更新日:2023年09月07日
路地裏にある隠れ家、ゆったりくつろげる空間ワインバー
札幌最後の夜は母と隠れ家ファイのテラス席で まったりイタリアンディナーを楽しみました。 今年の札幌の夏は名古屋と変わらないくらい暑く 夜になっても涼しくならないので大変ですね。 ワインはソムリエールお…
ひとりで行きやすい、気軽なワインバー
道産ワインを中心に拘りのワインをご紹介頂ける、シャレオツかつ、気軽に呑めるバスセンター近くのワインバー、ヴェレゾンさんです( ´ ▽ ` )ノ Rettyのレビューでもかなりの高評価でしたので、旨いと確信して仕事早…
すすきの、西8丁目駅からすぐのワインバー
⭐️見〜つけた⭐️ タヌキスクエアの 青い螺旋階段を登るとある お友だちおすすめの おいしいお店 オーナー夫婦が 世界を旅して探した オーガニックワイン 自家製酵母のパン こだわりの食材のお料理 スペインバルの…
南二条東にあるバスセンター前駅近くのワインバー
ホットワインが美味しかったです♪マスターも聞き上手で癒されました(*^^*)また行きます♡
西8丁目駅近くのワインバー
前回がコロナ以前だったので、数年ぶりの訪問です。 すすきのや、狸小路の繁華街から少し距離がありますが、静かにワインが楽しめるお店です。今回はリストから“Clos de Vougeot1998”をチョイス!貴重な先代の頃の…
人と人、ワインと人とを紡ぐステキなバー ∴ amu(アム) 昼から散々飲食して、アルコール濃度も満腹中枢もマックスな頃 最後に辿り着いたのはこちらワインバーのamu(アム)でした。 12月も終わりに近い年末で、…
中央区役所前駅の近く、生のドイツビールが飲める美味しい焼き鳥のお店
ドイツ村でビールを一杯飲んでからの、新規開拓!金富士の並びにあるアルニコに初チェックIN! キリンハートランドの樽生があり、飲み放題@1,500円(90分)にも含まれてたんで、一人酒なのに迷わず飲み放題!ポテサ…
ワイン約100種類と、北海道の食材を使った料理が楽しめるお店
立ち飲み屋だったはずが、いつの間にか椅子が! 16:00〜18:00は前日抜栓したグラスワインが200円引きで飲める。(500円のグラスワインなら300円!) 今日はまずはロゼから。本日のキッシュ(300円)、黒豚のリエット(50…
札幌市中央区にあるバスセンター前駅からすぐのイタリアン
仕事帰り 気になっていたお店にふらっと。 何を食べても美味しい。 ただ、それだけ、 【前菜盛り合わせ】 鶏白レバーの梅酒煮 鯵と焼きナスのマリネ 上マトンのワサビカルパッチョ トロカツオ野タタキ ト…
お酒と料理が充実のカフェバー、目の前でアートしてくれるラテアートに感動
Grouponチケットで行ってきました。 ラテアートしてくれるんですね。 器用なものやと感心^o^ シフォンケーキも食べましたが カフェオレとよくあいました。 やや音楽大きめかなと思ったけど けっこう居心地よさそう…
おつまみ盛り合わせ5点 1,100円 羊チョップ ニラミント醤 770円 砂肝と干し牛蒡の梅肉あえ 350円 鴨肉のローストデュカとルバーブソース 1,430円 フライドポテト発酵バター 530円 発酵オイルそば 550円
バスセンター前駅から徒歩3分、接客が丁寧な美味しい穴場ワインバー
■創成川イーストの穴場ワインバー FAbULOUSのビル地下1階です。 入口はそれとは違うので右側から階段で。 ほんとにこのビルにあるの?な感。 階段を下りると右にハンモックカフェ。 突き当たりに「銅」の看板でjo…
焼き鳥とイタリアン、厳選したワインと楽しむ隠れ家レストラン。
今まで食べたパスタの中で、この店のジェノベーゼが一番美味しかった。絶対にまた行きたいと思うお店。焼鳥も大変美味しかったです
ホントは教えたくない一人呑みにも使い勝手の良いお店
夜は『Magazzino』へ。 完全予約制、コース料理のみの隠れ家的なお店。 入ってすぐ左手の壁一面にワインが並ぶ。(写真を撮り忘れた。)一人じゃなければボトルで頼みたいところ。 料理を説明してくれる際に、食材…
シェフが織り成すオリジナリティー溢れるフレンチ。ゆったりと満喫できる自由空間
磨きこまれたキッチンとの距離感がなく、料理のコツなども話せる、臨場感あふれる演出が良いです。今宵は、シェフお任せで、3000円位のコースにしてもらいました。料理に合わせてワインもチョイスしてくれます。最…
毎週木・金・土曜日のみ営業する、ていねいな脱力系家庭料理と一期一会の自然派ワインが楽しめるお店
Retty初投稿✨ 脱力系家庭料理 木、金、土曜日のみの営業です 雰囲気よく 自然派のお料理にワイン とても素敵なお店です ししゃものコンフィ美味しかった✨ #教えたくない隠れ家
アットホームな雰囲気の店内で、本格イタリアンとお酒が楽しめるワインバー
いつもお世話になってます。行ったことない人、ワインバーに興味ある人、まずは「今月の赤」とオリーブから始めてみて。つい通い詰めたてしまう、素敵なワインバーです。
大通 ワインバーのグルメ・レストラン情報をチェック!