更新日:2024年12月23日
予約必須!安くて美味しい、大人気焼き鳥屋さん
【No.1757・東京・杉並/東高円寺駅近く】きっと老舗、焼き鳥屋。Retty に出会ったから、出会えたお店。訳があって車で来ているから、お酒が飲めないのが残念。 【その夜の焼き鳥】 ①ほんぢり、②皮、③やげん、④ねぎま、⑤つくね 【その夜のノンアルコール】 ①ウーロン茶 焼き鳥好き★人気店だから、いつも混んでいるんだろうけど、その夜はカウンター席に運よく座れた。注文した焼き鳥は炭火台で焼かれ、瞬く間に提供される。 値段もリーズナブルで、どれも旨い!やげんもあるし、本格的な焼き鳥屋なんだな。次回は、ビールに日本酒、いやホッピーか、じっくり楽しみたい。
元気と威勢のよさが売りの居酒屋さん
方南町赤提灯ローテーションの一角 空いてれば必ず入るお店。 串は小さいけど全て150円以下です。 とりチーズ、みぞれ焼き、梅しそ巻き。 塩分キツめで酒のアテに良いです。 その他一品も300円前後で安いです。 冬場は名物のモツ鍋を頼んる方が多いです。 サクッと飲んで、そこそこお腹満たして美味しくて 2000円で収まるという神コスパのお店です。 #やっぱり赤提灯
カウンター席で焼き鳥を焼く姿を真近で見られ、ほっこり落ち着ける焼き鳥屋
#中野新橋 #焼き鳥 #新潟 ノムさんとイカリンのおススメのお店が近所にあるの気になってて初めて訪問。 お店の人の対応が気持ち良く、バイトの子もイケメン!! 焼き鳥も特にレバーがフワフワ、漬け物が美味しい、色々食べて最後に親子丼のハーフで〆ました。 ご馳走様でした!
焼き鳥がメインの落ち着いた雰囲気の隠れ家的居酒屋
このヘタウマな「ケムリつう」の看板。 ずっと「ケムリ通」と解釈してました。 先日、新代田の「ケムリ」が本店だと気づき ネットで調べたら駒込に「ケムリ参」がある。 と、いう事はこの店、「ケムリ通」でなく 「ケムリ2」なのか。10年越しのハラオチです。 さて、お通し。 キャベツと味噌です。ケムリ本店と共通です。 串は2本からです。これも本店と同じ。 串3種盛りは、柔らかいみ(クビ)がタレ、 ささみ山葵、レバーでした。 本店より若干レアよりな火入れ。若干大きめ。 単品で頼んだせせり納豆が超うまい。 邪道かもしれないが、この納豆ダレだったら どんな肉でも美味しいかもです。 ケムリ本店より広いし座敷もあるし、串のサイズも 大きめに感じるので個人的にはけむりつう押しです。
厳選された会津地鶏やリーズナブルな朝〆大山鶏を使った焼き鳥が味わえる店
職場の先輩達との飲むことになり、なべちゃんに行ってきました~! お腹がかなり空いてたので、焼き鳥とプラスで焼鳥丼も注文しました。 焼き鳥は焼くのに時間がかかりますと事前に教えてくれたので、気長に待ちました。 塩ではなくタレにしたんですが、今まで食べた中で一番タレが濃いです。これは強制的に酒を飲めと言ってるのともはや同じでは? この濃いタレの焼き鳥食べたらお酒がガンガン進みますよね。 鶏肉も大きくてプリプリで上手い。 つくねは歯ごたえも良くて、大葉の香りもとても良いです。 フライドポテト信者なのですが、味がめっちゃあるんですよ!! カレーとか7種類くらいあったかな? なんだかんだ言ってケチャップが一番好きw ポテトはサクサクホクホク最高のツマミ。 焼鳥丼は思っていたよりかなり多い。 例の濃い濃いタレがめっちゃご飯にもかかってる~。 鶏肉もめっちゃ上手い。 とにもかくにも味が濃くて最高でした。 お店の雰囲気も居心地良くて好き。 平日の夜でしたが8割ほど席も埋まってたので、隠れた人気店かと思います!!
色々な部位の焼き鳥が味わえてリーズナブル。宴会にもオススメの焼き鳥屋
仕事終わりに飲み会で利用しました。 中野新橋駅から歩いてすぐのところにある鳥貴族さんです。 店内はカウンター席とテーブル席があり、他の鳥貴族さんと同じような造りになっていました。 日曜日の17:30頃にお邪魔しましたが、半分以上の席には既にお客さんが着席していてなかなか混み合っていました。 いつも通り金麦のメガジョッキで乾杯。 泡の量、冷え加減、提供の速さのどれも良く、美味しくいただけました。 料理は焼鳥メインで注文してみました。 もも貴族焼きやむね貴族焼き、ヤゲンナンコツ、手羽先、皮などどれも香ばしくてタレの濃さや塩加減などもちょうど良い。 チキン南蛮は衣が薄めで甘酢ダレとタルタルソースの相性もバツグン。 〆には鶏白湯ラーメンもいただき満腹になりました。 これで1人あたり3000円いかないというのが素晴らしい。 ご馳走様でした。
弥生町にある中野富士見町駅付近の焼き鳥屋さん
うーむ、店構えもメニューも不思議なお店、メニューも和食とタイ料理とこんなお店初めて。で頼んだ刺身定食も小鉢含めてこんなにたくさんデザートにパイナップル、食後にアイスコーヒーまで。しかも充分に手作り感ある美味しい定食が800円、コスパ良すぎて感動^_^。ご馳走さまでした。
中野、新中野駅近くの焼き鳥屋さん
焼き鳥の写真無いけれど、焼き鳥もおつまみも美味しい♪ こじんまりしてるけどお兄さん感じ良くて居心地良かったです。 #リピート決定
中野、中野新橋駅付近の焼き鳥屋さん
老舗の焼き鳥屋さん。コスパも最高です!! 柚子つくねオススメです!!
方南にある方南町駅からすぐの焼き鳥屋さん
ここの焼き鳥最高です。 何と言っても肉が旨い。そして、下町風情が漂う店構えとお父さんの心意気が嬉しいです。 白レバーがあったら頼むべしですが、その他、プリプリの砂肝に脂ジューシーなぽんじりや皮。特製ジャンボ焼きなど、どれも美味しくて外れはありません。 唐揚げも美味しいです。 熱々のうちに食べるのが美味しいので、焼き立ての何かを食べるのがオススメですが、冷めていた場合は袋ごと温めると良いと思います。
柔らかくジューシーで絶妙な焼き加減が楽しめる、地元で人気の焼き鳥屋さん
かなりご近所なのでよくお世話になっています。∩^ω^∩ あまり人通りはないですが、いつも常連さんで盛り上がってます。 もう25年近くこの場所でやってらっしゃるんですって♪( ´▽`)すごーい。 串の焼き加減がほんと絶妙なのです。 なんとも柔らかくジューシーです。 ズリはおすすめですよ! 食感たまりません。 個人的によく頼むのは、 皮、豚バラ、せせり、元気焼き(ガーリック) あと、焼きおにぎりにつくねスープが外せません♩レンコン入りでシャキシャキおいしい( ^ω^ ) たまに、運良く裏メニューに遭遇できちゃうかもですよん♩ マスターはとっても楽しい方で、 絶妙なツッコミをいただけちゃうかも。。なんてw
高円寺、方南町駅からすぐの居酒屋
予算:3,000円 ■アクセス 東京メトロ日比谷線、都営浅草線・人形町駅から徒歩1分 ■外観・内観 駅からすぐの甘酒横丁沿いに位置しており、町中華らしい外観。 店内はテーブル席が5つほどあり、比較的広い作りになっています。 ■訪問回数 初めて ■用途 一人でディナー ■メニュー 基本的な中華料理はすべて取り揃えられており、選ぶのに迷います。 特に麺類は品揃えが豊富で、麺類だけでも20種類以上あります。 手元のメニューにはない黒板メニューもあり、この日は肉野菜炒めなどの定食類がありました。 この日頂いたのはレバ炒め定食(800円)になります。 ■味や接客の感想 注文して5分ほど待つと定食が到着。 大盛りにはしていませんが、レバ炒めもご飯もなかなかのボリュームです。 レバ炒めはシャキシャキの野菜の中に、ゴロゴロとしたレバーが5,6個ほど入っています。 一般的にはレバ炒めというと、薄切りのレバーをイメージしますが、角煮のような厚切りのレバーに驚きました。 ご飯が進む濃い目の味付けがたまらず、あっという間に完食。 前述の通りボリュームが結構あるため、食べ終える頃にはお腹いっぱいになりました。 調味料が豊富なのと、梅干しが食べ放題なのも嬉しいです。 次回は麺類や餃子なども食べてみたいと思います。 ご馳走さまでした。
方南にある方南町駅近くの焼き鳥屋さん
方南町駅近くの商業施設ビルのお店 比較的良心的価格で飲める居酒屋です。 改装して随分と小綺麗になりました。 お通しのイカの塩辛が甘みも感じるいい仕上がり。 豆腐ステーキも時間かかりましたが美味い。 ちょっと辛めですが肉が不要なほど満足感あります。 但し、喫煙居酒屋です。苦手な方はご注意を。
和泉にある方南町駅からすぐの焼き鳥屋さん
他事業部の後輩くんとサシ飲み。 ガチの釣り師の彼は、釣りに連れてく若者の心構え がなってないとか、今の上司クソ過ぎるとかの話を 餃子とかとろたくタワー食べながら怒ってます。 それはそうと、ここの刺身美味いですね。 一人で通ってると刺盛り頼まないので知らなかった。 いい感じな彼を放置して、暫く店員さんと談笑。 自席に戻ってきたら、彼はまだ一人で憤ってます。 農薬で死滅したタニシを餌にするブラックバスの減少、 それによる食物連鎖とか生態系バランスとか? なんか難しいこと言い始めたな。 とりあえず俺達はこの三人前のサプライズおにぎりを含め 今出されている食材を残さず、循環型経済に対応して いくんだぜ、と固く誓い合って千鳥足で帰りました。 飲み食い散らかして二人で4,500円という方南町価格。 最高です。
炭火で焼き上げた、香ばしい焼き鳥がリーズナブルに味わえる焼き鳥屋
・ 炭火焼鳥 串善 中野新橋店 中野新橋駅から徒歩4〜5分。 過去には花街の歴史を持つ中野新橋には良い居酒屋がいくつか、あります。 その中の一軒「串善」は中野新橋でも店を構えて二十年は経っているのではないでしょうか。 一人でもふらりと立ち寄りやすい居酒屋です。 店内に入るとまず目に飛び込んでくるのは「焼き場」 それを囲むようにカウンター席がありテーブル席がある。 既にカウンターは男性客で満席。皆さんお一人様のようですが、こちらの常連様なのか顔見知りな様子で雰囲気が良い。 炭火で焼き上げた焼き鳥が自慢の串善。 豊富な種類の焼き鳥が人気で、自家製の味噌や自家製バジルソースをつけていただくのもおすすめ。 この自家製味噌とバジルソースが美味しい。 パンチの効いた味噌も抜群に美味しい。 バジルソースはきっと女性ウケは間違いないはず。 この爽やかで厚みのあるバジルソースを焼鳥や焼き野菜に絡めていただくと、他では味わえない逸品になる。 美味しい料理とお酒に楽しい会話。 どの席からも見えるテレビを見ながら炭火焼きに自家製ソースを付け噛み締めながらいただきビールを飲む。 高級店にはない贅沢。こういう時間が幸せだと思うような歳の取り方もいいな。 と思えるお店が近所にあって嬉しい。 ご馳走さまでした、また行きます! 都内には中野新橋店の他に 明大前、学芸大学、永福町、鷺宮、新丸子(神奈川)があります。 炭火焼鳥 串善 中野新橋店 住所 東京都中野区本町5-4-7
中野区にある中野新橋駅付近の弁当屋さん
巨大すぎる鳥のむね肉揚げ、オニオン揚げが面白すぎて買ってしまった 後日食べた朝鮮揚げも美味しかった
飲んで、食べてリーズナブルな価格。もはや説明のいらない居酒屋さん
安くてお値段気にせずいくらでも頼めちゃう居酒屋さんです。 ただでさえ安いのに、300円で会員になると最大半額で飲み食いできちゃいます。 水曜日はレディースデー。 女性はフードもドリンクも半額で、しかも好きなスイーツが一人一品タダでいただけます。 さらに、新規会員特典で、ナガスクジラのお刺身が100円でした! さらにさらに、ルーレットを回して当たりが出ると1000円引きに。 10人にひとりの確率らしいけど、残念ながらハズレ。でも、ハズレでも100円引きになりました。 どのお料理もすっごく美味しいってわけではないけど、普通にウマくて、これだけ飲んで食べて(ドリンクの写真は撮りそびれたのもあるから実際はもっとたくさん)、二人で3500円ほど。 ホントに安いです!!
駅徒歩3分の新店舗、Retty初投稿かな。 2軒目だったので軽めに、おでんとおつまみをオーダー。エビス生490円は良心的かな。 関西風おでんは優しいお味で美味、揚げ茄子、銀杏も呑兵衛には最高。 魅力的なメニューも多く、次回は焼き鳥メインでいこうかな。 ご馳走様でした、また伺います。 #東高円寺 #おでん #焼き鳥 #駅近
中野坂上・方南町 焼き鳥のグルメ・レストラン情報をチェック!