更新日:2024年04月14日
刺身盛り合わせや、串焼き・焼き物など。〆のラーメンも美味しい居酒屋さん
料理すべてがおいしい! 長町と言ったらココ!!! というくらいお気に入りの居酒屋です♪ 中でも海鮮の美味しいこと! お刺身の新鮮さ。盛りの美しさ。 厚みある刺身で美味しくて舌鼓間違いなし。 これはもうお酒が進んで当然ですね♪ 春野菜キャベツ、鶏唐揚げ、カツオなど どれも食べたもの絶品でした。 確実にリピしてしまう居酒屋です。 ごちそうさまでした。
長町南にある葛岡駅からタクシーで行ける距離の居酒屋
久しぶりの外食w バスの時間待ちしながら飛び込んでみた。 このお店は市川の駅前店で散々お世話になったお店でもある。炙りサーモンと生サーモンの二色丼を注文。久しぶりの酢飯に心が踊るwww 日本人に生まれて良かったと心底思える瞬間が炙りサーモンを口にした時。脂がのってホンマに美味い!!!
長町駅近くにある、鶏料理がメインの居酒屋さん
長町はしご酒2軒目です。 長町で焼鳥といえば、ワタクシのオススメはコチラです。 焼鳥の他にも全国の鶏料理がイロイロあります。 今日は小樽名物「鶏の半身揚げ」と福岡名物「鶏皮串」をいただきました。 お通しも野菜ピクルスやら鶏のゴマソースやらの3品盛り。 他にもザンギからとり天からチーズダッカルビからよだれ鶏まで鶏料理がイロイロあって楽しいお店です。
【長町駅徒歩2分】備長炭×秘伝タレ!元気と情熱の『MOJA』で、本格焼鳥を味わう
長岡駅から近くのRettyのお店会員の焼き鳥屋さん。 飲み放題も90分1,500円、180分1,800円とリーズナブル! 独特の焼き鳥が沢山あるが、なかでも自分で作るポテトサラダは最高。ポテトチップスの感触が素晴らしく、あっという間に完食! 焼き鳥は、チーズピーマン巻き、トマト巻き、ネギ巻き、どれもお酒が進むおいしさ!最後に、究極の厚揚げは、注文してから作るということで、外はカリカリ、中はふわっふわっでこれは本当に美味しかった! お酒も、三岳などの焼酎もあり、飲み放題も大満足! 店員も、サービスがよくて素晴らしかった!
仙台市太白区にある富沢駅からすぐの居酒屋
Waltにて利用。 ちょっと呑みたかったので 2,000円のお家で宴会セット。 配達してくれてこの分量で2,000円は かなりお得だと思います。 名前に違わぬ宴会セット。 ちょっと呑みたい時の食べ物の量ではありません。 ボリューム盛り沢山。 サラダはナッツ、アボカド、生ハム、山芋と豪華。 これだけでも十分に酒が飲めます。 大満足です。 ※お刺身が若干ぐちゃぐちゃなのは私が落としたからです。配達の方は丁寧に運んでくれました。
久々に仙台の仲間との飲み会! 飲み放題で美味しいお料理で話も弾みました! ホヤのシウマイが印象的☝️
皮、白レバー(塩)、ミニトマト串がおすすめ、一品料理も充実の居酒屋
長町にある二番街探索の第一弾で来店。 タブレットでオーダーする以外に意味風なシステム。 お刺身や炙りしめ鯖、グットでした。写真にはないが、焼鳥も美味しかったです^_^
仙台市太白区にある長町駅からすぐの居酒屋
Retty初投稿? 駅前お手頃居酒屋@まゆだま 長町 仙台 地下鉄&JR長町駅近くにある人気の居酒屋さん。 トップ写真は秋鮭の白子ポン酢。 お刺身、野菜料理、ボリューム系の揚げ物。 宮城県産の素材を使った料理もたくさん。 仕事帰りのちょい呑みにいいお店です。 座敷、個室もあるので使い勝手も良いです♬ ※訪問は9月です ※去年はお店がヒットしなかったので… #居酒屋 #駅チカ #和食 #仙台 #宮城県 #東北 #海鮮 #お正月キャンペーン
お魚料理が自慢の人気店。大人数で、ワイワイ楽しめる居酒屋
仙台出張のディナーはこちら。 長町駅前の居酒屋さん。 同僚のフェイスブックで気になっていたお店にご案内頂きました。 魚がし佳肴(かこう)舟盛り890円。 ※1人前です。 刺身、天婦羅、その他。 新鮮五点盛り1600円。 タイ、鯖、マグロ、ハマチ、サーモン。 お腹いっぱいです。 とても美味しく頂きました。 ご馳走さまでした。 #シルバーウィークキャンペーン
名物のカツオ刺しを始め、海鮮料理が美味しい居酒屋
2軒めで樽八訪問! 揚げ物オンパレードなので、1軒目で使う店ですね… それでもあっさり系を探し、サバのきずしとイカの塩辛をオーダーし、日本酒高清水でちびちびやりました。
仙台長町ブラ呑み二件目はぼんてん漁港。 取り敢えず甘くないレモンチューハイでお通しのハムカツ、ほうれん草のおひたしを楽しみつつ、次のつまみを物色。 夏だけど煮込みは外せません。濃厚な旨味とトロトロのモツがチューハイにぴったり、なんといってもこの煮込み、タマゴが入ってきます。たれと黄身を絡めていただけば至福の一品です。 さらに、この時期旬のホヤの刺身を発見。 合わせるのはやはり日本酒とのことで、冷蔵庫よりオススメの太閤 純米生原酒 ほでなす。 これがまた後味キリッとでもふくよかでジューシー。磯の味そのもののホヤにしっかり応えてくれました。 ちょい飲みなので今日はこれまで。 と思ったのに、煮込みと、ほやと、ほでなすを往復してしまい。 次の日本当にほでなすになったのは秘密です。
友人に連れて行っていただきました。 和食らしく落ち着く店内で、年齢問わず入りやすそうでした。 だし巻き卵が絶品…!!アスパラの天ぷら、お通しのまぐろフライ、揚げたて春巻、〆の焼きおにぎりどれも美味しかったです、 まだまだ頼みたいものがありましたのでまた是非伺いたいと思います(*'ω'*)
宮城県仙台市秋保温泉にあります。 秋保でゎ有名な おはぎ屋さん。(さいち)向かえ辺りにあります。 春花(しゅんか) 夫婦で営んでいて、 親方は、ちょっと怖いですが…… 凄く優しい方です 以前 周辺に住んでおり 週3、4位通ってました。 笑ꉂ(ˊᗜˋ*) 居心地の良い空間…… 夫婦もとても仲良し だから、ある程度の時間なると 一緒に飲んでました。 納豆オムレツがおすすめです 行くと必ず食べてました。 焼肉とか定食とか頂けます…… 常連の方や 温泉旅行の方 旅館で働いてる方が利用されてます。
長町にある長町駅からすぐの居酒屋
長町駅近くの居酒屋
ぶらり長町です。 なんやかんやという名前に引かれて行ってきました。 ランチです。やっぱこのご時世ですからね。少ない。 ランチ安いのに、、、カルボナーラ六百八十円。 安くて美味しかったです。カルボナーラなのに軽くてランチに絶妙です(^^) ご馳走様でした #カルボナーラ #卵のきみ
向山にある愛宕橋駅付近の居酒屋
後輩のオススメで秋刀魚を食べに来ました。例年より小ぶりと言ってましたが脂がのって美味しい秋刀魚でした。メヒカリの唐揚げが美味しく、身が柔らかくてソフトで淡白な白身が衣をまとった皮と一緒に食べると食感と香りが鮮度の良い証だと判ります。お通しは手作り豆腐。キメが細かく豆臭くもなく、もう少し食べたい!って思いました。地元の方々に愛されてるお店です。日本酒も豊富なので、親方にアドバイス頂きながら呑んでみたいです。あっ、親方若いですよ〜40代半ばに見えます。
気立ての良い親方に美味いあて、豊富な酒の種類は魅力的です。雪の茅舎の生と火入れの飲み比べもやりました。〆の青菜のネギトロ巻は美味しかったのに、まさかの写真撮り忘れ(−_−;) また、お邪魔します(^O^)/
白レバーのねぎ塩ダレ、自家製ハム、エイヒレ
串カツって食べたいなと思う時に気軽な場所がないので長町までブーン 安定だよね。
太白区 居酒屋のグルメ・レストラン情報をチェック!