更新日:2024年11月17日
与野駅そばにある高級感漂うお蕎麦屋さん
翔んできて埼玉 ❶-4 合流候補地2.5の「与野(含む、さいたま新都心)」のお蕎麦屋さん『狐丘(こきゅう)』に出掛けてみる。 西口を出るとすぐに住宅街だが、駅そばにあるお洒落なお蕎麦屋さんであった。信州安曇野にでもありそうな天井の高い佇まいである。 まずは埼玉・清水酒造の「花菱」を傾けながらお蕎麦を待つ。凄くふくよかで、あとから日本酒のコクが想い出されるという飲み口です。 気分がほぐれた所で「鴨つくね汁」。キリリと冷えた蕎麦で胸がスウッとします。それに鴨肉のつくねが滋味なのである。 ご馳走様でした。でも与野の人たちは何処で買い物するのか考えながら、さいたま新都心の「コクーン」というショッピングモールに足を運んでみるのであった。(^-^)
たっぷりのトッピングと、脂も楽しめるつけ麺のお店
埼玉で大人気を誇る二郎系つけ麺を頂きました! 今回注文したメニューは... 極どろつけ大(冷)¥1000(税込) 埼玉県民ならば1度は絶対に食べて欲しい二郎系インスパイアの「つけ麺 どでん」さん! さいたま新都心駅から徒歩約8分程の場所にあり、カウンター席のみのコンパクトな店内! 毎回行く度に行列が出来ている人気店です! トッピングはチャーシューかローストポークかを選べますが私は肉々しいチャーシューを 選択しました!さらにアブラもコール! これであとはすするだけ!笑 麺はゴワゴワとした極太な縮れ麺で 魚介豚骨ベースのドロドロつけ汁がよく絡む! ボリューミーな麺は食べ応え抜群で途中に調味料を入れながら食べると味の変化を楽しめて大満足! チャーシューは大きく少し固いので 先に食べるのがスムーズに食べ切るコツです笑 卓上調味料の他に棚にトッピングや調味料が置いてあり自分で取りに行くセルフスタイルです! 今回は桜えびや玉ねぎなどを調達! 好きな調味料を好きなだけ取れるのがありがたい! 最後まで味変を楽しんで完食でした!
与野駅前にあるお店。つけ麺は濃厚な煮干し
初めて伺いました。 3人だったので、ラーメン、つけ麺、まぜそばをそれぞれ注文。 個人的にはまぜそばがおすすめですかね。 美味しかったです。
ボリューム満点で旨い、昔ながらの定食屋さんという雰囲気の洋食店
2022/1月 【さいたま市浦和区(与野駅東口) 地元民に愛され40年の洋食レストラン喫茶】 ®️洋食好き人気店★ いつか行ってみようと思ってから既に10年以上 まさに「時間は飛ぶ」様に経ってしまってる〜-_-b ハイボールを飲みながら 原口元気、山田直輝、森脇良太、野人岡野など歴代の浦和レッズの英雄たちのサイン色紙を見ながらナポリタンを待ちました 以前より浦和レッズのプレイヤーたちは地元飲食店にホントよく現れます 念願のヒロのナポリタン❣️ 現在までの自身の歴史を振り返りたくなるような⁉️ 懐かしい昭和な雰囲気のなかで家庭的な味が良いな〜❣️ ◎ナポリタン ¥750 ◎ハイボール ¥440 #さいたま市浦和区 #与野駅東口 #レストラン喫茶ヒロ #®️洋食好き人気店★ #「地元に根づいてもうすぐ40年ありがとう」 #ナポリタン¥750 #カレーライス¥750 #本日の日替り¥780 #応援したいお店 #浦和レッズ #原口元気 #山田直輝 #森脇良太
ヒレが人気。美味しいお肉が食べられる焼肉のお店
間違いない! 和牛ユッケと上ミノと上タンがわたしの鉄板です。 今回はグレードアップしたウニキャビア乗せユッケ! 贅沢極まりないです。
体に優しいグリーンカレーがおすすめ。落ち着いた雰囲気のカフェ
庭園ランチ❗️ 住宅街にある住宅を改装した感じのレストラン。 近所のヤングママさんで大賑わい^o^ 予約はしてなかったけどテラスのパラソル席が空いてたのでセーフ♪ キーマ、エビとトマト、厚揚グリーンカレーのカレー3種盛り(^^) 小鉢の野菜類、浅めに漬かったピクルスが付いててこれも女性受けする理由か。 カレーはマイルドな大人のカレー。 時折りピリッと辛さを感じます。 ライスは雑穀米。コレもなんかヘルシーさがあるね^o^ この季節は庭の草葉が綺麗に咲いてるし、てふてふも飛んできたりとても雰囲気良い店でした(^。^) #カレー #あい盛り #3種 #キーマ #エビ #トマト #グリーンカレー
与野駅東口のお店。初来店です。 店内はカウンターと4人テーブルが2つ。 豚骨の匂いがほんのりします。 メニューはラーメンだけですが、塩、醤油、味噌から選べます。御飯はありました。 コメでは塩がオススメらしいですが、好きな味噌を注文。以外と待ちました。 スープは豚骨ベースの家系な感じ。コクがあるのに塩っぱくない。豚骨と味噌がいい感じでブレンドしてて美味しいです。 思わずスープを全部飲むところでした。(減塩対策中なので) 麺は細麺でしたがツルツルでなくモチモチ系で好きなタイプでした。 トロトロの分厚いチャーシューがゴロゴロ。まるでチャーシュー麺みたいです。 非常にバランスの良いラーメンで人気店なのも納得でした。ご馳走様でした。 #与野 #与野駅東口 #ラーメン #家系ラーメン #塩ラーメン #醤油ラーメン #味噌ラーメン
NOKAOIとはハワイ語で一番という意味。与野駅の絶品焼き鳥屋さん
地元民なのに、今月ようやく初訪(^_^;) 煮込みは豚や牛ではなく鳥もつで(焼き鳥屋さんだから当たり前か)、小サイズ220円があったので、そちらを注文しました。 生姜の風味が効いていて、中からうずらの玉子が1つ出てきて、一発で気に入りました。 ここはちょうちんが名物のようで、確かに美味しいですが、私が1番印象深いと思ったものは、つくねです。 大根おろし、刻んだねぎと青じそがのり、ポン酢がかかった一品で、和風ハンバーグのようでした。 もう1つ印象深かったことは、箸が出てこなかったことです。今まで行ったお店で箸が出てこなかったという記憶がありません。 隣の方は、キムチを串で突っついて召し上がっていました。 美味しかったし、面白かったし、家から歩いて行けるので、再訪決定です。 #地元のお店
スタミナ系が人気のラーメン屋、ニンニクが効いたラーメンや餃子が美味しい
さいたま市のソウルフード「スタミナラーメン」を提供するこちら。 周辺に暖簾分けされたお店が何店舗かありますが 個人的にはこちらが4店舗目の訪問。 外に看板がなくそれっぽい建物の扉を開けるのに少し勇気がいる。 看板はないが外には洗濯機がある。 水がセルフなんですが、よく銭湯とかに置いてある 足で踏んで水出して顔近づけて飲むタイプの給水機だった。コップは有る。 「スタミナラーメン」¥500 やんわりと魚介系??っぽい香り。甘さも少し。 辛さはやや強めな印象。 餡の下のスープはやや薄味な感じなので この辛味でグイグイ食べ進める感じ。 麺も若干硬めな感じで餡のとろみもそんな強くない。 やっぱなんか麺がいいよなー。 店主もほぼ喋らず印象としては無愛想な感じなうえに 店内もけっこう老舗というか古い感じなので 苦手な方は苦手だと思いますが個人的には楽しかった。 (◯は訪問済) ◯娘娘(北浦和) 丸永娘娘(北浦和) ◯娘娘(与野) ◯娘娘(与野本町) 娘娘(上尾愛宕) 娘娘(上尾井戸木) ◯ 漫々亭(指扇) ◯娘娘(浦和仲町) ◯娘娘(武蔵浦和) 娘娘(中浦和)※閉店し、現:風雅食堂 娘娘(桶川)※閉店? 漫々亭(大宮)※閉店 漫々亭(市役所前)※閉店 #埼玉県 #さいたま市 #ラーメン
とろけるお肉を仕切りのある個室でゆっくりと味わえる焼肉店
職場近くのランチを新規開拓しちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、アルコール消毒と検温、受付番号発券機がありました。 発券すると、3組待ちでした。 店内は、落ち着いた雰囲気で、ゆ〜っくりできます♫ ファーストオーダー以外は、備え付けのタブレットで注文ができます♫ オーダーは「ハラミ焼御膳」になります⁙ὸ‿ό⁙ 柔らかくて、ジューシーなハラミで、美味しかったデスოර⌄රო ランチタイムでも、順番待ちをしているのも納得の味と値段でしたოර⌄රო #今年109件目の投稿 #ランチはお手頃価格 #並ぶ覚悟で
100種を超えるメニューがある、創作イタリアンのお店
ここのサムシングはお初〜♪ これで全店舗行きましたぁ(゚∇^d) グッ!! 最初は小さな2人テーブルだったけど… ビール飲み終わる頃にカウンター席に キッチンのシェフに「今日はこちらですか(笑)」 と、覚えられてる( *´艸`)クスクス 定番の 洋風ネギトロ〜♪ 美味しいd(゚∀゚。)デス!! タリアータ〜♪ よく焼きで〜す(笑) 今回初挑戦の ソフトシェルクラブの❓なんとか❓ 皮に巻き巻きして食べます… 香ばしくって美味しい〜❤️ これも初挑戦… ガーリックピラフ〜♪ ガーリックバーターで炒めてあるから優しいガーリック❗️ 真ん中ソースは真夜中のスパゲティのソース〜 ( ˘ ㅂ ˘ ♡)キュン❣❣ ワインは ピアン デル マッソ キャンティ ×2 (๑・ω-)~♥” #スタミナごはんキャンペーン #美味しい〜♪ #キャンティ〜♪ #お初メニュー〜♪
与野駅すぐにある、浦和で人気の串焼き屋の2号店です
2023/12月下旬 【さいたま市浦和区上木崎(与野駅東口) 昭和POPSに浸りやきとん食す❣️】 ®️焼き鳥好き人気店 忘年会をしようと太后さまから呼び出され北浦和へ 志げるもるはり屋も満席で入れず(〃ω〃) 与野に場所を変えることになり1年以上ぶりにまるちゃんへ 以前は1〜2オペでしたが この日は3オペ(^^) 流石に提供も早くなり接客も更に良くなりました〜^o^ 何でもフツーに美味しく特に やや硬めのかしら、大ぶりの上シロがお気に入り❣️ そしてやはり今日もれば(レバー)は無かった(//∇//) 昭和アイドルを眺めて 昭和JPOPを聴きながら こじんまりしてゆっくり飲めて居心地の良い 安心して呑めるやきとん❣️ 2023年最後の外飲みでした〜^o^ ◎かしら ¥150 ◎上シロ ¥150 ◎厚揚げ ¥150 ◎まるちゃんサラダ ¥500 ◎ねぎサラダ ¥550 #さいたま市浦和区上木崎 #与野駅東口 #まるちゃん #®️焼き鳥好き人気店 #やきとん #ポーション大きめ #昭和アイドル #昭和JPOP #駅近で嬉しい #浦和駅のまるちゃん #昭和風の店内 #リピート決定 #喫煙できる
西宮北口の美味しいやきとり屋さん、つくねやさんの味が関東でも味わえるが少し距離があったり、子供がいたりでしたがやっと伺えました。 キンキンのビールと、コクがあるのに甘過ぎず濃すぎずのタレを久しぶりに堪能しました。 玉ねぎが間に入ったやきとり本当に美味しい。 焼きおにスープと特製つくねは、関東アレンジなのか変わったのか少し薄く感じてしまいました。
本日は、美味しい担々麺が食べたくなり久しぶりにこちらへ来ました。久しぶりなので、グレードがうえの濃厚坦々麺をポチ。 細い麺に濃厚、かつクリーミーなスープがからみつき、絶品です。辛味は、抑えめですが好みにより山椒とラー油をプラス。 来店された半分くらいが担々麺ではないでしょうか、 他のメニューも気になりますが、たまになので担々麺に落ち着いてしまいます。ここら辺の担々麺では、 一番です。私見ですが… お店がワンオペなので、大変そうですが、頑張ってほしいお店です。
先週行きたかった店にリベンジと思いきや確認不足で定休日…リカバリに「熊本黒鵬ラーメン」さんへ!!食い過ぎたw ランチはドリンクサービス◯
暑さも和らいできたので少し歩いて久しぶりに「タイコー」さんへ! 本日のランチは「豚肉の唐揚げ定食」! 久しぶりなんで+50円で生玉子付けましたwご飯は普通で400g!! 雰3旨3薦3=★9
一切化学調味料を使わない中華料理が食べられる、身体に優しいお店
初めて与野駅に上陸。目指したのは啓徳さんというこの辺だと抜群に人気という噂のお店。町中華ではあるけど明るく清潔感のある空間です。お昼時はお店の外で待ちが発生。色々迷った挙句、黒酢の酢豚定食を。前菜が出てくるところからテンションが上がるし酢豚もうまい。パンチが強いとかではなく全体的に上品な味。夜はコースのようです、そちらも気になります。
ここの餃子で飲むビールは旨い、駅直結で便利な中華料理店
肉だくルースーニラ玉天津飯!! +餃子!! +大盛り!! 飽きのこない味でペロリと完食◎
さっと食べたい時に。ボリュームたっぷりで満足感あるチェーン系定食屋さん
無性にすた丼が食べたくて「伝説のすた丼屋」さんへ。普通ので良かったんだが唐揚げに惹かれてコレを… 唐揚げとご飯、次にお肉とご飯、最後はたまごかけてかき込む!!うまいわぁw
さいたま市浦和区にある与野駅からすぐの居酒屋
今日は先週、誕生日だった連れのお祝い会!串かつ食べたいとの事で大衆酒場かぶらやさんへ!初めて来たけど串かつ、焼き物は安くてうまいな!コレでボトルキープとかあるという事ないんだけどな〜!
与野駅の周辺エリアのグルメをチェック
与野駅の周辺の駅を選び直せます