更新日:2025年06月04日
五反田が誇るハンバーグとステーキの名店
五反田で従兄弟と待ち合わせをして、ハンバーグの名店に行ってきました。割高ですが、ハンバーグは絶品。今まで食べたハンバーグの中で1位を争う美味しさ。目玉焼きトッピングすれば良かったなぁ。ハンバーグは、中身はレア。でも美味し過ぎます。ハンバーグを切ったら肉汁がジュワッと出ます。美味しかった。
〜美食家を唸らす"極上ステーキハウス"〜
最高の料理に最高のおもてなしです❣️ Tボーンステーキは食べ応えはもちろんの事、シンプルにそのままでもバターの風味で食欲をそそりますが、ウルフギャングのステーキソースとの相性が抜群 ロブスターもとても上品な美味しさ❣️ 備え付けのソースに生レモンを絞って食べれば、これまた最高でした‼️ 一流を堪能させて頂きました
50年以上愛され続ける、言わずと知れた那覇の超人気ステーキハウス
今年のハンバーグL1,000円 テンダーロインステーキ250g3,800円 近々で一番満足でした。 柔らかいお肉 ハンバーグも肉肉しい 最高、次回必ず沖縄に来たら来訪します
予約殺到、ニューヨーク、ハワイなど各地に店舗を構える超有名ステーキ店
本日のランチ!! 丸の内ウルフギャングさんへ!! 雰囲気は最高ですが、肉はハワイの方が断然旨いと思います。最後の写メのお肉は骨あたりの肉! 一番脂がのって美味かった(笑)
ムーディーなJAZZの演奏をバックに最高の夜景を楽しめるステーキ店
結婚記念日に新宿のニューヨークグリルで、9900円のランチビュッフェに行ってきました。 シャンパンはコースについてきます。 メインは一品を選ぶ形で、サーロインのグリル(+880円)にしました。 ブュッフェは種類自体はさほど多くはないのですが、どれも質が高かったです。 個人的に、自家製ベイクドリコッタチーズがかつて食べたことのない美味しさで記憶に残りました。 メインを食べ終わるとラウンジ席に移動し、ピアノの生演奏を聴きながらデザートを頂くのですが、ビュッフェを食べすぎてデザートがあまり食べられなかったのが後悔です。 私のようにならいように、皆さんビュッフェは食べ過ぎないことをおススメ致します。
カップルシートはデートに最適、夜景が綺麗なホテルのスタイリッシュバー
香港のペニンシュラでは食事したことあったのですが、東京のペニンシュラは初訪問 今回選んだランチコースは前菜+メイン+デザートで、ステーキハウスらしく、 シーザーサラダ USアンガスビーフのグリル バスクチーズケーキ を注文 ロケーションといい、一つ一つの料理のクオリティといい、文句のつけようがない内容で、次は別のチョイスをしてみたいと思います
プロレスファン及びプロレスラーが足繁く通うガッツリ系ステーキハウス
10年ぶりくらいにステーキリベラさんに行って来ました。1ポンドステーキは、以前は、食べるのがやっとだったのに、今日は、あっさりと食べれるくらい、とても食が進み、美味しかったです。 #ステーキ
沖縄県産和牛・石垣牛など種類も豊富。ステーキハウスの老舗
ドヤ顔指数★★★★☆ 食べログ3.48 ステーキ 沖縄旅行⑧ 沖縄最後の夜。まだ食べてないステーキを。いろいろ有名なステーキ屋を調査した結果、笑笑、王道のステーキハウス88へ。沖縄にはどこにでもありますね。平日夕方、混んでます。行列でした。やや待ちで案内されました。注文したのはテンダーロインステーキを。なかなか柔らかく美味しいです。いろいろな味が楽しめてよかったです。アメリカのお肉を美味しく食べられました。この肉なら肉食になりますね。 【評価】ローチェ 沖縄来たら サービス ★★★☆☆ スピード ★★★☆☆ 美味しさ ★★★★☆ ボリューム ★★★☆☆ コスパ ★★☆☆☆ 快適度 ★★★☆☆ 知名度 ★★★★☆ 満足度 ★★★★☆ 再訪度 ★★★★☆ 【アルコール】 C [評価基準] S有名な銘柄 Aかなり充実 Bある程度おさえられている C種類が限られている E発泡酒・第三のビールがでる 〜20250304〜
一番安いランチで3500円を超えてしまう素敵なお店
アメリカ発、ルースクリスステーキハウスの日本唯一のお店。最寄りは虎ノ門。 980度の直火で焼き上げるフィレステーキは絶品そのもの。スモークサーモン、チョップドサラダ、マッケンチーズ等、アメリカならではの料理を堪能。シックな店内は高級な雰囲気。
【隠れ家】鉄板焼きの常識を覆す圧倒的コストパフォーマンス
神田と新日本橋の間くらいにある新しいビルの中にある鉄板焼きを中心とした料理のお店。 今回は仕事の会食で利用。 税込11,000円のコースでした。 コースは海老のビスクのような摺り漉しから初まりお好み焼きまで行ってデザートでしめる内容。 お好み焼きはボッケの追加がオプションで選べます。もちろん追加で注文。 鉄板と離れたボックス席だったので、鉄板焼きのライブ感は堪能できませんでしたが、料理はどれも工夫が凝らされたものでクオリティも高かったです。 目の前の鉄板は保温用ですが暖かさをちゃんと維持して頂けます。 飲み物も日本酒も飲み放題種類が多く充実してます。ただ日本酒を普通に頼むと汁物が提供されるような器にたんまり来るので、色々飲みたい方はご注意を。 加えて良かったのがスタッフの方のサービス。とてもスムーズでトークも上手でいい時間を過ごせました。
本格炭火焼ステーキとハンバーグを楽しめる、緑に囲まれたステーキハウス
ずーっと行きたい。してた水戸の超人気店に初来店。 いつも予約無しで行くとまず駐車場がいっぱい。1時間待ちは覚悟必要なので、あきらめていたが、たまたま通りかかったら、あれ?車が少ないと思って入ったらそれでも約30分待ちだった。 4月5月限定メニューの春野菜とベーコンのマスタードソースハンバーグをチョイス。 相方は、オールビーフハンバーグと常陸牛ランプステーキのコンビをわさび醤油で。 粗挽き肉のハンバーグは肉汁たっぷりだが、とても肉肉しくて旨みたっぷり。 たっぷりわさびをつけても全然効かないくらい脂味がウマウマ〜)^o^( サラダバーも充実しており、これはやっぱり予約して来ないといけないなと反省。 店内ではピアノ演奏があり、当日は3組のお誕生日会もあり盛り上がっていました♪
軽井沢星野温泉向かい、雰囲気もザ!アメリカン!なステーキハウス
ステーキが良い感じで食べる事ができるお店。 ボバイサラダを勧めていたので頼んでみたら、良かったです。 ステーキも焼き具合が選べて柔らかいお肉が食べれました。 ヒレでもサーロインでもどちらも良い感じ。 ただ混雑覚悟なので早めの訪問をお勧めします。
NYCで大人気のUSDAプライムの熟成肉ステーキハウスが六本木に初上陸!
うんうん、さすがに美味しい。ウルフギャングよりさっぱりしているかもという気がするが、そんなに語れるほどの経験はないですw お昼をサラダだけにした甲斐あって、食べ切れたw コンディション大切w
お肉がジューシー!別荘地にある、行列のできるステーキハウス
ステーキの店ですが懐の関係で牛すじ煮込み、ビーフシチューコロッケ、和牛焼肉定食を注文。牛すじはとろりと柔らかく、コロッケもしっかり作ってあり、焼肉も美味。高いステーキもむろん美味しいでしょうが、それ以外も美味しいですよ。
名護の海岸沿い、美味しいステーキがお腹いっぱい食べられるお店
【至極のステーキ】 沖縄県名護市宇茂佐162 「ふりっぱー」 海の見える超人気老舗ステーキレストラン 過去に1度だけ偶然入ったお店。 その時の衝撃が忘れられず5年振りに再訪。 ランチ時の十数組待ちは至って普通。 そんな時は目の前に広がる海を見ながら ゆったりとした時間を過ごします。 今回注文したのは ジャンボヒレステーキ300g(ミディアム) スープ、ライスorトースト、ドリンク付き スープは相変わらず美味しい。 ヒレステーキはこれでもかっ! ってくらいの大きさと厚みでお出迎え。 でも、とっても柔らかくてジューシー。 そのまま塩コショーで食べるのも良し 特製ソースで食べるのも良し。 やはり、ふりっぱーは美味しい。 美味しすぎて ついつい目を閉じて味わってしまう。 じっくり味わいながら 幸福感に満たされながら 堪能させてくれます。 沖縄で何店舗もステーキを食べたけど ふりっぱーは特別。 沖縄県民でも認める美味しさ。 間違いない! 食べ終わってしまうのが惜しい。。。笑 と思わせるヒレステーキでした。 ごちそうさまでした #沖縄グルメ #沖縄ランチ #沖縄ステーキ #ステーキ #ふりっぱー #ヒレステーキ #海がみえる #老舗 #人気店
熟成黒毛和牛のステーキを気軽に食べられる!当店の一番の魅力☆
丸ノ内線淡路町駅からも近い場所にあるお肉のお店。キャパも広めです。 ステーキの種類が豊富で、いろいろな部位のお肉の味を楽しめました。肉以外のお料理も美くしいただきました。 淡路町で美味しいお肉料理をいただくならぜひ。
沖縄ならではの肉もどうぞ、目の前の鉄板で焼いてくれる店
恩納村の鉄板焼のお店。 石垣牛、アグー豚など美味しかったです。 #恩納村 #ステーキ #鉄板焼
近江牛のステーキがメインメニューで、ハンバーグも絶品のステーキハウス
京都駅からバスで30分くらい。 予約時間より早くつきましたが、気持ちよく案内してくれました。 幸運なのか、僕しかいなかった 和風ステーキランチ ¥8,800 店主自ら焼いてくれます。ボリュームあり、柔らかくしっかりした味わい。 生涯最高のステーキ 店主いわく、肉屋さんも金儲けに走るところが多く、本当に美味しいものをだすことが大事なんだが、とのこと。来年で50周年の重みのあるお言葉でした。 ごちそうさまです
極上ステーキを堪能出来る日光のステーキの名店
前澤牛のロインとフィレを食べました コースは肉質から選択。 1人8000円くらいからあったけど、コースになっててお得感あり。めちゃくちゃ好き。和牛ステーキで塩ふっただけですが、ヤバい。
ここのお肉を食べると幸せになる。名古屋の老舗ステーキハウス
今年も父のお誕生日に母と3人で、うかがえました。 記念日のお祝いにオススメなお店。 シャトーブリアンの塊が食べたかったので ☑️特選松阪牛シャトーブリアンステーキコース シャトーブリアンの同じものを2つ以上注文すると、 塊で提供されます。 写真は3人分です。 こちらのお肉は、ホントに美味しいです。 #肉食女子 #記念日はここで