更新日:2024年11月02日
ランチでもディナーでもボリューミーでリーズナブルな満足できる日本料理店
1000円持っていれば、ここまで美味いものを個室でゆっくりいただける!そんなことを教えていただいた店。 平日11時10分頃に連れと2人で店に到着。一番乗りだったようです。個室席へ。 ランチタイムは、1000円以内でいただけるメニューが、いろいろあります。 連れは、「ばらちらし 」950円。 私は「おまかせ丼」980円をオーダー。 「おまかせ丼」は、写真も掲載されていないので、気づかない方もいらっしゃるかもしれませんが、「『ネギトロ丼』『炙り丼』『漬け丼』『おまかせ丼』もございます」の一文を目ざとい私は見逃さず、何がいいかわからないときは板さんに「おまかせ」だ…と選んだ次第。 おまかせ丼と海鮮丼がどう違うのかはわかりませんが、海鮮丼風の見事な「おまかせ丼」がやってきました! 日によって、内容は変わるのでしょうが、色とりどりのいろいろな食材がこれでもかと盛られています。もしかして、さっきまで泳いでいたアジ?なんてものから、イカ、イクラ、コハダ、穴子、赤貝まで…何種類使ってるの?という感じ。キュウリも飾り切りされて感激!具はどれも新鮮! 味噌汁はあら汁。デザートは、赤しそゼリー。これもまた美味い!これで980円?驚きのコスパ。 連れの「ばらちらし」も目でも楽しめますが、カミさんが興奮気味に「この天ぷら食べてみなよ!他の店のと全然違うから」と私に食べてみろと言うのです。たしかに、サクサク感別格! 「マグロも食べてみなよ」とカミさん。「オレの方にも入ってたよ」と言いつつ、ひと切れ口に。これまた美味い!950円でここまで味わえるとは…。 こちらの大将、太っ腹です!私なら1000円持ってるより、こちらのランチメニューをいただく方が絶対いいな 笑。家から3時間くらいかかる場所にありますが、再訪決定です。 ゆっくりランチをいただき、お店を出たのが12時。元関脇・寺尾関の錣山(しころやま)部屋後援会のお店です。 2018/10/15 訪問 #1000円より価値あるランチ #コスパ最高 #おまかせ丼980円 #新鮮な刺身 #絶品天ぷら #千葉県茂原市
君津駅にある、海宝丼が一番人気の日本料理店
カニがドーンとのっている海宝丼、天ぷらの盛り合わせを注文。 マグロやブリ、車海老も美味しかったがカニのインパクトが強い。カニバサミ付き丼は初めて。冷凍ものだとは思うが解凍方法を教えて欲しい。風味も甘味もあって美味しい。 広い個室もあり大人数で会食するのにもいいお店。 #68
千葉、南房総の超隠れ家的古民家料理屋
行ってみたかった隠れ屋敷 典膳。 予約が取れたのでドライブ兼ねて行ってきました。 山道を進むと武士の里なる典膳があります。完全予約制の張り紙。時間になると門が開き、青い暖簾がかかります。古民家風の店内には甲冑や武具が飾られていています。 全て個室でテーブルに炭火をおこしてありテンション上がります。 海鮮コースに房州海老を追加しました。 室内のバーベキューといった感じです。煙と灰が結構凄いです。燻されます。ラフな格好で行くのをお勧めします。 炭火で焼いた食材はとっても美味しいので仕方ないと割り切りましょう。 特に美味かったのは鰯、車海老、椎茸。 あと自然薯入りのとろろは最高です。お櫃のご飯、全部食べちゃいました。 海鮮コース+房州海老の地獄焼き ・菜の花ナムル ・蓮根の猪添え ・かぼちゃの田舎煮 ・水郷鳥団子 ・嶺岡豆腐 ・たきあわせ 猪つくね、がんも、人参 ・鮪と太刀魚の作り ・サラダ 南房総青パパイヤドレッシング ・むかご入り炊き込みご飯 ・自然薯とろろ ・漬物 ・黒蜜ゼリー 地元バニラ 館山いちご 窓からは桜の樹が見えます。 桜の季節はさらに美しく楽しめそうです。 次回は猪の焼き肉を追加しよう。 また来ます。楽しかった! #75
房総の里山に佇む古農家で絶品の地産地消野菜と卵を味わえる店
【昔乙女組のCHIBA旅①】 ✡️2024.6/23✡️ #百姓屋敷じろえむ #南房総の里山古民家 #養鶏場経営の有精卵&自家野菜とお米 #田舎に帰ったみたいな (*´꒳`◍︎)ホッコリしちゃう農家ご飯です 私の父の田舎は〜外房のいすみ市 母の田舎は〜内房の市原市 梅雨入りしちゃったけど 気心知れた旧知の昔乙女組で この日は曇り時々☔︎小雨 横濱駅で〜ヨーコちゃんと文句やと合流 アクアラインを渡って〜driverTOTO子よ 袖ヶ浦駅で石ちゃんピックアップの後に #古民家好き ((( *艸))クスクス4人共〜アラ還おきゃん組 #懐かしい田舎 に帰ったみたい 速攻ハマっちゃう母屋の風景w ✨ 明治17年に建てられた門をくぐり、300年の歴史のある母屋 千葉の里山で歴史を感じる建物の中 ✨田舎料理を楽しむmission✨ #おまかせ御膳 *無農薬有機栽培の野菜&お米 *平飼い有精卵 *鶏のウインナー ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪は …driverお茶でガマン⁝( `ᾥ´ )⁝ 懐かしく♡ホッコリ美味しい❣️ 4人で、各々の田舎話ししつつ #身体に優しい田舎料理 気取ったお料理じゃないけど、元気モリモリ(ง °Θ°)ว笑顔が溢れちゃう❗️ ❣️身体に染み込む田舎料理美味しい❣️ 帰りに、 #双子の卵お土産 文句や、更にお土産にと卵購入してました ☝︎文句やも黙る癒しの田舎料理www
ランチに初来店、オープン時間より ちょっとだけ早く開けて頂けました♪ 小鉢は日替わり数種類…地域柄 豚推しなのでポークステーキを 柔肉で 食べやすいし お替わり一杯無料なの卵を追加100円で スペシャルに #TKG
地元に愛される、いかの創作料理のお店
ランチメニューの中から「いか天といかづけ定食」を注文、いか天のつけダレ(いかのわたをつかったもの?)とのコンビネーションが◎店内も落ち着いた清潔感のある雰囲気で、夜に再訪したくなりました。
季節の食材を使った料理がおすすめ、ランチは定食も食べられる日本料理の店
敷居が高いと思ったけど、入りやすい店です。 和装の店員さんは気付きがよくて、礼儀作法正しくて、最高です。 料理もしっかりしていてさすがです。 このセットは1500円で、やさしいですね。
日本食割烹なら、ここ!リーズナブルなのに丁寧な料理がうれしい
家人の誕生日なのでどこに行きたい?と聞いたところ、こちらを所望されました。予約が取れればラッキーなのですが、ネット予約は土日は全滅⁈ でもずっと先まで埋まっているのもおかしいな?と電話をしたら、土日はネット予約はできないようにしているとのこと、無事に希望日に予約できて一安心でした。 席だけ予約して伺うと、嬉しいことにカウンター席、ここは大将の仕事ぶりが見える特等席なのです。 まずはプレモル(瓶)でハッピーバースデー乾杯‼︎ また家族で集まれたことに感謝です。お通しは海鮮の和え物、海鮮が得意なお店なのでお通しだけで十分アピール力があります。まずはつぶ貝とクラゲの山葵和え 850円、それにこちらに来たら絶対に食べたい 新銀杏揚げ 750円 です。すでにドリンクは日本酒に移行、どれも日本酒との相性は抜群な料理です。 海鮮が得意なすずなりさんに来たら魚料理はマスト、お造り(2名分)3600円 と 新さんま塩焼き 1250円をいただきました。もう刺身の角がピンピンに立っていて、熟成感もある切り身は旨みが引き立ち、素晴らしい仕事を体感しました。今年は小さいと言われてるサンマは丸々として脂が乗って、肝まで秋の味覚を堪能しました。 〆に行く前に天麩羅です。野菜天盛り合わせ 1100円、カマンベールチーズ 450円、ハモ天 900円、海老かき揚げ 800円 をオーダー、目の前で次々と揚げられていく天麩羅を見ながら待ちます。野菜天はいくらでも食べられそうな軽い仕上がり、カマンベールは衣はサクッとして中はねっとりとした濃厚なチーズ、この対比は癖になります。ハモは淡白な白身ですが塩でいただくと魚の香りが立ってきます。サクサクのエビかき揚げも軽くて、本当にこちらの天麩羅はいくらでも食べられそうで危険な食べ物ですσ(^_^;) 〆は エビ焼きおにぎり 550円、じゃこ焼きおにぎり 550円、小嶋屋のへぎそば 850円 です。シェアしていただきましたが、熱々のおにぎりと赤出汁の組み合わせが私のお気に入りなのでした。 どの料理も上質な素材に加えて確かな仕事、配膳にも気配りは抜かりなく、しかも日本酒の種類も渋いラインナップ、美味しく楽しいひと時を過ごせました。一つだけ難を言うと、いつのまにか全席喫煙可能となっていました。幸い今回は煙が気になることはありませんが、そこだけは気になる方はご注意を‼︎ できればいずれは分煙にしていただきたいとは思います。
ボリューム満点、豊富なメニューが嬉しい美味しい和食のお店
メガ盛りメニューもある定食屋の限定とりもも定食。もちろん刺身付き。 メガ盛りメニューもあって、その手の方には知られている茶坊主を初訪問。 入口前に左側には焼き立てうなぎ、右側に本日牛の日の立板。店内は感染対策は確りとしている。 座敷座り、メガ盛りを探そうとメニューを開こうとすると、たくさんのB4のビニールケースに入った大きなメニューが渡される。何と一枚に一つのメニュー。牛の日の立板の通りサーロインメニュー等。何故か肉系のメニューでも刺身付き。やっぱりメガ盛り探そうかな〜と思ったら限定の文字。どうしても限定の文字に弱い。限定のとりもも定食刺身付き1350円を頼む。 店内は雑然としているが和食系の定食屋の佇まい。でも壁にはBEEFの文字のポスター。不思議な店。サービスに飲み物が付くとの事でアイスコーヒーを頼む。 運ばれたお盆には鉄板、ずしりと重い。おっーと、皮目がパリパリまで焼かれている。刺し身も2品。とりももをカットし一口。皮はパリッ、肉はジューシー。おろしポン酢も合っている。これは旨い。刺し身も付け合わせとは思えない活きの良さ。ご飯の量もそこそこ多いが、とりももが旨くて足りない。とりもも自体は味付けは控えめになっていて刺し身とケンカしない。満腹満足。 アイスコーヒーを飲みながら改めてメニューを見て、やっぱりメガ盛りが気になる。定食屋としては値段高めなので、多分、凄い量なんだりうな〜と思いつつ、ごちそう様でした。 #肉と刺身の合盛り #バリッと焼かれたとりもも
和食創作料理のお店
午前中、上総一ノ宮までメロンを買いに行った帰りに寄りました。 金券2000円があったのでちょっぴり豪華ランチです(^。^)y-~ 限定一幸膳1000円(税別) 生牡蠣1200円(税別) 幸せのマンゴー壺プリン(葉書持参で無料) アイスコーヒー(カード持参で無料) つまり、2200円(税別)ランチ(*^^*) 先ずは生牡蠣からとうちゃこ(^。^)y-~ 大きくて且つ新鮮な牡蠣が2つも。 レモンを絞っていただきます。 海の香りが口いっぱいに広がります。旨過ぎ~!! 一人じゃ勿体な~い!! 次にお膳は、冷やしごまだれうどんから。 艶やかなコシのあるうどんをごまだれにつけていただきました。 もっと欲しい!! 天ぷらもハモを始め野菜もサクサクに揚がっていて旨いし、サラダ巻きやおひたしも美味しくいただきました(*´∀`) お腹い~っぱい!! 次にデザートの幸せのマンゴー壺プリン。 これは定番の旨さ。 最近はこういうのが好きになっちゃって(^-^ゞ 最後にガムシロ入れずにいただいたアイスコーヒーは口直しにちょうど良くて助かりました(^o^) 大満足でお得なランチ!! ご馳走さまでした~(~▽~@)♪♪♪
和食のお店で気軽に入れます。鰻の蒲焼は美味。旬の素材を使った料理が豊富
成田印旛沼のうなぎです。 老舗、うなぎが肉厚でプリップリで美味しい〜 炭焼きのうなぎの端っこが少しカリカリが また、美味しい〜 蕎麦もエビも美味しかった〜 満足〜
和食を中心としたゴージャスなモーニングビュッフェが美味しいレストラン
【千葉・ゴルフ場のランチ】 大多喜城ゴルフ倶楽部⛳️ ランチ、ドリンク付きのお得なプランでプレーし、ランチは数ある中からマグロ丼セットを注文 それほど期待していなかったのですが、本格的なマグロ丼、付け合わせも充実しており、美味かったです ここのゴルフ場、高速インターから少し距離がありますが、ホスピタリティー高め❗️ オススメです #大多喜城ゴルフ倶楽部 #ゴルフ場 #ゴルフ場ランチ #千葉 #ランチ #グルメ #まぐろ丼 #マグロ丼 #chiba #golf #lunch #foodstagram #大多喜城
外よりも内装のほうがリゾート感があるロビー しかし全体的には懐かしさを覚えるような レトロ感も凄くある 海を眺めながらパソコン開いて作業するのは 悪くない が、犬吠埼の波はなかなかに音が大きい ごちそうさまでした
蛇園にある飯岡駅付近の日本料理のお店
2024/02/14 旭市といえば豚肉! こちらで ぽっちゃり丼1700円を注文 名前が酷い(笑) 豚バラ丼のような感じで 白身もバランスよく 口の中でとろける! ご飯にもタレが染みてて美味しい 量はガッツリという訳でもなく、ちょうど良い満腹加減! 店内は落ち着いた雰囲気でゆっくり食事する方向け カウンターは若干落ち着かないが(笑) PayPay払い可 カウンター テーブル席 お子様メニュー 駐車場あり
成田市にある成田駅からタクシーで行ける距離の日本料理のお店
晴好雨奇(川豊西口店が休みで®️) 本日の日替り御膳 1650円 カツオ刺身 ローストビーフ 生カキのフライ なんとなく成田とは思えない、京都に来た様な雰囲気で、生カキがマイウーでした。 #お初
コース価格に改訂はあったもののお料理ひとつひとつに手がこんでてとても満足できます。卯月メニューでうぐいす焼きの美味しさには驚かされました。そして、黄金チーズにはいつもノックアウトされています。
非常に丁寧で上品な和食の数々が楽しめる、落ち着いた雰囲気のお店
ご褒美気分を味わいたい時にオススメ。 350件目は流山おおたかの森のニューオープンの日本料理店。 銀座や流山の老舗「京料理かねき」で務め、海外でも店を持たれていた若手の主人の新店です。 基本はコースなのでお祝い使いで一番いいごほうびランチ(3000円)を。 前菜は流山産白菜の葛煮 白魚と菊花添えと、ほうれん草ぬた あん肝。葛煮でほっこり、あん肝は濃厚。ギャップがいいですね。 刺身に北海道産マツカワカレイと江戸前しめ鯖。プリプリの食感が堪りません。 魚料理は鰆のおろし煮 野菜素揚げ。 鰆の旨味に出汁と温かいおろしが絶妙! 肉料理は熊本県産あか牛の牛すき。旨味が凝縮されていて本当に美味しいです。また食べたい。 最後はご飯と味噌汁で〆。大満足のランチとなりました。 非常に丁寧な和食といった感じで美味しかった。 海外の流れを汲んでワインもあるので、夜はまた違った雰囲気で使えそうですね。 落ち着いた雰囲気で気軽にちょっと贅沢な気分味わえる店でした。 #和食
天津にある安房天津駅付近の日本料理のお店
鴨川/旅行支援利用 こじんまりな宿で、料理が美味しい 金目鯛煮付け/鮑踊焼/伊勢海老刺身/ステーキ 海に近い宿は魚料理が新鮮で美味しいですね✨
山武郡横芝光町にある松尾駅からタクシーで行ける距離の日本料理のお店
かれこれ何度目かのカレドニアン この日も定番のあらびきハンバーグ 加えて果肉入りのいちごミルク なぜかというと14フィートとか無茶苦茶なグリーンセッティングなっていて、スコアがボロボロだったので、食事でごまかしました
市原市にある飯給駅からタクシーで行ける距離の日本料理のお店
梅雨のゴルフ〜運が良く雨は降らずにラウンドできました〜少し寒かったですが。 今日は初めてのコースで、かなり難易度高く感じました。前半終わって、楽しみなランチ! 私は麻婆豆腐を選択! 想像以上に麻婆豆腐の量が多くて、びっくり! なかなか減らない、、、。 味はそんなに辛くなく食べやすい味で、白ご飯と相性良かったです! オートミルの山椒がボタンを押しても、ミルされてない大きな山椒出てき、少し刺激が強かった。
千葉 日本料理のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの日本料理のグルメ・レストラン情報をチェック!