更新日:2025年04月16日
柏の新中井エリア、カウンターで揚げたてが食べられる、大人気天ぷら店
【柏の絶品!天ぷら専門店ランチ(゚∀゚)】 天之助ランチ 1100 ※ご飯おかわりサービス 穴子天 400 柏駅からは近くないですが、この為だけにまた行きたい!!(≧∀≦) 国道16号柏トンネルを千葉方面に向かい、 大井交差点を左折。すぐに左手に見えるのが天の助さんです。 噂には聞いておりましたが、 オープンキッチンのカウンターでLIVE感を味わいながら食べる揚げたて天ぷらは美味しすぎます(๑˃̵ᴗ˂̵) 中でもアナゴ天は圧巻!! デカすぎる一尾まるごとの穴子は サクッと中はジューシーで、オンザライスをしようと思ったんですがもちろんお椀をしっかりとはみ出て… 満足度高すぎです さらに卓上には①松前漬け②しば漬け③もやし④イカ塩辛のご飯のお供が! おかげ様で、ご飯おかわりサービスを3回してしまいました(笑) 半熟たまご天も美しい… #イケピー新聞 #柏 #天ぷら #ランチ #コスパ
船橋駅徒歩1分の天ぷら専門店はコスパよし味よしで通いたいお店
船橋の天ぷら屋さん。 カウンター3、テーブル2で、ほとんどが一人客なので5人で満席です。 メニューは2種類で天丼と天ぷら定食。 天丼はエビ、キス、イカのかき揚げ、ピーマンが基本で、内容を変更することができます。差額は発生するけど好きなものを盛ってくれるので、ハズレはありません。 ここの天ぷら、見たことがない感じで、衣が厚め。ややモチっとした天ぷらです。 店内で単品売りもやってて、一品一品が安いので、この食感が気にならなければ自宅天丼もいいと思います。
新鮮な素材を、食べる速度に合わせて揚げてもらえる天ぷらのお店
2022.6.26訪問。 天丼が美味しいそうなお店に出会い、松戸市の【天乙】でランチとなった本日は「上天丼」に「天ぷら定食」をカウンターでいただきました!カミさんが頼んだ天ぷら定食は揚げたてをその都度、提供してくれるため、熱々の天ぷらが味わえると大変喜んでおり、特に最後のかき揚げはミニかき揚げ丼での提供に感動しながら、上あごを火傷しての完食一方、自分がいただいた上天丼も全て熱々のネタに、サラッとしたコクある丼つゆが柔らかいイカ、プリプリのエビとかき揚げなどに程よく浸み渡り、ご飯を大盛りにすべきだった…と未練を残しながらの完食となりました定期的に天丼を食べている自分としては、松戸まで食べに行く価値があるお店でした♫
季節感のある天婦羅を気軽に味わえるお店
2024.5.3訪問。 GW後半戦初日は、カミさんの奢りで千葉そごうでランチ^_^レストラン街10Fを一回りして、【銀座 天一 そごう千葉店】 に入店。このところずっと天丼が頭から離れなかったので、「季節の天丼」を選び、カミさんは「季節の天ぷら膳」をオーダー。しょっぱ過ぎず、あっさりといただける上品な天丼‼︎パクパクといただき、あっという間に完食( ^ω^ )ずっとあった天丼欲が治った( ´∀`)
丼からはみ出さんばかりの天ぷらがボリューム満点の天ぷら専門店
【天丼屋でお蕎麦⁈ 】 夏休み、鰻でも食べに行こう、旦那さんをと誘ったら、いやいや、お蕎麦でしょう!と、車を走らせやってきました! 天丼の深川 ん??ここ??天丼屋さん?? 何でも旦那さん絶賛、お蕎麦が頂けるとの事。 メニューやら壁やら拝見しながら、色々気になるけど、ミニ天丼セットをオーダー。 厨房からはパチパチと天ぷらを揚げる音が心地よいです。 間も無くして、着丼! わ!お蕎麦の色が透き通ってる! 期待が膨らみます♡ 一口啜ると… ふわーーーーー!っと、お蕎麦が香ります。そして、腰がすごいです。これは美味しい!! 天ぷらも季節のお野菜をカラッと揚がってます。 一心不乱に平らげました。 ごちそうさまでした〜(^-^)/ 次回はセットメニューではなく、穴子天丼(上)に単品でお蕎麦をつけようかなぁ。なんて、今から悩み中。そして、穴場に連れて来てくれた旦那さんに感謝♬ 地元の方でお昼はあっという間に満席でした!
サクサクに揚がった天ぷらとあっさりしたタレが絶妙な天丼が食べられるお店
行徳の墓参りの後、少し足を伸ばして松戸市常盤平陣屋前の【天つね】でランチ。以前、仕事で新八柱駅付近に来た際に訪問したお店で、とても良いお店だったため、今回、カミさんを連れて再訪問前回同様「天丼」に「玉子天」を追加して注文‼︎サクッと揚がった天ぷらは言うまでもなく美味しい玉子天の揚げ具合も絶妙‼︎黄身を割ると、ご飯に程良くかかり美味さ倍増‼︎カミさんも甚く気に入り、満足度の高いランチだった☺️
市川市にある妙典駅付近の天ぷらが食べられるお店
2022.5.3訪問。 行徳の墓参りの後、お昼に行徳橋手前の【あみ富】で「天重」とカミさんは「かつ重(ご飯少な目)」をいただいた。時間が止まったような居心地の良い店内を料理の提供までの間に見渡し、コカコーラの冷蔵庫が無性に懐かしい‼︎お重の蓋が閉まりきらない天重(エビ天×2、イカ天、カボチャ天)と意外にも肉厚なカミさんのかつ丼は空腹だった夫婦のお腹も一杯!丼つゆもあっさりと程よく、天ぷらとご飯を美味しくしてくれる満足のお昼ご飯だった♬
名物の爆盛り天丼は15品目、ボリューム満点の天ぷら屋さん
館山へひとり旅、高速バスを使い館山駅へ。 ネットで調べ、こちらでランチと思い店に。 線路際を歩くこと数分で到着。先客は一組。 10分程で開店。 メニューを見渡し選んだのが、本日の日替わりから クジラカツ刺身三種盛り2,000円に決定。 刺身はマグロとカツオとカンパチ。どれも新鮮、カンパチはプリプリでした。 昭和世代にとって、クジラは給食の思い出。 昔は安かったのに今は高級食材。 こちらで食べられたのは感激。些か量が多いけど(笑) 他のテーブルを見回すとどの料理もデカい。 こちら大盛りの店だったのねー。 #鯨料理もありました #大盛り
【揚げたての天ぷらがいただける嬉しさ】 船橋に仕事で来たついでにランチ。 「博多天ぷらやまみ」へ。 確か大手町にもあった気が… さて、ここの魅力は揚げたての天ぷらをいただけること。 いっぺんに運ばれず、2から3品を3回に分けて持ってくるので、常に揚げたてをいただけます。 揚げたては塩でいただくと素材の旨みが引き立ちますね。 やまみは明太子と高菜が取り放題なので、ご飯もすすみます!(ご飯はおかわり自由) 今回は「やまみ定食」に。 えび、鶏もも肉、豚ロース、野菜2種、きす、ゆで卵の7種類。 値段は高めですが(税込1,700円)、満足度は高いお店です。 ただ、ランチ時は行列するので注意です。 ごちそう様でした!
千葉市の、ランチが味、ボリューム、コスパ、どれをとっても満足な天ぷら店
・03/19(火)昼ごはん…天ぷら 神田…おすすめ天丼1,210円…現金 中に入ると、なかなかの繁盛ぶりに驚き。 いつもは通りすぎてしまい、今まで気づかなかった。 ご夫婦で営まれているご様子で、仲睦まじくやり取り。 お人柄が滲みでて、非常に感じが良い。 料理の方も一流で、バランスよくコスパ最高。 味もクオリティーも、ボリュームも文句なし。 こんなに安くていいんですか?
てんぷらの名店「つな八」の天丼をリーズナブルにカウンターでいただける
柏駅てランチ。天ぷらがいいかなと思い入店、昼から天ぷらのコースでもないかなと思い天丼に。海老天、小海老かき揚げ、穴子などが入ってリッチな味。タレは濃いめで、しっかり天丼を食べた気になりました。
成田空港周辺の外国の方に喜ばれるメニューを提供する天ぷらのお店
タイ旅行から成田に帰ってきたらほとんど店が閉まってる… そんな中、やっててよかった天亭さん 居酒屋メニューを良心的な値段で提供しているのが特徴かな サワー類やウーロンハイなどは400円くらいだったはず マグロやイカの刺身なども単品である 後からわかったことだが、そば定食の付け合わせで刺身を出しているからメニューにあるっぽい これもそんなに高くはない ほかに揚げ出し豆腐や板わさなども 肝心の蕎麦は食べず、会えて天丼を締めでオーダー 歯応えのある海老がどんと二尾 キスなんかも入ってた つゆだくにしてくれと頼んだら、お茶漬けっぽくなったけど、それでも美味かった 辛いタイ料理を食べてきたからか、尚更安心感があったな 店は21時で閉店 国際空港のターミナルレストランとしてどうなのよ 成田だから? 今の若者には関係ない話だと思うけどねー 負の考え、負の遺産を残しておくと、のちの全世代が損をするのに、早く空港自体の営業延長とレストランの延長も望む #成田空港 #蕎麦 #天丼 #日本食
予約必須。リーズナブルな価格で美味しい天ぷらを堪能できるお店
2020.3.14訪問 本日は甥っ子の就職祝いのため、中央区新宿の天ぷらの名店「天ぷら 松川」で食事会❗️まずは偶然か必然なのか⁉️ラッキーエビスで乾杯❗️「こいつぁ春から縁起がええわぇ❗️」と口にするも、古典芸能には一切無関心の未成年の甥っ子とカミさんは完全無反応♨️そんな空気の中でチビチビと寂しく一人でお酒担当となりましたが、揚げたての美味しい天ぷらに救われました‼️旬の素材を生かし、火加減と揚げ音を確認・調節しながら取り上げ、美味しさを失わないタイミングで提供する天ぷらは、無限に食べていたいほど美味しく、口に入れるたびに唸るばかり‼️更に〆の天丼では完全にノックアウトされ、明日から何を食べれば良いのやら⁉️
揚げたてサクサク、胡麻油で揚げたこだわりの天ぷらが味わえる天ぷら専門店
コスパがとても良い天ぷら屋さん。天茶、納豆磯辺揚げ、蛤の変わり揚げという変化球でしたがいずれも美味。殻ごとあげた蛤は旨みが濃く、特にオススメ。
一人でやっている憎めない店
老齢の店主の方が1人で切り盛りされているカウンター3席だけの小さなお店で、天丼弁当や天ぷら単品を持ち帰り販売もしています。 店内で天丼定食を頂きましたが、ボリュームある天丼に味噌汁やたくわんもついて600円というお安さ。 昭和を感じる店構えとともに、懐かしく大満足なひと時でした。 リピート必至です!!
揚げたてのサクサクあつあつ天ぷらが美味しいお店
単品で頼んだ、そら豆や茗荷の天ぷら、セットのかき揚げが美味しかったです。
880円
霞川公園エリアにある、とっても落ち着いた雰囲気のお洒落天ぷら屋さん
2022.1.21訪問。 約2年半ぶりに千葉市中央区本町の【天白】に訪問。今は昼・夜と完全予約制となり、「おまかせ」のみの提供となっておりますが、堅苦しく無く、楽しく美味しい天ぷらがいただけて、特別な時には候補に入るお店の一つ。旬の食材を絶妙な揚げ具合で提供してくれて、日本酒でいただくと堪らんのです! おまかせの内容は記憶を辿り以下の通り。間違っていたらごめんなさい。 マキエビ えんどう豆 コールラビ ホタテ ふきのとう ゆりね 白魚 茄子 穴子 下仁田葱 カキ(追加) マキエビ さつまいも 天丼・天バラ茶(かきあげ)
本格的な天ぷらがリーズナブルな価格で食べられる、美味しい天ぷらの店
久しぶりにかき揚げ天丼食べたくなって、いな葉さん 意外と手のかかるかき揚げってこの辺だとやってるところ少なくて 駐車場は近所のコインパーキングへ 先客なし 平日はあまり入らないのかな 駅そばではあるが、正面ではなくちょっと路地に入ったとこにある メニューは変わらず かき揚げ天丼、って思いながら見ていると 天ぷら定食の小海老のかき揚げを小天丼にしてくれるとな? 即決 天ぷら定食(1,540円) 御膳がセットされ、順に天つゆ、おろし、香の物、ごはん、お椀、と揃っていく ごはんは白飯で食べた後に、おかわりで天丼にしても良いよ、との大将の気遣い 揚げたてを数品ずつ出してくれる 1回目: 海老2本、イカ 2回目: 舞茸、キス、玉ねぎ(キスの後ろ側) 海老はもちろん尻尾までいただけます テンパって舞茸は写真撮る前にひとかけ食べてしまった 舞茸と玉ねぎは食べやすい大きさに切ってくれてます 塩は3種類、岩塩中心ですね 新鮮な素材は塩で甘みを味わいたい そして小天丼登場 かき揚げ天丼とは異なり、卵黄の天ぷらは載らないが、これはこれで 値段を考えるとあまりある丁寧かつ気遣いのあるお仕事に満足 単品もシブいラインナップで小柱のり巻きとか、日本酒だべなぁ( ̄▽ ̄)b 夜来るか検討します “おみや”で揚げ玉まで!! おいしくいただきました!
1つ1つ丁寧にあげられた天ぷらが美味、富里の和食処
2023.1.7訪問。 富里市七栄の天ぷら屋さん【天優】で初ランチ‼︎こちらも以前から気になったお店ながら、中々訪問する事が出来ず、予約してようやく訪れる事が出来ました‼︎「上かき揚げ天丼」にカミさんはいかが入った「天ぷら定食」を注文!カウンター席での食事となった事から、定食は揚げたてをその都度提供してくれるため、熱々の天ぷら(海老×2、紋甲いか、ピーマン、さつまいも、茄子)が味わえてカミさんはご満悦^_^天丼の具材(小海老×2、小かき揚げ、菜の花、椎茸、くわい、玉子焼き‼︎、ぶり、さつまいも、干し柿‼︎)も多様で、珍しい食材の天ぷらに舌鼓を打ち、夜の訪問も楽しみだ♫
千葉 天ぷらのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの天ぷらのグルメ・レストラン情報をチェック!