更新日:2024年11月10日
オリジナルの日本酒に旨い肴、昼間は手打ち蕎麦、夜は居酒屋のお店
お出汁系が特にだが、何食べでも一品一品美味しい。 カツオのハラスなど食べた事ないメニューも一杯。 何気に〆の蕎麦メニューがエゲツなく美味しい。 一ノ関で宿泊予定の方には絶対にお勧め。 予約はして行った方が無難です。
大正酒蔵を改築した郷土料理レストラン、蔵元レストラン世嬉の一。酒屋料理、郷土料理
一ノ関駅から少し離れたところにあるお店。餅好きにはたまらないと思う。観光客にはもってこいなお店。
観光客いっぱいでガイドスポットにも載ってるほど有名なわんこそば
岩手県を離れる前に、再度、観光しに近くを通ったので、入店しちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、空いている席に案内され、口頭で注文するシステムでした⁙ὸ‿ό⁙ オーダーは「天ぷらそば」になりますოර⌄රო カラッと揚がった天ぷらは、サクサクで美味しかったデスოර⌄රო 海老は、大きく、プリップリで美味しかったデス♫ お蕎麦は、食感も良く美味しかったデスოර⌄රო #今年45件目の投稿 #今年岩手23件目の投稿
不思議なくらいふわふわなハンバーグが大人気のお店
岩手県一関市にある 【時給自足】サンにて♡ ずっと食べたかった 丸ごと桃のパンケーキを食べて来ました 美味しくてペロリん完食!新鮮桃ちゃんで とても美味しかったです 2段びっくりでした·͜·•*¨*•.¸☆*・ ゚リピ確定です!! 桃は、福島産と岩手県産 みたいです盛り付けも可愛いすぎ⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* 皆さんも是非一関に来た際絶対食べて下さい✨ ⚠️3日前に要予約忘れずに⚠️ 店長サンとても素敵な方でした お客さん1人1人の接客対応が凄かったです 25-6 樋渡 一関市 岩手県 021-0812 ☎︎( ˘ᵕ˘ )℡ 0191-26-7582 月曜日 7時00分~15時00分 火曜日 7時00分~15時00分 水曜日 定休日 木曜日 7時00分~15時00分 金曜日 7時00分~15時00分 土曜日 7時00分~15時00分 日曜日 9時00分~15時00分 #Cafe #時給自足 #岩手県 #桃のパンケーキ #東北グルメ #食べ歩き好きな人と繋がりたい #おすすめお店 #岩手県一関市 #グルメ垢 #美味しい物大好き #Cafe好き #スイーツ巡り #桃大好き
黒毛和牛と幻の白金豚のハンバーグがプレートで食べられるレストラン
こないだ食べて美味しかったから(^o^) ハンバーグお取り寄せしました(*^^*) 自宅で本格的な味を食べれていいですよね♪
海鮮丼が」おすすめの美味しい魚介・海鮮料理のお店
気ままな車中泊の旅、2日目の夜は..... ホントは花巻の「道の駅とうわ」まで北上して車中泊をする計画でしたが予定変更 f(^_^; 駅前の東横INN一ノ関駅前に宿を取ります。 そんな訳で、一ノ関の夜の街に繰り出しましょう! までは良かったけど開いてるお店が..... orz 調べてみると鮮魚店がやってる居酒屋さんが近くにあったので歩いて向かいます。 6時半ごろ覗いていると席は空いているようですが、料理が出るのに40分から40分待ちますと言われます。 ま、初めての地、岩手県なのでヨシとしましょう f(^_^; (笑) 待つこと10分ほどで通されます。 蔵の様な造りの奥座敷にテーブルが6卓で3卓埋まっている状態です。 先ずはクラフトビールの飲み比べセットに刺身おまかせ三点盛、焼魚の中から鮭と干しがれいをお願いします。 待つこと20分ほどでビールとお通しのホタテの煮付けが運ばれます。 更に遅れること15分ほどでお刺身の登場です。 なるほどぉ~ 言われた通りの時間、人手不足なんですかね?! お刺身は軽く炙られたサーモン4切れ、タコ4切れ、マグロ赤身が3切れでどれも新鮮で普通美味しいですが、、、 ビールをチビチビ飲みながら待っていると、更に20分ほどで干しがれいの登場です。 ホントは地のものをアテに地酒をグビグビいきたかったんですけどねぇ~ 料理が出てくるのに時間が掛り閉店時間が8時ときたら長居はできませんよね。 だって3品目の紅鮭が出てきた時で既に7時半を回っていたので f(^_^; ご馳走様でした。 ◆刺身おまかせ三点盛 1,450円 ◆紅鮭(甘) 600円 ◆干しがれい 800円 ◆クラフトビール2種飲み比べ 660円 ◆席料 320円 #居酒屋 #車中泊の旅
美味しいお肉に常連さんで賑わう、昔ながらの人気の焼き肉屋さん
近くを通ったので、ディナーで入店しちゃいましたოර⌄රო 予約なしで行ったら、短時間なら大丈夫とのコトで平日でも予約は必須です! オーダーは「カルビ(仙台牛)+タン下+厚切り和牛ハラミ+冷麺(ハーフ)」になりますოර⌄රო お肉は、何を食べても柔らかく、ジューシーで美味しいデスოර⌄රო 冷麺は、サッパリしたスープに歯ごたえの良い麺で、辛味が別盛なので、自分好みにカスタマイズができましたოර⌄රო #今年479件目の投稿 #PayPay利用可
抹茶ソフトが絶品と評判、子供達や女性にも大人気なスイーツ屋さん
近くを通ったら、抹茶のソフトクリームが食べられるので、立ち寄りしちゃいましたოර⌄රო オーダーは「抹茶ソフトクリーム」になりますოර⌄රო カップかコーンが選べるので、コーンにしました♫ お茶屋さんで作っているからか¿程よい甘さで、濃厚な抹茶が美味しかったデスოර⌄රო #今年478件目の投稿 #PayPay利用可
中尊寺参拝の折にはぜひ立ち寄りたい。もち料理や名物料理が美味しいお店
祭日昼過ぎに伺う。 弁慶ちからもちセット 1,300円。 これは素晴らしい!お餅好きには堪らない! 生姜お餅が好みかな♪ 空いていてゆっくり出来ました。
岩手県は一関市矢越にある自家焙煎珈琲つばさカフェさんに来ました〜。今日はモーニング(650円)を注文です。絵本にでもでてきそうなかわいらしいこちらのお店は小高い丘の上にあります。店内からは室根山を一望です。さて、モーニングはパン、サラダとコーヒーの組み合わせ、フワフワパンと自家製のイチゴジャムが見事にマッチしておいしい!本日のコーヒーはルワンダとのこと、クリアな味わいです。雪がしんしんと降り続いてますが、静かに景色を眺めながら食べる、これもまたありですね〜。ごちそうさまでしたね♪(๑>◡<๑) #つばさカフェ #モーニングメニューあり #かわいいお店 #室根山
海の幸山の幸多数の美味しい居酒屋
知人より天ぷらが美味しいと、オススメされたので、入店しちゃいましたოර⌄රო 店内に入ると、空いている席に案内され、口頭で注文するシステムでした⁙ὸ‿ό⁙ オーダーは「エビスビールタンブラー+天重」になりますოර⌄රო 暑い1日だったので、エビスビールで、水分補給しちゃいました⁙ὸ‿ό⁙ 天重は、カラッと揚がった具沢山の天ぷらにほのかに甘味を感じタレが美味しいデスოර⌄රო サッパリしていたので、あっという間に完食しちゃいましたოර⌄රო #今年378件目の投稿 #地元民に愛される店
焼き鳥と新鮮なお刺身と地酒を安く提供している地元の人で賑わうお店
岩手県一関市、一ノ関駅から徒歩5分くらいのところにあるやきとり山平で飲む。 ビール@580円、おしんこ(小)@350円、焼鳥はテーブル席だと3本@390円ですが、カウンターなら1本@130円(税抜)から注文できるという一人飲みにやさしいシステム。 1本あたりは小ぶりですが柔らかくしっとりと美味い焼鳥がとてもうまい。注文してから提供までも早いのでついつい飲みすぎてしまいます。 おしんこは自家製の糠漬けもあり、これまた濃い味でお酒が進みます。美味い。 #岩手県 #岩手 #一ノ関 #一関市 #焼鳥 #やきとり #やき鳥 #居酒屋 #カウンター #一人飲み #やきとり山平 #山平 #砂ぎも #とり皮 #とりなんこつ #ねぎま #皮つき #ささみ #ぼんじり #つくね焼 #とりハラミ #とりせせり #おしんこ #ビール #beer
椎茸にかまぼこ、鶏肉と餅入りの弁慶そば付定食が有名な岩手のお蕎麦屋さん
秀衡盛付わんこそば12杯天ぷら付¥1980。 とろろ・山菜・なめこ等薬味がたくさんで楽しく食べられるお蕎麦は少し柔らか目ながら美味♡ 天ぷらはさくさく、美味しいです!
岩手名物「わんこそば」がいただける平泉駅近くの美味しい蕎麦店
中尊寺でガイドさんに勧められたお店です 岩手のわんこそばの食べ方には2種類あるそうでこちらはお膳できて自分のペースで食べられます 2枚分をペロッと食べられました。 2000円で美味しくていい経験をしました
白飯との相性抜群のしっかり味の回鍋肉が絶品、中華料理のお店
家から程近い、知ってはいたが、 何となく、美味しい料理を 出さないだろうなと思っていた、 中華飯店だんらんにお邪魔しました。 先入観で外観が古ぼけた感じで あることがその理由。 しかし!駐車場に車を入れると、 10台近くの車が止まっていて、 もしかすると…と思って入店。 メニューを見ると、ラーメンから、 定食、単品料理までかなり幅広い。 焼肉の乗った味噌ラーメンやら、 パイコー麺やら、あまり聞いたことのない ものが多くありました。 しかし、中華に来たら、 やはり、チャーハン! チャーハンが美味ければ、 他のものも美味しいと勝手思ってるので、 それを注文。 連れは、ボリュームが売りの唐揚げ定食。 間も無く、チャーハンが出て来て実食。 具は卵に、チャーシュー、ネギ、 グリンピース、付け合わせに、 福神漬けとシンプル。 味は抜群に美味い!出汁が鶏ガラかな? と香辛料を絶妙なさじ加減で 調理されていて、 目を丸くしてしまいました。 連れの唐揚げ定食は、出てくるまでに 時間がかかりましたが、 とにかくボリューム満点の一言。 ご飯も丼いっぱいです。 これでは、提供されるまでに時間が かかるのも納得です。 味については、チャーハンほどの感動は ないですが、及第点以上の味でした。 また、使用している食材は、 減農薬のお米とお店近くの萩荘から、 調達をしているとのことです。 やはり、外観ではないですね。 まだまだ、たくさん気になるメニューが あったので、近いし、リピは確実です^_^ #クセになる
皆でシェアして食べるビッグパフェが名物、一ノ関にある喫茶店
パフェが美味しいと聞いたので、気になっていたお店に閉店時間ギリギリでしたが、無事に入れました⁙ὸ‿ό⁙ 店内は、ほぼ満席で、タイミング良くカウンターに案内されました⁙ὸ‿ό⁙ オーダーは「ミニパフェ+フルーツパフェ」になりますოර⌄රო 程よい甘さのパフェで、いくらでも食べられる感じでした⁙ὸ‿ό⁙ 一つ一つ丁寧に作っているので、少し時間がかかりますが、美味しいパフェが、食べられました♫ #今年379件目の投稿 #2階にあるお店
野菜がたっぷりなのにワンコインランチ!一人暮らしにうれしいカフェ
ワンコインのランチを食べました。副菜が2品付いてとてもリーズナブルです。おかみさんが親切に声をかけてくださり親しみやすいお店でした。
中尊寺境内にある、ゆったり景色を見ながら蕎麦やコーヒーが楽しめるお店
とろろそばにはまったく無関心なわたし、 朝食抜き新幹線から降りたのに、ここでは主食を食べたくないです。 さあ、特別なものをいただきます。 寺ミスと神社エールを注文しました。 生姜が、辛いです!
本当は教えたくないと言う常連さん多数。雰囲気が素敵なカフェ
本日のパスタは食材の組み合わせが意外でした。アッサリしていて食べやすくモッチモチの麺でした(^ ^) ロールキャベツもお箸で割れる柔らかさ(^.^)お肉はしっかりした歯ごたえだけどかたすぎず、美味しかったです)^o^(
昭和の雰囲気の店内、コシがあるうどんは最高、クリームソーダは懐かしい味
県内~雪がチラチラと降ってますよぉ(^-^)/✨✨✨ 皆様また寒気が日本列島各地で猛威をふるうみたいですのでお気をつけてくださいねぇ(o^-^o)✨✨ 2018年2月10日土曜日12:00~ この日はぁ市内でお仕事していてランチで取引先のお兄さんと❤️伊吹インター店さんにお伺い(*^ー^)ノ 店内に入ると御家族様や法事~ビジネスマンのお客様が居られましたよぉ❤️ メニューを見て ●味天目定食 780円 (冷たいうどん、五目おこわ、小鉢、お漬物、お味噌汁) ●スタミナ定食 1000円 (牛玉どじ丼、お漬物、温かいうどん) を御注文(*ノ▽ノ)❤✨✨ 私はぁ味天目定食をチョイス-w-w(///ω///)♪❤✨✨ 冷たいうどんはぁツルツルしこしこのうどんに卵~ ほうれん草~ネギ~板かま~海苔と濃い目の出汁で美味しい(*´∀`)❤✨✨ 五目おこわはぁこれでもかぁと言うくらいいっぱい入っていてもちっとしたお米が優しい味付けで旨い 小鉢はぁエリンギのピリッとした粗挽きコショーの味付けでこれ~ーハマる-w-w❤✨ お漬物はぁ大根のがっくら漬けときゅうりの古漬がまた箸休めに丁度いい❤️ お味噌汁はぁ三つ葉が入っていてほっとする味❤️ 取引先のお兄さんはぁスタミナ定食をチョイス-w-w 牛丼が卵とじになっていて美味しいけど味天目定食が美味しそうと言いながら美味しく完食してましたよぉ-w-w(゜∇^d)!!❤️ 合計はぁ1922円です(^-^)/ #満腹味天目定食 #お一人様OK #バレンタインキャンペーン
一関 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!