時間に、東京観光の記念にもピッタリです。 また、時間帯に関係なくお酒が飲めるので、休日のお出かけの合間やお仕事帰りにもお気軽にお立ち寄りください!

    • お好きな場所でスパイスカレーをご堪能あれ

      《キーマカレー》と《花火》は、テイクアウトもOK◎お店の味をご自宅や会社など、お好きな場所でお楽しみいただけます!

    Columbia8 ヤエチカ店の店舗情報

    基本情報

    TEL 03-6262-5688
    ジャンル

    カレー テイクアウト

    営業時間

    [全日] 11:00 〜 22:00 L.O. 21:30

    定休日
    毎年1月1日
    ※施設の休業に準ずる
    予算
    ランチ ランチ:〜2,000円
    ディナー ディナー:〜2,000円
    クレジットカード
    • VISA
    • Mastercard
    • Amex
    • Diners
    • JCB
    QRコード決済PayPay

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス JR山手線 / 東京駅 徒歩2分(82m) 東京メトロ銀座線 / 京橋(東京)駅 徒歩5分(360m) 東京メトロ丸ノ内線 / 大手町(東京)駅 徒歩5分(390m)

    駐車場

    座席情報

    座席
    17席
    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室
    貸切 不可

    サービス・設備などの情報

    お店のHP
    利用シーン
    ランチ おひとりさまOK 結婚式 二次会 クリスマスディナー ワインが飲める 子連れで楽しめる おしゃれな ディナー ご飯 禁煙 おしゃれなランチ 無料wifi 昼飲み 激辛 PayPay決済可
    お子様連れ入店
    Wi-Fi利用

    更新情報

    最初の口コミ
    Takeshi Ohtaka
    最新の口コミ
    Hanae Y.
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    03-6262-5688

    近くのネット予約できるお店をさがす