更新日:2025年03月28日
麻婆麺とザンギが有名なお店
お試し定食
点心ざんまい♪ ステラプレイスの鼎泰豐で支払気にせず点心ざんまいしてやった 鼎泰豐の正式な読み方が怪しかったので復習 (ディンタイフォン) でした 土曜の夕方6時頃、お店の外まで順番待ちしてたけど待ち時間は20分ほどだった 平日ディナータイムなら予約受付してくれるらしい 小籠包熱々にご注意くださいという割にぬるくてあっという間になくなった はふはふいいながら食べたかったのにぃ 青菜炒めは味が薄く、牛肉麺もぬるいじゃん! ぬるいのは回転よくするために故意にやってんのかな ドリンクも高めで七千円のお支払になったさ コスパは良くない 小籠包と無料のジャスミンティーのみでお気軽点心が良いかと がっつり晩ごはんしようと思うとコスパ悪いと思います。 メンマはうまかったな〜 #小籠包 #台湾料理 #ステラプレイス
神楽坂の「芝蘭」プロデュースの担々麺と麻婆豆腐の店
札幌で福井のソースかつ丼♪ まったくノーマークだったけどソースかつ丼のPOP見つけて行ってみた 店名の通り麻辣痺れ系、苦手で敬遠してたお店 店外の券売機で食券買って入店 ソースかつ丼はかつ4枚1,200円とかつ6枚1,500あり4枚をポチり 予想を裏切ることなく店主は私と同郷の福井出身で中華系のスパイスでオリジナルに仕上げたとある スパイス云々が気になるとこだけど期待値爆アゲ ソースかつ丼には中華スープと杏仁付き 丼のふたが刺さってる 細かなパン粉でうっすいとんかつ これぞ福井のソースかつ丼♪ 福井出身者じゃないとわからないだろうこの感激 ソースも向こう側に四川系がいるものの無視できる程度 この辺は店主が譲れなかったこだわりなんだろーな 総合的にはこれが福井のソースかつ丼と断言していい と言うか福井でもかなりいいレベルに仕上がってる福井のソースかつ丼だった 同郷と部下とヘビロテ必至です #福井のソースかつ丼 #ご当地グルメ
マイルドな辛さがたまらない、おいしい中華料理が食べたいならここ
《ライス·スープオカワリ自由部門》 ◆豚角煮(トンポーロウ)定食【1,298円】 大好きな中華チェーン店(^‐^)久し振りのトンポーロウ、やっぱ美味いです。 厚み1cm超えの豚バラ肉は食べ応え抜群。そのうえ煮卵付きでライスが捗りまくりです! ちなみにトンポーロウ(東坡肉)は厳密には豚角煮と違い、皮つき三枚肉を蒸して仕上げる料理。蒸しが入る分余計な脂が抜けて、分厚くてもアッサリ食べられる豚バラ肉なんです。 美味しんぼで山岡士郎さんが激怒したエピソードが懐かしい……ってコトでお腹一杯、満足でした(^-^)
「創業から守り続けているお手頃価格」にて美味しいを提供している老舗町中華店
とにかく安い。飲み放題、料理8品で税込3,000円のコース。ビールは生搾り(ビールじゃないか)だったりするけど、餃子とか焼売とか業務用っぽかったりするけど、この値段なら許容範囲。チャーシューネギ和え的なやつ、麻婆豆腐、肉野菜炒め、春巻き、焼売、餃子、鶏唐揚げ、餡掛け焼きそばの満腹コース。ただただ飲むなら90分料理4品の2,000円コースがオススメ。なんならシメにラーメンでも食ってきゃ3,000円コースより安くてお腹いっぱいだろうな。
札幌すすきのにある、札幌と言えばやっぱり味噌ラーメン、飲み屋に出前も可
何回か訪問しました。いつもラーメン 餃子 チャーハン 知り合いに聞いたら「満龍ならあんかけ焼きそばだよ!」と。なら今回はあんかけ焼きそばで❗️昼2時少し過ぎ ギリギリ入って食べれました。醤油ベースの餡ですが 濃すぎず 麺の少し焦がしも美味い❗️又 食べたい味です。ご馳走様でした。
五感で愉しむモダンチャイニーズ
担々麺大盛りとチャーハンをシェア 大盛りの器は、いい感じで桶のよう。 ひき肉たっぷりで、専用のスプーンもついていて、 ひき肉一粒残さず食べられる優しさ。 旨い美味い
餃子好きには堪らない、バリエーション豊かな餃子を楽しめる餃子専門店
日曜日の昼飲みです モツ鍋と馬刺し(写真撮り忘れ…)が美味い
カジュアル中華料理店。駅チカで利用しやすく本格中華がお手軽に楽しめる
何食べるかさんざん悩んで、初めて行ってみました。 ランチタイムのピーク時は過ぎていて、数組のお客さんしかいませんでした。 中華屋さんはやはり麻婆豆腐推しなんでしょうが、すみません、豆腐が苦手で…。 そこで回鍋肉定食に決定。 見た目どおり味も濃くて、ご飯もぺろりと平らげました。 今度は違う定食も食べてみたいです。 #お盆休みキャンペーン
札幌駅近くの本格中華料理店、ランチ500円~でもボリューム満点のお店
◆炒飯大盛【750円】 中国語がガンガン飛び交う系の町中華店。JR札幌駅1分というバツグンの立地ながらリーズナブルなお店です。 大盛炒飯は1合ほど。しっとり柔らかめな仕上がりですが、みじん切りピーマンや人参がシャクシャクと歯触りよく、食が捗ります! 抑えめな味付でサクッと食べられ、満足です。他のランチメニューで◆ジャンボ餃子とやらが気になるトコロですんで、リピートしたいですね~
大通駅近くの中華料理店
気の合う仲間と中華食べ放題 オーダータイプで好みを好きなだけ食べれます 飲み放題(ビールあり)も付いて4500円はコスパ高し
ビールのお供に、地元でも有名な美味しい鶏皮餃子が頂ける人気のお店
普通の餃子も美味しいですが、鶏皮餃子が美味しかったです。今は柚子胡椒味が売っていました。 調理せずに食べれるので便利です笑。
ボリューム満点、大きな海老ずくしのお弁当が美味しい中華のお店
昨年の師走になりますが、バイトの日なのに買い出しで忙しく、晩ご飯はこちらで調達したもので(*´・人・*) #聘珍樓 サンは、ISETANdoorで何度かチャーシュー麺や、冷凍の点心を購入しています! この日は #酢豚 #海老マヨ #海老チリ #八宝菜 の盛合せと #チャーハン を購入! 夫と私2人とも、酢豚と海老マヨがすごく気に入って、大晦日に #リピ買い (*´艸`*) 酢豚、パプリカは食べないので入れなくても良いです!って言ったら、めっちゃ色味が悪いですけどね!。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ #黒酢 で味に深みがあり、美味しかったですd(≧▽≦*) #主婦の手抜き #自分で作るより美味しい #デパ地下グルメ < #2116 >
本格中華をリーズナブルに、タンメンが美味しいと評判の人気中華料理店
先週の日曜日のお昼です。 日曜日でもこちらのお店はランチサービスあります。 この日は、炒り卵のチリソース煮。 美味しくいただきました。
さっぽろ駅からすぐそこ、中華料理店
[デパ地下お惣菜シリーズ] 人気中華5点盛、回鍋肉、ジャージャー麺を購入。 広東料理だからか、中華としては辛味が少ない感じです。 全体的に優しい味付け… 私は蒸鶏にネギがかかった惣菜、夫は酢豚が美味しかったと言っていました(*^^*) #お出かけした日はデパ地下惣菜でごめんなさい #シルバーウィークキャンペーン
◆名物蟹玉チャーハンパーティーサイズ【1,408円】 暖龍と言えばコレですね(^-^)ドーナツ型に盛られたチャーハンと蟹玉、中心にはタップリの塩あん。トロっとした塩あんを蟹玉チャーハンに絡めていただくのが旨いです。 大盛・パーティーサイズと二段階の増量が可能で、パーティーサイズは2合ほどでしょうか。見てのとおりに蟹もドッサリでゼータクな仕上がりです。 ちなみに提供も早めで仕事中のランチタイムでも安心。安定の暖龍ランチです(^-^)
札幌市中央区にあるさっぽろ駅近くの中華料理店
札幌駅周辺 中華のグルメ・レストラン情報をチェック!