更新日:2024年10月16日
カウンター中心の店内はほぼ満席、山形で人気の焼き鳥屋さん
山形駅から徒歩5分ほどのところ。 焼鳥屋ではありますが、豚がメインのいわゆる焼きとんのお店。ホルモン系がメインなので食べられるかな??www お店は17:30からオープンなのだが、オープン前に店内で飲みながら待てるそうだ。なので17:20に到着してビールを飲みながら待つ事にw平日ながら18:00にはもう満席に!! 今日は水曜日ですが、17:30の開店前に来るか19:00頃に来ればすぐに入れそうです。 お隣の席の常連さんが何と83歳で、18歳から来てるとか!えーここって65年前からあるんですね!常連さんは山形大学に入ってから山形に住んでいるそうだ。お店は現在は、65年前当時の大将の息子さんとお孫さんが焼いてます! 炭は備長炭かな??オガ炭も使ってますね!横に桜備長炭の箱が。これってどこのどんな炭??同じ箱を大宮の焼鳥屋でも見たよ!検索しても出てこないですね。 注文は紙に書いていくスタイルだけど、ほとんどの方はおまかせにしてますね。正直ホルモン系は苦手なものが多いけど、せっかくなのでおまかせにしました。 大衆店には珍しい1本ずつの提供です!まぁ皆がおまかせにしたらそうなるよねw串は全てが100円台です。 確かに美味しいしコスパもいい。ホルモン好きな人には最高だと思います!私はやっぱり苦手なのでこの位でwwwでもサガリは美味しいかったのでリピートしました!サガリもホルモンだけどハラミとサガリ、タンは別物ですw 会計は3910円なり。 内容は以下の通り お通し サガリ 美味しい!このお店で一番食べたかった串。普段は嫌いなものから食べるのに、一番好きなものから食べてるw なんこつ 食感がコリコリしてるからで軟骨ではないそうだwどこの部位だろう?? あいまち?? これ美味しい!!牛肉みたいですね。これサガリだねw2回目ですねw レバー ハツ フォアグラ んーこれも旨い!!フォアグラではないけどねwww コブクロ これはコリコリ! あいまち あれ?さっきのは違ったwこれがあいまちかーw サガリ 美味しかったのでリピートしました!これで3本目ですw絶対これが一番原価高いと思う!! ○お酒 生ビール ハイボール 日本酒
焼き鳥だけでなくラーメンもおいしい、何を食べてもはずれがないお店
遊喜さんのラーメン集! ほぼ限定です 1枚目、生姜水つけ麺+豚チャー丼 2枚目、ローストオニオンコンソメそば 3枚目、冷やしラーメン 4枚目、ナポらー麺 5枚目、醤油そば 6枚目、台湾まぜそば 7枚目、トリュフ香るクリーミーイカスミまぜそば 8枚目、19周年記念、日本三大地鶏そば 9枚目、クリーミー甘海老チリトマトまぜそば 10枚目、醤油SOBA 11枚目、牛タンシチューそば 12枚目、鶏と豚 13枚目、真鯛白湯そば 14枚目、ガーリックトマトラーメン(GTR) #限定ラーメン #山形 #山形ラーメン
香澄町にある山形駅からすぐの焼き鳥屋さん
山形駅近くにある焼き鳥の名店。 一本170円でビッグサイズの激ウマ焼き鳥、焼きとんを楽しめる。
銀座で修行された店主、という口コミで来店。おまかせ6本を注文。1本ずつ食べ終わらないと次が出てこないシステム。いつも一気に出されて、冷めてしまって残念に思うことが多々あり、1本ずつ堪能することができた。表面を均一に焼くための串刺しに丁寧な仕事がされ、どれも焼きむらがなく表面カリッ中ジューシー。これが銀座レベル!いい店を見つけた!また行くな。
山形駅の近く焼き鳥絶品、もつ煮も旨い焼き鳥のお店
お疲れ様会&晩御飯で訪問 美味しいと薦められて連れてこられました 焼き鳥ホントに美味しい 何を食べても美味しい チーズ揚げ?も後引く美味しさ
山形駅にある、自家製タルタルソースが美味しい焼き鳥屋さん
お出かけ先のランチで訪問 お店の名の通り鶏のメニューメインのお店 リーズナブルな定食多数 定食注文の方は ご飯大盛り無料 お味噌汁おかわり自由 オーガニックティー飲み放題 また、ご飯(お米)が美味しかった
大きな具が特徴の、予約が必要な超人気の焼き鳥屋
山形の美味い焼き鳥のお店 山形市内に数店舗ありますが何時もお客さんで一杯 まず値段が安いのに焼き鳥自体が結構1本1本ボリュームがある しかも美味い レバーは甘く新鮮 他の焼き鳥 つくねも本当に美味しい この値段で良いの?? 位コスパも高い 豚足煮た料理も美味かった。 次回又来たいお店
お酒の飲み比べが楽しい、大きい焼き鳥に大満足のお店
地元の人に連れて行ってもらいました。 山形駅の近くに酒よし肴よしのこんな居酒屋があったとは… 朝日鷹の生貯蔵がコップ一杯¥550、あとは牛すじ煮込みとか湯葉豆腐なんかが特に気に入りました。 日本酒好きならぜひ。 近くにコチラ同様に評判の良いお店がいくつかあるそうなので、これは山形に通ってしまいそうです。
トロトロに煮込んだ豚足が絶品!寒河江の焼き鳥の名店
【 ♪ 山形では提供しているお店が少ない「焼きとん」と、トロける豚足が人気のお店にて旨い料理と煙にまみれてきましたψ(`∇´)ψ ♪ 】 平田牧場の三元豚というブランド豚肉を持ちながらなぜか山形には焼きとんの文化がなく、焼きとんの美味しいお店はこちらを含めて数件しか見当たりません。 当然僕も知らずして育ったのですが昔々その昔、仕事の出張で東松山市に行った時にカシラ肉にハマってしまい、その後はすっかり焼きとん派。 なのでこちらに伺うのをず〜っと楽しみにしておりました(^-^) さて、あまり行く機会がない場所(特に夜は)なのですが、この日は近くに宿を取って気合いを入れて出陣!(今現在、GO TOのおかげでタクシー代よりホテル代の方が安い) 早い時間にお店に入ると先客一組。 カウンターの角席を陣取り、瓶ビールをお願いして壁にぶら下がったメニューの札を拝見! それほど数のないシンプルなメニューからお願いしたのはこちらです↙︎ ●鳥かわ ●レバー ●豚足(こちらではぶた足と表記) ・これぞコラーゲン❗️ってな感じの豚足。 固い豚足は蝋燭食べてるみたいで苦手なのですがこちらのはプルップルの食感。 シワやたるみが気になる歳になったのでこれは有り難みも倍増です(^o^) ●白もつ ●頭肉 ●なんこつ ●腹肉(さがり) 珍しく思ったのは鳥かわから腹肉までもれなくネギが間に挟んでること(因みに冬場以外は長ネギではなくタマネギ)。 葱鮪でも食べない限り一晩でこれだけネギを摂取することはないでしょうね(笑) 個人的に焦げ目のついたネギは好きだし肉への罪悪感が減るので僕としては良いばかりですが…^o^ 料理が美味しいのはもちろん、ご主人や奥さんの接客がなにより気持ちいいので、山形にはなくてはならない酒場だと思います(^-^) 注:お客さんが多くなると煙の量も一気に増えて目にしみて泣く羽目になるので着ていくものとお化粧にはご注意を(ToT) #山形グルメ #寒河江グルメ #焼きとん #豚足 #煙が目にしみる #やっとこれた
山形市にある山形駅付近の焼き鳥屋さん
山形市は、美味しい焼き鳥鳥焼き豚の店が多いそしてリーズナブル焼きトンでは、そね田が有名ですが焼き鳥は小柳とここが有名です。コスパとお店の雰囲気や職人気質さでは、鳥春さんがダントツです。一串が120円と言う安さなのに、焼き鳥は大きさも大きく手間が掛かっています。毎日仕込みに時間掛けて丁寧に作られているのが分かります。焼き鳥の色々な部位も美味いが、お気に入りは鳥肉たっぷりの肉豆腐やお通しのカレー味のもつ煮そしてピーマン肉詰めとトマトのベーコン巻きが最高でした。トマトベーコン巻きには山芋餅がベーコンで巻かれて初めての味に驚きと即リピーターになりました。こう言うお店は長く頑張って欲しいと心から思います。是非食べるのが好きで雰囲気味わいたい方は行って欲しいお店 山形駅からタクシーでワンメーター位の位置で十日町にあります。お土産注文も可能ですが高齢の男性2人で切り盛りしてるので混んでると断られる場合もあります。職人気質がある素晴らしいお店でした。
肉厚の焼き鳥が絶品、喫煙しながら食べられる焼き鳥屋
古くからある焼鳥屋。おやじふたりが切り盛りしているようだ。焼鳥としての鷄の種類が少なく、牛さがりや牛レバー、牛のハツ、馬刺し、豚バラなど鷄以外のメニューが充実。しかし当日はぎゅうればーと馬刺しがなかった。(残念)基本串は120円。注文したものは全て塩でいただいた。山形の焼き鳥は大きい身で食べ応えがある。しかし豚バラは博多の人間からするといかがなものかという感想しか出ない。また行くだろう。
やきとんがオススメ、安くて美味しい地元でも有名な老舗の焼き鳥屋さん
山形で「焼き鳥」といえば1部の地域をのぞいて鶏肉になります。 この店は山形市では数少ない「やきとん」のお店(^_^)/ もちろん連日満員の人気店でこの日は2軒目だったのですが、運よく入れ替わりで入れました(^^♪ ・お通し(たくわん山盛り) ・ハツ、タン、シロ、コブクロ ・煮込み ・馬刺し 東京で食べるコッテリとした甘辛いタレではなくサラッとしたあっさりダレが、なんか山形っぽいです(笑) デカめのネタにハイボールがよく合います!(^^)!
価格もお腹も大満足。カウンターはデートにも使える焼鳥居酒屋
軟骨煮がオススメ!軟骨と思えないほどの柔らかさでトロトロ 箸がすすみます。焼き鳥は特徴的で今までは間にネギが挟まれてたがココのは玉ねぎ…焼くことでネギとは違う味わいが堪能できます!
✨ 秋のひとり旅 ✨ (その22♥️) 「焼き鳥 蒼」さんに 伺いましたぁー♪ヽ(´▽`)/ 先程のお店で バーニャカウダや盛り合わせを頂き 少し肩、胃袋慣らししてから(笑) 「焼き鳥 蒼」さんに突撃ですv(o´ з`o)♪ 山形で焼き鳥といえば豚ですが 敢えて本当に 鶏にいってみました(笑) だって山形で豚でなく鶏で勝負かけてるんだろーと思って気になりましたの~♪ヽ(´▽`)/ グレープフルーツジュースを炭酸で割ってもらえるか聞いて 快くオーケーしてくださりヽ(o´3`o)ノ それをお願いしまして✨ お通しは 山葵菜のナムル 自家製糠漬け 380円 はつ せせり もも ふりそで 黄身つくね レバー を先ずは オーダーしました❣️ はつはぷっくりしていて焼き方絶妙でジューシーで美味しい(°▽°) ももも適度な弾力があってジューシーさもかなりあって 火入れ上手さーん♪(/ω\*) せせりの独特の歯応えも最高で❣️ タレとの相性も抜群‼️ヾ(o≧∀≦o)ノ゙ ふりそでは 柚子胡椒で頂きます(o^・^o) レバーはごま油と塩で✨ ネギとの相性は最強ですよねー 進み具合を見て提供してくださいます✨ つくねが これまた絶品❣️(*≧∀≦*)❣️ ふわふわと歯応えの残し方の絶妙なバランス具合‼️ 黄身と絡めた濃厚具合❗でタレとの相性が今まで食べた黄身つくねで1番のバランスの良さでした✨ そして やげん 皮 はつ を追加でお願いしました ぷっくり焼いてくれるはつはやはり美味しい❣️ 皮はカリッカリに焼いてくれるからこれまた美味しい❣️ やげんの食感も最高ヽ(o´3`o)ノ そして 美味しかった グレープフルーツの炭酸割りもまた追加で お願いしまして(o^∀^o) 途中から店主さんと 色々な話に花が咲き♪ヽ(´▽`)/ 決してイケメンだったからではないよ?(笑) 1度は飲食から身を引いたけどまた戻られた話とか ワテも他人事ではないというか なんかとてもわかるというか。。。 24年振りに山形駅には来て その頃の思い出を振り返りに参りましたぁー との話をとても真剣に、ニコニコと聞いてくださりヽ(o´3`o)ノ 店主さんは本当にイケメンさんなんですよー♪(/ω\*)♥️←何度言う(笑) 優しくてお仕事も丁寧、綺麗でー‼️ 見ていてとても気持ち良くていいですねー✨ また 山形に寄った際にはお越しください とお見送りしてくださいましたヽ(o・∀・)ノ また伺います(o^・^o) 美味しく、素敵なお店でした✨ 駅に歩いて戻ったら ワテの泊まってるホテルが明日新館オープンらしくそのライトアップがー✴️✴️ 御馳走様でしたヾ(゚▽゚*) #絶品黄身つくね #絶妙な火入れ #カリカリの皮 #丁寧なお仕事 #イケメンな店主さん(笑)
桜田東にある蔵王駅からタクシーで行ける距離の焼き鳥屋さん
5年ぶり来店。くるくるパーで記憶が無く、今回はひとりでやってきた。バスを改築して作られた店舗、お世辞でもキレイな店とは言えないが侮るなかれ。厚揚げには納豆が挟まっていて心憎い施し。焼鳥に関してはもも肉を塩で食べたら、その店のレベルがわかる。材料や焼きが悪いとすぐ硬くなってしまう。焼き手の腕の見せ所なのだ。ここのモモは柔らかくどれもジューシー。ウインナーなんてのがあって、男心をくすぐるではないか。じゃがバターには烏賊の塩辛がついていて個性を出されているが、私は苦手だ。メニューの種類はさほど多くないがちゃんとしてる。
いつも大盛況、地元でも有名な美味しい串物が食べられる人気の焼き鳥屋さん
若いのにデキル女♡ちゃんと密談会(ノ≧∀)ノわぁ〜い♪ 消毒に換気にマスクとアクリルパーテーションの完全防備で、1年以上ぶりの七日町ナイト〜(^◇^;) 焼鳥おいしい〜((((((*´Θ`)ノ きん太さんの焼鳥は裏切らない!うまい‼︎ 世の中からおいしいお店をなくしたくない!災い早く去れーーーー‼︎ # 山形市七日町 #きん太 #焼鳥
《創業昭和27年の焼きとん屋》どこか懐かしい雰囲気と温かみ溢れる本格的居酒屋
山形県鶴岡市湯田川温泉街にある酒場 正直温泉街でこんなにレベルの高いお店があると思わなかったです。 焼き鳥中心ですが、何を食べても美味しかったです。 オススメは、なんこつタレで、じゃがピザ、豆腐。焼き鳥は間違いない。 温泉宿に一泊朝食で泊まり、夜はこちらで食事というパターンがいいですね。 地元でも人気なので、予約が無難です。 #地元民おすすめ #地元の名店 #地元民に愛される店
何年ぶり?2年ぶり?ぐらいに訪問 チンチロリンのハイボールチャレンジもあり、楽しい酒場また来ます!
山形駅近くのフォーラム(映画館)の脇の路地を奥に入るとそれはある。佇まいからして只者ではない。入るとカウンターで7席か?まずはほや酢を注文。目の前で捌いたほやに三杯酢をチューっとかけるシンプルさ。ホルモン刺身3点盛り。はつが美味し。ニンニクと生姜とからしをポン酢で。今日の目当てのレバ石焼。刺身ではまずいのでカセットコンロでしっかり炙っていただきました。胡麻油と塩で超美味し。串で3本。最後に餃子。好きな味だった。ちなみに湯豆腐は絶品と大将は言う。多分来週も行く!
駅前にある米沢駅近くの焼き鳥屋さん
昔から何度もお世話になっている焼き鳥やさん。最近は年一くらいですが、それでも大好きなお店。焼き鳥が美味しい。写真のもつ煮込みもグッド。少人数がおススメです。 #焼き鳥旨し #お手頃価格 #煮込みもグッド
山形 焼き鳥のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの焼き鳥のグルメ・レストラン情報をチェック!