
【お気軽お手軽】看板料理かいつまみ!全8品!4000円コース
黒猫夜がお手頃に堪能できるコース
中国郷土の料理と専売地酒
六本木駅から徒歩数分、本格中国料理店「黒猫夜 六本木店」。自社農場で育った新鮮野菜と珍しい食材を使用した滋味豊かな中国郷土料理をご堪能下さい。中国各地の地酒も40種以上を豊富に取り揃えております。まるで現地を訪れたようなお食事のひと時をぜひ当店でご体験ください。
【香味蒸し鶏の土鍋御飯(ヤオカイご飯)】 ※多忙のためコメント欄への コメ返ができない場合があります。ご理解ください 本日は『黒猫夜』の六本木店。 訪問時点、 Googleロケーション評価「4.2」 某グルメサイト「3.72」、中華百名店。 ディナー時は、 中国のディープなローカル料理が食べられる 人気店なのですが、ランチは、 週替わりの土鍋ご飯の店に変身。 両方行ってみたいので まず今回はランチ訪問です♪ ■香味蒸し鶏の土鍋ご飯 …1000yen 今週は油鸡(ヤオカイ)ご飯。 熱い土鍋がジュージューと 音を立てて登場♪ まずは そのまま鶏を一口、、、 ぷっくりとした鶏は、 醤油煮込みとなっており、 噛みしめると八角や桂皮の ツンとした中華フレーバーなスパイス感を感じる… つづいて別皿のタレを 土鍋に万遍なくかけていく。 鍋が更にジュージューと音を立てる。 タレは甘コッテリとした 味付けで鶏のうま味とのフュージョンを魅せる♪ ・・・そして何より「おこげ」 土鍋の壁で タレと一緒に焼かれた米が ほんのりビターで美味しすぎ(笑) 野菜やキノコも多く、 食物繊維たっぷりでお腹も膨れる 満足ランチでした♪ ~あとがき~ 以上、『黒猫夜』の ランチを攻略してきました♪ …とはいえ、この店、 冒頭説明した通り ディナータイムは通好みな 中国ローカル料理が出てくるようで 再訪確定です。 そのうち同行者募って 再突撃したいと思います。 #ヤオカイご飯 #黒猫夜 #東京 #六本木 #東京食べ歩き
友達の息子が行きつけとのことで、黒猫夜さんに友達親子と初訪。 お店は以前から知っていたもののキワモノメニューが多いと聞いていたので正直ビビっていたのですが、これがなかなかどれも美味♪ 鴨の舌は酒のアテにおススメだし、 中華の王道メニューもかなり多いですね。 とくに気に入ったのが、酢豚。 個人的に酢豚はガッツリ肉を楽しむ派なので、野菜は里芋のみと私好み。 しかも肉ホロホロ&里芋ホクホク&濃厚黒酢コク旨でアタリでした! ごちそうさまでした! #中華 #黒酢酢豚 #麻婆豆腐
六本木の中華。 ランチは一種類のみで台湾タレカツ土鍋ごはん。 焼いた土鍋にお焦げと八角のタレの香りが食欲そそる! とっても美味しい〜!結構量多いと持ったけどぺろっと食べてしまった。 夜も来てみたいなー! #中華 #台湾料理 #四川料理
ランチは週替わりで土鍋ご飯一択1000円のお店! サラダとスープとボリューミーな土鍋ごはんのセット。 この日は台湾風のタレカツ土鍋ごはん。紅生姜と甘じょっぱいタレと後からかける八角のタレがマッチして美味しかったー! どんどん人が入ってくる人気店でした!
めったに見えない鳥メニューで、雨の日でも 再訪しました。 まんなかのナスが奇抜ですね。
予約・問い合わせ | 03-3497-0256 |
---|---|
ジャンル |
|
営業時間 | |
定休日 | |
予算 |
|
クレジットカード |
可
|
住所 | |
---|---|
アクセス |
■駅からのアクセス 東京メトロ日比谷線 / 六本木駅 徒歩3分(180m) 東京メトロ南北線 / 六本木一丁目駅 徒歩10分(740m) 東京メトロ千代田線 / 乃木坂駅 徒歩10分(770m) |
席数 |
40席 |
---|---|
カウンター | 有 |
喫煙 |
可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 有 |
お店のホームページ | http://kuronekoyoru.com/ |
---|---|
利用シーン | 女子会、おしゃれな、デート、記念日、クリスマスディナー、忘年会、個室、接待、大人の隠れ家、喫煙可、激辛、ディナー |
※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、
こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は
こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は
こちら
からお問い合わせください。