一ノ関至宝酒場やき鳥道場みちのく、東北地区の大衆酒場絶対王者!高清水氷結300円.やきとり70円!ラーメン350円! マスターは元国体選手、スパルタン偕老同穴酒場、震災復興で6年前から寄らせて頂いた懐かしい酒場であります。 L字カウンターが心地よく、瓶ビールはセルフ! 地元御常連に絶大な人気と信頼がある名店であります。一ノ関ならやき鳥道場みちのくを知らずして東北大衆酒場は語れない。
口コミ(5)
オススメ度:90%
周りから美味しいやきとりを 食べさせてくれるということでの訪問。 以前も来たのですが、 10席しかないカウンターはいっぱいで 今回はそのリベンジ。 今回も座ってから、ものの30分で満席。 その後の30分で5組も暖簾を くぐってきたのですが、全部お断りの人気店。 店の作りは、看板から古臭く、 歴史を感じさせます。 赤提灯も吊り下げられていて、 なかなかの雰囲気。 中もカウンターだけで、瓶ビールだけ。 久しぶりに手酌酒をしました。 常連さんは、自分で奥の冷蔵庫から、 瓶ビールを出してカウンターに座ってました。 さて、肝心なやきとりはというと、 たれと塩があり、 両方の味で全6種類、 とり、カシラ、ハツ、レバー、 シロ、砂肝を注文。 1本70円という値段も安い。 少し出てくるまでに時間はかかりましたが、 値段以上の味に舌鼓。 そして、煮込み300円。 モツがやわらかく、味も濃くも薄くもなく、 美味しいかったです。 ただ、具材に、豆腐とネギ、こんにゃくは 良かったのですが、 じゃがいもが入っていたので、 ちょっとだけ違和感。 また、タン焼き400円も食べました。 こちらは、タンの上にワサビのおろしが 乗せてあり、少し辛味が効いていて、 カットしてあるので、大きくなく、 やわらくて、美味しかったです。 一人2000円あれば お腹いっぱいになると思います。 ビール大1本飲んだからかも(笑) #1人だから行きたいお店 #やきとり #居酒屋 #赤提灯
岩手県一関市にあるやきとり道場みちのくに行って来ました。生ビールではなく、瓶ビールになります。最初に納豆豆腐をオーダーして、煮込み、焼鳥、肉豆腐、タン焼きと食べて来ました。一品一品ちゃんと仕事してる感じで美味しいです。 ラーメンがなんと350円と安いです。意外とお腹いっぱいでラーメンはオーダー出来ませんでした(笑) 色んな種類食べたい方は物足りないかもしれませんが、それでもこの安さでこの味は最高です。カウンターの他に、2階にも部屋があるようです。人気店のようなので後から後からお客様が来ますが、団体様は残念ながら、先客がいる為断っていました。また行ってみたいです。次は職人のラーメンも食べてみたいですね(笑) ご馳走さまでした。 #リピート決定 #夜に来たい
ちょっと頑固な親方が良いです! モチロン味は最高! もつ煮込みはピカイチ! 安くてビックリですよ! 写真は春先名物のワラビの漬物。 噛みしめるとワラビのヌルっとした食感がたまりません。 豚のタン焼き。 生のホースラディッシュがタップリで更にうまし! ラーメンはチョー細麺で忙しい時間に頼むと伸びちゃうかも。ラーメン350円は昭和価格? 肉豆腐の肉は鶏肉でネギたっぷり! 落ち着く味ですね。