更新日:2023年10月18日
究極の地鶏の秋田産比内地鶏や仙台名物の厚切り牛たんが味わえるお店
仙台名物牛タンと秋田比内鶏の焼き鳥。どちらのお肉も旨味たっぷり。 その後は、仙台名物のセリ鍋を頂きましたが、お酒を飲み過ぎて写真を撮り忘れです。仙台のセリは香りが高くて、食感が良いんですよね。 〆は関東でもお馴染み、佐藤養助の稲庭ウドン。冷たく〆られた細いウドンはコシが強く滑らか。 仙台ならではの料理やお酒が気軽に頂け、お客さんにも好評でした。
大盛りのボリュームが半端ない。美味しい広島風お好み焼き専門店
焼き鳥はここが仙台一。
炭火で焼いたバラ焼き、焼鳥や煮込みなどが食べられる焼鳥居酒屋
2023/06/21 仙台出張 焼き鳥巡礼#9 カウンター8席、壁は名刺が埋め尽くされている昭和の焼き鳥屋。母娘の二人で切り盛りしてます。飲みもの+もつ煮込み+焼き鳥5本かハラミのセットの2択。ビールと焼き鳥塩を注文。焼き鳥は正肉1、砂きも2、豚レバー1でした。酎ハイとハラミを追加してしまいました。何故かお母さんが他の客のハラミを先に回してくれました。これでお腹いっぱい、明朗会計。ここは焼き鳥よりもハラミが良いかも。タレとおろしニンニクがなんともいえない。ビールは瓶、酎ハイの濃度が絶妙、昭和ですね。また来よう。
開店後すぐに満席になることも、サラリーマンに人気の焼き鳥屋さん
1本100円から、焼きたての焼き鳥が食べられます 2階は家で食べているような雰囲気のお座敷があります
焼き鳥・鶏料理がメインの仙台駅周辺の美味しい串焼き専門居酒屋
札幌発祥の焼鳥居酒屋! 北海道には30店舗以上あり、 仙台に6店舗、東京に2店舗ほどあるようです。 カップルから、女子会、サラリーマンぽい人、 家族連れなど色んな客層がいました! 着席と同時に出てくる 「鶏スープ」と 「大根おろし」はサービスで付いてきます。 しかもお代わり自由( ̄∇ ̄)♪ 鶏スープにはコラーゲンヒアルロン酸が 含まれているらしいので、ガブ飲みもあり⁉︎なのかな?笑 今回は仙台のお店に行ったのですが 期間限定でハイボールが1杯 ¥158と かなり安くなっていたので入ってみました(^^) 注文は ・鳥レバー ¥131 ・舞茸おろしポン酢 ¥121 ・豚味噌海苔巻き ¥140 ・牛タン串 ¥280 ドリンクも料理どちらもかなり安いですね(´∀`) 味は個人的には正直普通かなと思うけど、 かなり利用しやすい居酒屋です! ちなみに今回は頼まなかったけれど 1番好きなドリンクは「鍛高譚の梅酒ハイボール」。 よく通ってた時はこればっかり飲んでいました(°▽°)♪ #仙台 #焼き鳥 #居酒屋
人生で初めて知った、人に教えたくないこだわりの焼き鳥店
「今まで食べていた焼鳥って何?」と思う程、焼鳥も一品料理も美味い! とにかく、お肉がジューシーでお肉の旨味を感じる。 塩加減も良し!
安くてボリュームあって庶民の味方。焼き鳥が美味しい
友人と一緒だったので焼鳥の写真撮るの忘れた。ので内容がぐだぐだ状態です。 お客の声がうるさいので静かに飲みたい人は無理。 味噌おでんが結構美味しかった。 焼鳥は安いし普通に美味しい。
国分町でひっそり佇む隠れ家的な焼鳥屋さん
焼き鳥はコースです。6本のコースでいい感じに満腹でした♡店内もダウンライトで雰囲気がかなりステキ。 デートや会食にも良さそうです。
焼き鳥、ここのハツは開いてないのでプリプリ感を楽しめる。 この店が近くにあったなら、あったなら。。
1日15食限定のつくね丼が好評の、焼き鳥とお酒が売りの居酒屋
日本酒と焼き鳥が美味しいお店と聞いて来店。小綺麗なお店で、焼き鳥も美味しいですが、それ以外のメニューも美味しい。日本酒のラインナップも沢山あり、再度来店したいお店でした^_^
仙台駅近く、個室あり、禁煙席なしなのでお子様連れのご家族に最適
チェーン店の焼き鳥といったらコッコちゃん! 安くて美味い 無難だね駅から少しずつ歩くが 酔い覚ましにはちょうど良い メニューも月によって変わるので良い!!
焼き鳥屋と思えないほどのキレイさ!匂いもつかない女性に嬉しいお店
焼鳥屋巡り#4 付き出し、大根、インゲン、玉こんにゃく。焼き鳥は、かしわ、ささみ、皮、はらみ、レバー、しいたけ、銀杏。 ジャスがながれ、シックな店内。誰もいないカウンターで、ゆっくり大人の焼き鳥いただきました。順番を考慮したサービスが心地よい。 お酒はプレモル生、綿屋をいただく。ウイスキーグラスに日本酒もありですね。
新鮮な素材にこだわった料理は絶品。コスパも良くお酒も豊富に揃う焼鳥店
街がわいてるなか、宮城野通にあん人気 焼き鳥店へ。先ずは生ビールと希少部位のソリレス、おび、はつもとを注文。残念ながら、この日ははつもとは売り切れ。追加で手羽皮とももを注文。注文は1串からなのが嬉しいですね。 2杯目は宮城の地酒の阿部勘を。辛口でなかなか美味しいですね。3杯目は店主の出身である岩手の地酒 浜千鳥を頂きました。こちらは飲みやすく美味しいお酒でした。 店主との会話もはずみ、近くにあったら通いたくなるお店です
備長炭でやく串ものやお寿司もあったりとつまみからシメまで豊富なお店
個室、昼飲みのお店。 旧友との飲み会で利用しました。 お値段安めですが、料理が美味しくて期待以上。 大満足でした。
味の濃い比内地鶏を使った親子丼のランチが人気のお店
焼鳥ならココって勧められて来店。 一本が少々高めですが、おおぶりで鳥の肉汁を感じます。レバーも美味い。日本酒も色々あり、つい珍しいの飲んだので、高くなりましたが、普通に飲めば4000円位が相場です^_^
仙台市青葉区本町にあるやきとり鶏寛 仙台店さんに来ました〜。今回は炭火焼鳥丼(700円税込)を注文です。コスパ抜群のランチ!ねぎま、ししとう、皮、しいたけにうずらと入ってますね。風味良くタレとの絡みもバッチリっす。おいしくいただきました、ごちそうさまで〜す♪(๑˃̵ᴗ˂̵) #鶏寛 #炭火 #焼鳥丼 #ランチ #仙台
勾当台公園駅近くにある、秋田の郷土料理と備長炭火やきとりのお店
焼き鳥と竈めしの秋田のお店。3日仕込み5日炙りのとりかわ串が名物とあり。とりかわ串、ねぎま、レバー、つくね、ささみ、塩キャベツ、生ビール、掛川深むしちゃ割り、鷄釜めしを注文。とりかわ旨し。お茶割りは沼津のあしたか割りを思い出しました。釜めしは20分かかるが、これ美味い、気持ち濃いめの味つけで好み、是非食べて。場所柄か同伴のお客さんが多し。
じっくり炭火焼で焼いた串焼きが絶品と評判の焼き鳥のお店
【出来立て!】 やはり、 出来立て(焼き立て) が 一番美味しいですよね! 仙台に来て頂くようになった牛タン焼ですが、この形状で頂くと歯応えと肉汁が楽しめていいですね! でも 冷めたらちょっと勿体な…
さつま知覧どりを味わえる、仙台市青葉区にある鶏料理の美味しいお店
幹事の高校時代の同級生がしオーナーなんだって✨ 飲み放題に焼き鳥色々 その他も色々 お腹ぱんぱん❣️ いつも楽しい同級生∩^ω^∩
おすすめの塩そばどの料理も美味しい一番町の焼鳥屋さん
仙台市青葉区一番町にある焼きとり・鶏料理のとり鉄さんに来ました〜。今日はプレ忘年会!にて訪問です。いやー、焼きとりをはじめ、とり料理の数々、おいしいですね〜。ハッピーアワーでお酒もお得にいただきまし…
宮城 焼き鳥のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの焼き鳥のグルメ・レストラン情報をチェック!