更新日:2025年06月01日
おいしい中華料理をとにかくおなか一杯たべたいあなたにおススメのお店
◆宝来定食C(ブタ肉キャベツ味噌炒め)大盛【1,400円】 やっぱC定(^-^)最近ランチ行列気味でしたがこの日は珍しく空席あり。荒天時はねらい目かもです。 A定・B定もウンマイんですが、やっぱ◆C定注文しちゃいますね。タップリの分厚い豚肉とキャベツに濃いめの甘辛味噌、ヨユーで2合超ある山盛ライスも難なく完食です。 米高騰余波で大盛【+200円】になっちゃいましたが…米もおかずも一般的な町中華店の回鍋肉定食の2倍以上のボリュームあるんで、コスパの良さは揺るぎなし。 我らのC定、バンザイです(^-^)
本格的な中華が楽しめると、地元の人に人気のお店
ドカ雪後の交通渋滞に巻き込まれ、20時過ぎに夕食のため駆け込み入店 ‼ 運良く、一席空いてました^^; ビールで喉を潤した後は、前菜から… ✡クラゲと大根のサラダ …いつもクラゲ単品でしたが、サラダドレッシングの酸味との組合せも魅力的‼ ✡たこザンギ …唐揚げより濃い目の味付け、たこのザンギ、ビールに最適(*^^*) ✡八宝菜 …醤油ベースの味付け、スパイスを効かせた変わった風味、純日本風とは異なる味わい(゚∀゚) 美味しいです♪ ✡蒸しエビ餃子 …調味料無しでも美味しく頂けました^_^ ✡木須肉:ムースーロー、木耳豚肉玉子炒め…フンワリ玉子に仄かな甘み、コチラも少し変わった風味が癖になりそう‼ 厨房からは、中国語が聞こえて来ます‼ 特に炒め物は本場の味付けなのか…チョッとアクセントの効いた味で美味しく、興味深く頂きました♪ 〆のミニラーメンは、あっさり町中華風のラーメンでした(*^^*) メニューに拠っては、本格中華風だったり町中華風だったり、何れにしても地域密着の人気店…予約が無難です ‼ #篠路 #町中華 #本格中華 #ファミリー中華
本格的な中華がカジュアルに食べれると地元では有名な中華料理店
本格的な中華屋さんでスープチャーハンでした。 下調べなしの突入、街の中華屋さんだと思ってましたが大誤算、気軽に来るべき中華屋さんじゃなかったようです。 ディナータイムは単品メニューしかなくお一人様だと単価も高い事もあり、あれこれ注文すると食べきれないわご褒美ご飯になってしまいます。 写真映えはしませんが海老やチャーシューがたっぷり入ってものすごくおいしいスープチャーハンでした。 調べてみるとこちらのご主人の経歴はすごかったです。 ランチタイムは千円でお得に食べられるようなので出直ししようと思います。 #本格中華 #ランチはお手頃価格 #駐車場あり
北12条駅から徒歩5分にある本格四川料理のお店
ディナー定食、魚香牛肉♪ 北大通北向右手にお店あり 帰宅途中で気になってた中華屋さん 路面じゃなくてビル2階だし入りにくかった 雪降前に行ってみようと決心が必要だった 道産牛肉の香料辛子炒めの定食 スープ、ザーサイ、杏仁豆腐付きで1,500円 かなり本格的な四川系と思われます 麻婆豆腐が高評価らしい 気難しそうなおやじさんが鍋をふってる 値段が学生向けでないのそれかも おやじさんが言ってた かなり複雑な味付で調味料も市販の混合じゃない気がする 奥深し ご飯が多かったので少なめにしてもらったら小ライスは50円引きだそうな お客さんはおれひとり 作り終わったおやじさんと少々会話するも間が持たず猛スピードでたいらげお会計 食べるの早いねって そうなるでしょ 味がある本格的な町中華でした #最後にジャスミンティー
本格的な中華が味わえる、お得なセットメニューが充実したお店
◆酢豚定食大盛【930円】 安早旨な町中華(^‐^)以前に比べ値上がりしてますが、それでも界隈ではリーズナブルに頑張ってくださってます。 豚肉、タマネギ、人参のシンプルな酢豚。野菜はシャキシャキで揚げ豚タンマリ、ウンマイです。酸味ほんのりの甘酸っぱさでご飯が捗りますね。大盛一合ほどのご飯なんてあっという間。 ちょくちょく長期休暇を取られていますが、無理せず長く続けて欲しいお店です(^‐^)
札幌市北区にある北24条駅からすぐの餃子が食べられるお店
◆ジャンボ餃子カレー【980円】 餃子とカレーってホント美味しい(^-^)本州ではカレーに餃子を載せる習慣がないようですね。道産子でよかった……。 ◆ジャンボ餃子カレーって2人前だそうですが、2人前食べてもお腹一杯にならないのナゼでしょうか。美味しすぎるからかな(;^ω^)?
新琴似、新琴似駅付近の中華料理店
気軽に入れる 中華ファミリーレストラン ランチメニューを注文! エビマヨも食べたくて追加^^; ハーフサイズもOKです
北24条、北24条駅からすぐの中華料理店
久しぶりのニイヨン会、ご近所に住む取引先と3人で行ってきました。 自宅から一番近い中華やさん、かなり本格的な中華をいただけます。以前ランチに来てからチャンスを伺ってました。 バカみたいにビールを飲む輩と一緒なので心配でしたが飲み放題もありました。 飲みがメインなので少なめで冷菜3種盛り、オススメのモツが入った麻婆豆腐、スペアリブとクラゲ、エビチリを注文しました。 陳さんの元で修行した経験があるらしくかなり本格的な中華てす。お通しの枝豆もいい!単身赴任の野菜不足を補うべく野菜炒めも食べました。 接客も気持ち良く美味しい本格的な中華が食べられるチャイニーズバルです。 かなりオススメです。 #陳健一門下生 #本格中華
お肉がたくさんのっているお腹いっぱいなる肉チャーハンがお薦め
◆餃子定食大盛【650円】 大将と言えば肉チャーとセットメニューが有名ですが、餃子定食も食べるべき!な一品です。大ぶりな餃子が10個、コンモリ盛られた大盛ご飯のセットで【650円】は他の追随を許さないお得っぷりでしょう。 ニンニクガッツリで焼き目サクサクな餃子はデカくて多いだけじゃなく、そもそもウマい!! 床も卓上調味料も油でベタベタなのはご愛敬、長年界隈で営業してきた証でしょうね~(^-^)
学生さんに大人気、格安の中華が食べられると評判な北海道にある中華料理店
◆玉子炒飯大盛【680円】 中国語がガンガン飛び交う町中華のお店北大界隈はこういう美味しくってリーズナブルな町中華が多くてウレシイです。 玉子とネギだけのシンプルな炒飯は抑えめな味付で米の味がわかる美味しさ。程よいパラパラ加減で口当たりも良いですね~大盛は【∔80円】で一合強ほどのボリュームと手ごろです。 スープやザーサイにサラダなど、何気に副菜豊富なのも良いですね。ランチタイムには常連っぽい方が次々訪れ、根ざしてる感高いです。改めて、町中華って良いですね!
厚みがあり柔らかな食感の豚のから揚げが人気の中華料理のお店
篠路にある地元から愛される 中華ラーメン屋さん チャーハンとラーメンのセット! ランチ時間内に サクッと食べたい時に 利用しやすいお店です 駐車場あります
お酒のすすむ薬膳火鍋がオススメ、〆のラーメンもありの中華料理店
◆炒饭大盛【1,000円】 個人的5本指に入る炒飯(^-^)炒飯の具はその日によって違いがあり、この日は牛ホルモン、ニンニクの芽、高菜、人参、タマネギ。本日大当たり! 油脂多めでパラリと仕上がり、ほんのり辛味が効いた炒飯は大盛で2合半くらいはあるでしょう。旨いし多いしで文句ナシ。 お会計時に店主さんから「はい、一千万両!」とべらぼうな請求されるのもジワる笑 いいお店です(^-^)
ランチが自慢の中華屋さん、唐揚げ定食の唐揚げが8個入って大満足
暑い日は冷やし中華♪ うまそうな冷やし中華の投稿を見てすっかり冷やし中華モードに突入。周辺で探して行ってみた。 店舗横のテナント駐車場にはお店の専用スペースはなく歩道にはみ出しながらなんとか2台分の駐車場があります。 外国の方がやってるお店です。 冷やし中華にもライスが付いてきたので返品。たまご不足の影響かたまごは市販のだし巻きっぽいやつでカニかまも乗ってました。 ラー油はいるか?と言われたので入れてみたけどあまりしっくりこない感じでした。 その他お得なランチメニューもあります。 #駐車場あり #冷やし中華
新琴似駅からタクシーで行ける距離の餃子が食べられるお店
帰省時の恒例となった、双龍での食事。 チャーハンセット(780円。今回は店長の好意で大盛りサービスでした)とスープ餃子(400円) 営業は21時まで。餃子がなくなって19時に閉店するほどの人気です。 札幌では一番美味しいですよ! #札幌で一番美味しい餃子
札幌市内で20店舗程度、最近は旭川や苫小牧にも進出してる餃子とカレーのお店
ランチです。 みよしののラーメンセットです。みよしののラーメンが…これ意外と美味しいんです。たまに食べたくなるんですよね
事前予約すると裏メニューのサービス付き。中華料理と餃子のお店
¥880
2025年3月28日(金) 今日はここ◥█◤ #中華料理ことら ここの場所って やぶれかぶれがあった場所かな 五目あんかけラーメン旨い‼︎ 次はセットものオーダーしてみよう(^^) #ことら #北34条 #麻生 #新琴似 #今日はここ #北海道 #札幌 #旨いやつ #三浦仁 #じんさんぽ #ソロ活じじい #孤独のグルメ #麺疫力 #ニセコ温泉部 #温泉大好き #毎日がラーメン #そば大好き #そば #蕎麦 #ラーメン大好き #ラーメン #らーめん #拉麺 #塩ラーメン #醤油ラーメン #味噌ラーメン #札幌の西20丁目界隈けっこういいかも https://x.com/erika_hokkaido?s=21&t=lkKYcg-11TLNlfY0PFE46w
多彩なメニューが楽しめる中華ビュッフェが大人気の中国料理店
#コスパ良い お値段は安いのに 種類も豊富です 土日祝日は 予約必須だと思いますが 当日予約も受けてくれます デザートの中には シャトレーゼのアイスもあります #ファミリー向け
本格中華をリーズナブルに、タンメンが美味しいと評判の人気中華料理店
先週の日曜日のお昼です。 日曜日でもこちらのお店はランチサービスあります。 この日は、炒り卵のチリソース煮。 美味しくいただきました。
2025/02/21(金)12:00 目当てのお店が臨時休業だったので予定を変更して向かいにあるコチラのお店で昼食。 看板が派手に目立っていてずっと気になっていました。 何を食べようかしばらく悩んで「麻婆焼きそば」のランチセットに決定。 注文してから10分程で到着です。表面がパリっと揚がった麺にピリ辛の麻婆豆腐がたっぷりとのってます。セットは酸味と甘みのあるドレッシングがかかったダイコンとニンジンのサラダ、春巻きがひとつ、烏龍茶、小ライス、ザーサイ。 普段食べないザーサイも塩分控えめなので美味しく食べられました。 量は多めでお腹いっぱいになりました。 店内はそれほど混んではおらず、お客さんは中国のかたもいらっしゃったようです。