更新日:2023年09月12日
コスパ最高の自分史上最高の焼き鳥屋
美味い焼き鳥屋は焼酎が濃い(´ڡ`❤) …と思います笑笑 中野の銘店よね田。 今日もつくね目当てに来店です。つくねは焼くのに407分ほど掛かるので鶏刺し、牛すじ煮込み、レバー、ササミなど頂いて待ちます。 ホッピーは中身が濃いので嬉しい。外1本で3回中身をお代りです☺️ そしてつくねさんがやってきます。目玉焼きトッピングにして黄身を割ってつくねをつけながら頂くと至福…… 値段はご時世なりに上がったけどまだまだ大人気のお店。定期的に通うつもりです(((o(*゚▽゚*)o)))
肉の刺し身が味わえる中野界隈では貴重なお店
先日行って感動した焼鳥屋を友達が長年の課題点だというので予約して再訪。鳥刺しのむねとささみ盛りから相変わらず感動。肉の味もあって食感ねっとり。串もねぎレバー、とりもつ、はらみの衝撃的な旨さ。ほっぴーから日本酒も進み、友人の友人も合流してバカ程飲み倒し。絶対また来る。てか中野の新規開拓はしばらく無理そう。
クオリティーワインと奥久慈軍鶏の深い味わいが楽しめる上品な焼き鳥屋さん
阿佐ヶ谷にある、ミシュラン一つ星を獲得した、食べログ100名店にもランクインしている焼き鳥屋さん。 鶏肉は、奥久慈しゃもを使用。 この日は、コースをいただきました。 6,500円、7,500円と二つのコースがあり、 7,500円の方をチョイス。 一品めの鶏の切り身から、そのしっとりさに驚きがあり感動。 クレソンとイチジクを合えたサラダも、熟れたイチジクの甘さと、クレソン特有の苦味という、意外な組み合わせで楽しませてもらえます。 わさびは、鶏のしっとりさとツンと聞く生わさびが王道かつ頂点を感じさせるクオリティで堪能。 その他、皮、砂肝、もも、つくね、ねぎま、手羽先、 しいたけなどいただきました。 特に旬である栗には感動。 ホイル焼きされた栗に蜂蜜と塩が振られ、 熱々のホイルを目の前でむいてくださるのも、 栗が出来上がるまでのストーリーごと楽しめて、かつ美味しくて心に残るものでした。 締めでは親子丼。そしてデザートは杏仁とプリンをチョイス可能で、プリンを。 硬めでカラメルの苦さもよかったです! 接客、雰囲気、味、全てにおいて満足です。
予約必須!安くて美味しい、大人気焼き鳥屋さん
1本90円〜大山鶏を使用した炭火焼鳥が食べられる店が東高円寺にある。 川中屋 地元民で賑わう名店!タレの味が濃厚ながらも後味スッキリであと引く〜どれも丁寧で美味い。 串だけじゃなく一品物もお酒の種類も豊富でよい(お酒めっちゃ濃くて笑った) 飲んで食べて一人3000円ほど
こだわり素材の焼鳥・モツ料理や、旬のキノコ料理などが味わえる和風居酒屋
注文は やきとんかしら 、ばら 120円 やきとりせせり 120円 煮たまご 100円 銀鮭塩焼き 480円 芝海老唐揚げ 480円 まずは煮たまごから シンプルに煮込みの汁で味が染み込んだ煮たまごは美味し。 続いて芝海老唐揚げ こちらは芝海老をパリパりに揚げた一品。 サクサクパリパリに揚がった芝海老はシンプルに塩で味付けされておりお酒に合う! 続いてやきとんとやきとり こちらはおススメで味付けされた串 バラは味噌、かしら、せせりは塩でシンプルに ジューシーな身の串は焼きたてがやはり美味い! 日本酒は店員さんにマニアがいるみたいで飲みたい、または普段飲んでるタイプを伝えるとそれ相応のものを出してくれます。 最後は銀鮭の塩焼き こちらもパリパリの皮としんなりとした身の組み合わせ 味がついてるのでレモンとおろしでさっぱり感を加えていただきます。 脂がしっかり載っており美味い! 鮭にはアスタキサンチンという栄養価もあるようでたっぷり蓄えれました。 南阿佐ヶ谷また来たい街です。 #初食投稿キャンペーン
串が旨い上に安い。沼袋駅近のやきとん屋
ほんとギリギリセーフですw 危なかった(笑) 非常にせせこましい店内… お隣さんとの間隔も近く、 机の上のパーソナルスペースは 50cmしかありません(^^;) 口開け 『たつやハイボール』&『にんにくガツ刺し』で セルフ乾杯したら楽しんでいきたい♪ ◆やきとん/やきとり …130円~180円 *かしら *はらみ *れば *あみれば *しろ *てっぽう *つくね いずれも 焼き加減絶妙でしたが、 今日の圧倒的MVPは『あみれば』君。 柔らかい脂のレバに 「網脂」を巻いた一品♪ 噛みしめると、 マシュマロのようにホワホワ感… と思った刹那、次の瞬間には 「網脂」が口の中で溶けてる。 後を追っかけるように 品のある甘さとコッテリ感ある 味噌ダレにまたもやられる(;´∀`) 『れば塩』の 塩の乗り方も写真の通り完璧。 (画像3枚目) さすがは秋元屋系の人気店。 ◆もつカレー …420円 濃ゆいめの カレーのアタマにバケット2つ。 見ようによっては ウサちゃんの耳の様である… 分かりますでしょうか?
焼鳥はどれも塩加減もちょうどよく美味い。とりわさが少し薄かったので醤油をもらった。次回は三鷹に行きたい。
焼き鳥、お酒と安くて美味いとコスパも大変良い、居心地も良い居酒屋
高円寺駅前の人気の居酒屋さん 店前で焼鳥を焼いているので その匂いにつられて 早い時間からやってるのでありがたい。 肉豆腐(料理全般)はかなりの量 串焼きも大ぶり そして この季節 外での飲みは最高ですよね。 簡易的なテラス席ですが4〜5テーブルあります。
東京でコストパフォ―マンスがとても良い居酒屋店
焼き鳥食べたくて入店。 2階席もあって比較的人数多くても入れそう。 2階はもしかしたら場合により提供が遅い可能性はあるけど… 焼き鳥は破格で、1本100円以下のものもある!でも基本的に2本以上で頼みます。 砂肝、皮、軟骨、ささみわさび ささみはプリプリだった!ポーションがものすごく大きいってわけではないけど、この価格でこれなら十分満足。 鴨スモーク 鴨見つけると食べたくなっちゃう。 思ったよりさっぱりめでくどくなく美味しかった。 もつ煮 もつたっぷり!やっぱお酒飲んでるとなんとなく食べたくなっちゃう。 1件目よりかは何件も寄ったあとのお店としては重宝する気がする! ご飯系美味しいけど、意外と串もお腹いっぱいでも食べれそうな大きさだった! #中野 #中野居酒屋 #下町の大衆的な雰囲気 #焼き鳥 #肉食女子 #串 #コスパ最高 #リーズナブルな価格設定
新鮮で美味しい素材!オーナーとゲストが談笑しているアットホームなお店
焼き鳥の食感にこれって合うんだっていう新感覚だった 飲み会だったからあまり写真はないけど、ここは友人にも好評でとても良かった 店主もイケオジ笑 ただ店がそんなに広くないから幹事はご注意!
阿佐ヶ谷の、飲み屋の一角にある立ち飲み屋。ちっちゃいけど大人気
接客はなまる焼鳥はなまるコスパはなまる♡ この日は阿佐ヶ谷ツアー♩ 以前、だいぶ前に伺ったときはゼロ次会だったので 焼鳥あまり頂けなく課題点だったこちらにやっと! 店内は小さ目なのでオープン時間に合わせて伺いましたが 既に常連さんらしき方がチラホラと。 ご近所さんに好かれているお店なようです^^ この日は以下! ・ひややっこ ・砂肝ポン酢 ・山芋わさび漬け ・もつ ・はつ ・ねぎま ・せせり ・ささみ ・ふりそで ・えりんぎ 美味しいとは聞いていたけど期待以上で感動! 焼鳥だけでなく他のサイドメニューも色々あって 立ち飲み屋さんでも飽きずに長居したくなっちゃう。 特にここのはつがジューシーで最高だったー! エリンギもふわふわ。他の野菜串も美味しそう! 店長さんはとてもお人柄がよくて 色々阿佐ヶ谷のおススメのお店教えて頂けたりして 味だけでなくサービスも最高なお店でした♡ 阿佐ヶ谷に住みたくなっちゃった。笑 ごちそうさまでした! #阿佐ヶ谷グルメ
メディアで取り上げられたこともある「あみレバー」が絶品の有名店
夜は網レバーで有名な焼鳥屋さん!! 芸能人のサインもいっぱいで、テレビで中野で一番美味しい焼鳥屋ランキングで見事1位に選ばれて有名になったお店です(o´エ`o)b!ランチもやってるとの事で行ってみたら、キーマカレーとチーズキーマカレーがありました! 好きなトッピングを二つ選べて、いつもトマトとアスパラと炭火焼き鳥とエリンギを追加(+100円)してます!めちゃくちゃ美味しいキーマカレーです!(*^^*)夜もオススメです!♡絶対に行く価値ありな大好きなお店です!!!!
安くて美味しい、みんなで行ってワイワイ楽しめるお店
【高円寺】【馬刺】【居酒屋】【高架下】夜中にKinKi Kidsさんをこよなく愛する友人から呼び出しもらって訪れた馬力。確実にアポが後ろに入らない、運転予定もない。そうだ、飲んでもいいんだと思える夜中の楽しい…
お店からもくもく立ち昇る煙にひかれて、ワイワイガヤガヤ賑やかな焼き鳥屋
コスパ良しはもちろんなんだけど、活気があって雰囲気が良いよね大将は♪飲んでる気分は東南アジアなんだよなぁ(*´-`) #関脇 #高円寺のランドマーク #20年近く前から寄ってる #優しい客達 #大将名物の中すれすれサービス #昔は明け方まて開いていた #焼き鳥 #大衆居酒屋 #ド演歌 #名物の外席は春以降 #創業40年以上 #老舗 #テイクアウト #王道の本店 #賑やかな二号店 #大箱の三号店 #日章旗or旭日旗が目印 #ポイントカード有り #ディラン会長もお気に入り #ナポリ焼きそばが気になる #再訪可能性100%
料理はどれもおいしく、珍しい日本酒も楽しめる焼き鳥屋さん
どれもうまいけど、個人的には甘口醤油のタレを着けた短角牛が旨味が強くて好きでした❗ やきとりの五本盛り(580円)はねぎま、砂肝、レバー、もも、つくね!驚いたのはそのボリューム。ねぎまはこれでもかっていうぐらい肉厚でジューシー。つくねも分厚い! 日本酒にも力いれてるみたいで、他では見ないような銘柄に出会えます。 おいしい焼き鳥食べたくなったら是非オススメです。 #南阿佐ヶ谷 #焼き鳥 #肉刺し #料理がうまい
中野では数少ない生ホッピーが飲めるお店
地鶏と希少な生ホッピー最高でした! 生はじめてです。美味しかった〜 地鶏は歯応えのあるタイプ。 香ばしい炭火焼きもタタキも美味しかったです。 レバーも新鮮でした。 もつ鍋、ガリトマト、スパイシーポテトなど…
焼き鳥、一品料理、お刺身どれも美味しい焼き鳥屋さん
焼き鳥は文句なしに美味い! 特にレバ刺しとレバー串が美味い! レバ刺しはぷりっぷり、レバー串はふわっふわのトロットロ。舌で崩せるレベル。 絶対一度は行くべし!1人3000円くらいでコスパも最強!
店員さんの接客が良すぎ!コスパ大満足!焼き鳥が美味しい居酒屋
高円寺から徒歩数分の焼き鳥屋屋さん カウンターから焼いてるお肉を見ると食欲湧きます…! 幻の地鶏と言われている熊本県産天草大王という品種を使っているようで 取り寄せた鶏肉をお店でさらに五日間熟成させており 旨味が詰まっています クラフトビールのメニューも揃ってるの嬉しい まずは天草大王の出汁スープと きんかんが上に乗ってるポテトサラダ これだけでお酒のアテになります…! ・胸肉の大葉わさび ・ハラミケール ・パリパリ皮のねぎま ・ちょうちん ・鳥の白子 ・低温調理むね肉とイクラ巻き ・鳥レバーパテ ・鳥のふくらはぎ ・つくね ・鳥手羽元 ・鶏ガララーメン ・はちみつレモンゼリー 怒涛の焼き鳥フルコース! 脂の乗ったモモや 鳥の白子やふくらはぎなど珍しい部位まで様々! ちょうちんは贅沢に四つ+レバーもついていて美しい…! 串以外にも〆のラーメンの鳥出汁は絶品…! 今までで一番かも…くらい美味しい焼き鳥屋さんでした スタッフの方の対応も良かったです カジュアルかつ清潔感があるリピートしたい良店でした!
安くて美味しい、人々に愛される焼き鳥チェーン店
焼鳥@中野 焼鳥の名門です(^^)純けいが かなり美味いです!ピーマンも 欠かさず頼みます(^^)キャベツはソースとマヨネーズのミックスでキャベミと頼みます(^^)その他 いろいろ食べます!今日は赤がやまでした、残念!飲み過ぎました(^^) #中野 #焼鳥の名門 #秋吉 #純けい #ちょっと化学調味料の味が強くなった気がします
元気と威勢のよさが売りの居酒屋さん
方南町の赤提灯。名物はもつ鍋だが、焼き鳥も、とりわさも、炙りレバ刺も、ハラスも、いくらのこぼれ握りも、すべて安くて美味い! 焼酎も以外と充実。 さとう黒、百年の孤独、やきいも黒瀬、兼八、朝日、などなど…
中野・高円寺 焼き鳥のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの焼き鳥のグルメ・レストラン情報をチェック!