天ぷらめし 天之助

てんぷらめし てんのすけ

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
JR成田線 / 我孫子駅(3.1km)
ジャンル
天ぷら
定休日
無休
04-7128-4147

柏の新中井エリア、カウンターで揚げたてが食べられる、大人気天ぷら店

高いコストパフォーマンスで天丼を味わえると、地元の人はもちろん国道近くということもあり、わざわざ遠方から楽しみに訪れるお客さんも少なくない人気の天丼店です。看板メニューである天丼は680円~とリーズナブルな価格設定に抑えており、それでいてエビなどの素材から地元産のコシヒカリを使ったお米まで食材へのこだわりは凄いと人気の所以になっています。

口コミ(53)

    ひまわり定食、大海老穴子定食、卵の天麩羅を注文。 ごはん・味噌汁・お惣菜4種はおかわり自由は有難い。 かき揚げはちょっと油が辛かったけど、それ以外は美味しい。 エビも穴子もふわふわで柔らかい。 野菜も美味しい。 初めてみたアサリの天ぷら。 一番美味しかったのは卵の天麩羅。 中は半熟でご飯の上で割り、自家製の醤油をかけて食べる。卵そのものが美味しかった。

    西日本だと結構多いが、関東だと少ない天ぷら定食専門のお店。神戸出身のワタシとしては気になっていたので、年末に行ってみました。 もちろん注文は定番の「天之助定食」(950円)。野菜かき揚げ、海老、鶏もも、イカ、野菜2種、半熟卵の7品目。もう十分な品数です。 そして、今は高いイカの塩辛食べ放題なのが嬉しい。わたが入っておらず(もしくはかなり少ない)ので、子供も食べやすいタイプ。これだけでご飯一杯いけます。 家族四人で行きましたが皆満足してました。周り見ても広い世代が来ており、使いやすいお店だと思います。

    すごく久々に、この我孫子、柏界隈ではリーズナブルな天ぷら屋さんで有名なこちらへ。11時オープで、11時半過ぎにお店に到着。丁度待ちなしで満席となりました。 こちらは、旬のものが頂けます。春はタケノコ、夏は鱧やハゼなど、なかなか本格的な旬の天ぷらを頂けます。鱧を頂きたく、品数はそこまで多くなくてもよかったので、味わい定食750円と追加で鱧300円を注文。なかなか関東では、お手頃な天ぷら屋さんではお目にかかることができない鱧が好きな為に目につけば必ず注文してしまいます。 味わい定食は、天ぷら5種で、かき揚げ、野菜2種、ちくわ、本日のお魚で、今日は、お野菜がカボチャとオクラ、お魚は、ハゼでした。 ハゼもなかなかお目にかからない、天ぷらでは高級かなと思われる食材が頂けました。 食券を購入後にカウンターに、着席。 天ぷらを乗せるお皿と天つゆが即座に提供されます。その後に、ご飯、お味噌汁が続いて運ばれてきて、ちくわなどの天ぷら第一段が運ばれてきます。駐車場、入口が真ん中の揚げ場より見えており、人数と食券を押す様子を見ており、素早く調理を開始する感じで一品目がすぐに配膳されます。 ご飯、お味噌汁、おろし入の天つゆはおかわり自由、卓上のゆず風味のイカの漬物、もやしナムル、柴漬け、松前漬が食べ放題です。ほか、出汁醤油、塩、カレー塩が卓上に用意されてます。取り皿にこれらのものを取り分けている間にどんどんお野菜系が到着します。かき揚げは、ネギと紅しょうがでした。続いて鱧が揚げられてきました。 一口よりちょっと大きいぐらいの切り身の鱧が2つ。穴子より肉厚でフワッとした食感でこの価格で頂けるのですから大満足です。2切れですので塩と天つゆの両方で味わえました。 最後にハゼです。こちらも塩で白身で美味しかったです。 また、真ん中の揚げ場には単品メニューも書かれており、その場で現金でも追加可能です。 ご飯も小盛り、大盛り、一口程度など細かく対応して下さります。 副菜系の漬物などの4種もこちらのお店自家製でおみあげ販売もされております。これらだけてもご飯がいただけるぐらい美味しいです。 また、お米もこだわりがあるようで美味しいです。 コスパはかなり良くおススメです。 12時過ぎには待たれている方もおりました。車でないといけない場所ですが、値段、質共に満足できるお店です。 #揚げたて #おかわり自由が嬉しい #お新香なども食べ放題 #コスパ最高 #回転が早い

    お一人様でもカウンターで揚げたての天ぷらを食べることができて、金額もリーズナブル。 博多にある『ひらお』のようなシステムですね。 ただこちらが更に良いのは、備え付けの無料の副菜がイカの柚子風味の塩辛のみならず、松前漬けっぽいのと柴漬けともやしのナムル。 ご飯はお代わり自由なので、天ぷらが出てくる前に塩辛と松前漬けで1杯は食べてしまう勢い。 天ぷらは7種の天之助定食(¥950税込)をチョイスしたので食べ応え十分でした。

    “アラフィフ男の「黙って一人飯」” ♯069 揚げたて天ぷらを提供する店だけど… 【オーダー】 天之助定食(天ぷら7品) 福岡出張の時に初めて体験した、揚げたて天ぷらを格安で食べられるスタイルが千葉にもやってきたと聞いてちょっと気になっていた。ようやく行けたのは平日の閉店30分前に滑り込む形で。まずは食券の購入。最初なので店名の付いた看板メニューをポチッとしてみた。カウンターに案内され食券を渡す。天ぷらを置くトレーがセットされており、すぐに白飯と味噌汁、天つゆが運ばれてくる。卓上にはお新香や塩辛など、ご飯が進みそうな物が4種も置かれている。この後、天ぷらが7品、揚げたてで順番にやってくると思っていたが…… ①カボチャと②シシトウがやってきて、食べている途中に③イカが来る。その後も④かき揚げと⑤鶏天が来て、すぐに⑥半熟たまごと⑦海老が運ばれてきた。福岡の時となんか違う。もっとワクワクしながら食べた記憶がある。高級店のように一品ずつ来る感じ。あれじゃなかった。そして、半熟たまごの黄身がとろけることもなく、普通の茹でたまごだった。でも、松前漬けに似たオリジナルの漬物「天之漬け」はめちゃくちゃ美味しい上に食べ放題は嬉しい。コスパはいいけど、福岡の時と比較しちゃうと……

天ぷらめし 天之助の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 04-7128-4147
ジャンル
  • 天ぷら
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR成田線 / 我孫子駅(3.1km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

40席

(テーブル席2 お子様椅子あり)

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

FacebookのURL https://www.facebook.com/tempurameshi/
利用シーン ランチ、ご飯、ディナー、宴会・飲み会、おひとりさまOK、結婚式 二次会、送別会、歓迎会、忘年会、新年会、日本酒が飲める、おしゃれな、肉、禁煙、昼飲み、二次会

更新情報

最初の口コミ
中江恵美
最新の口コミ
Sakura.M
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

天ぷらめし 天之助の近くのお店

柏の和食・日本料理でオススメのお店

千葉の新着のお店

天ぷらめし 天之助のキーワード

天ぷらめし 天之助の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

柏周辺のランドマーク

04-7128-4147