更新日:2023年01月24日
刺身がうまい!魚介を色々楽しめる海鮮居酒屋
出張で同僚と大分市泊。 Rettyで評価の高い八條さんへ! ヒラマサ刺身!見るからに美味そう! コリコリしてて、やっぱりうまいっす! そして関アジ!口の中で旨味が広がる〜! ビールは赤星! マグロの尾の身ステーキ温玉のせ〜! お寿司もリーズナブルで美味! 写真を撮るより食べる! 幸せな100投稿となりました(o^^o)
大分の郷土料理を提供する居酒屋 JAZZが流れる昭和レトロな空間
またお昼から関アジ・関サバを楽しめ、大分の上手い食べ物が一挙に楽しめます。約300種類の焼酎を揃えており、焼酎好きにはたまらないラインナップです。レトロな雰囲気の店内はJAZZが流れており、アットホームで女性一人でも入りやすいと思います。大分のうまいもんを堪能できる老舗「こつこつ庵」にぜひ一度足を運んでみては。。。
サクサク衣で柔らかジューシー。大分名物とりてんの名店
仕事先が別府の時のランチは味蔵、大分市内の時はこちら【なかよし】で済ませてます。 こちらのとり天はお肉が柔らかく、またつけつゆも醤油の少し辛めとなっているためお気に入りの味蔵とはまた違った味のとり天が味わえます。 また味噌汁も白味噌で自分好み! 同じ料理でこうも甲乙つけがたいお店はなかなかありません^^ 車の場合近くの有料駐車場に停めなきゃいけないのが残念ですがそれでも食べに行く価値は十分にあります。 てか、大分ではとり天しか食べてない…(笑) #とり天 #大分 #なかよし #味蔵
大分駅前で味わう本場の博多ラーメン店
【大分グルメ/ふくやラーメン】 やって来ました‼️ ふくやの冷麺の季節〜 毎年食べているふくやの冷麺♪ 昆布だしの冷え冷えスープに強烈なコシのある麺が良くアウアウ キムチを絡めるとコレまたウンマッ 贅沢に盛…
大分駅から徒歩10分。大分名物の「とり天」発祥の店として有名な店
いつもならお昼時は行列ができるのですが、コロナの影響でお客さんもまばら… 頑張って欲しいです‼️ さて注文は… 海老と魚フライ 950円 海老も魚もプリップリ 揚げ方が上手いですね♪ タルタルソースソースも卵がごろっと入っててウマイ ただ量が少ないな〜 まあ何食べても美味しいお店ですが、自分的にはチキンカツが今のところNO.1ですね(^^) #大分グルメ #ご当地グルメ #人気店 #洋食 #とり天 #チキンカツ #九州b級グルメ会
大分市の若草公園近くの一見、喫茶店風の洋食屋さん
人気洋食店あんとれ】 大分2日目、帰る前のお昼はこちらへ。 大分市内では有名なお店らしく、着いた時には既に行列が出来てました。 とはいえ、先に並んでくれてたメンバーがいたので私は10分程で入店。 レトロなレンガ調の店内に暖色系の照明で、落ち着く雰囲気。 でも人気店なので人が多く、ガヤガヤのアンバランス。 サイコロステーキととり天の釜めしセットにしようとしたら、残念ながら釜めし売り切れとのこと。。 釜めし諦めてステーキととり天セットにしました。 でもそれで良かったかも。 来たとり天はふわふわで美味い! 唐揚げのサクサクも良いけど、ヘルシーなムネ肉と天ぷらであっさり食べれるとり天最高です。 サイコロステーキはちょっと固かったかな。 そして結構なボリューム。 釜めし頼んでたら大変なことになってました^^; とり天は同行者に2個ほど手伝ってもらいましたね。 逆にこのボリュームでこの値段、そして美味しいなら人気なのも頷けます。 美味しかったです。 ご馳走様でした。
あっさり味の鶏ネギラーメンが大人気、大分駅近くのラーメン店
<九州ラーメン3本勝負②> Retty投稿で気になっていたラーメンが大分にあります。九州ラーメンと言えばトンコツと思いがちですが、大分では鶏ガラベースのラーメンとか…でも客観的に見るとトンコツラーメンが多いよ…
唐揚げが美味しい和食のご飯・おかずのお店
今日は大分出張 お昼は駅近辺だったので、何にしようかなと悩んでいたら、駅ナカに丸福発見! 唐揚げの聖地である大分の中においても、 昔から有名なお店。 竹田にある本店には20年近く前に行ったことがあり、お久しぶりな気分で訪問。 当時の本店とは違い、色々メニューがありましたが、やっぱり昔から有名な骨付きモモ唐揚げ定食を注文! サクッとあがった唐揚げは秀逸です。 味も油もクドくなく、じわっと滲み出てくる鶏の旨味は変わりません。 唐揚げツアーで大分を訪れた方には必須のお店ですね。
関さばをつまみながら、ちょっと一杯に気軽に立ち寄れるお店
大分駅内にある大衆居酒屋。 学生からサラリーマンからよく人が入っている店です。 チューハイの種類は多く軽く飲むには非常に良い店。 今回は 焼鳥数種類 ガリキュー にんにくぶっかけ餃子 トマトスライス 厚焼き…
大分駅ビル内で食べられる、地元名物たくさんの懐石料理店
とよ吉 海鮮ちらし(お昼限定) ¥920 GW最終日に訪れた別府! 前回にも何度か訪れたことのある、 とよ吉さんに行きました\\(◡̈)/♥︎ とよ吉さんと言えば名物の天丼ですよね サクサクに揚げられた野菜や大きな海老がどぉーーんと乗せられている名物天丼と悩みに悩んだ結果お昼限定という言葉に負けて海鮮ちらしを注文しました笑笑 温泉に入ったあとということもありお腹ぺこぺこで食べる海鮮ちらしは美味しいに決まってますよね、、 毎日日替わりで新鮮な魚を出されており季節によって変わる刺身の変化を見るのは楽しいですし、とても面白いですね❤︎❤︎ 今回は特にイカが甘くて美味しかったです❤︎ とよ吉本店の店内は二階建てでかなりの席数がありました。(別府駅前にも一店舗あります) 祝日のお昼でしたが注文はすぐにきました︎☺︎ ぜひ別府に行かれた際は行ってみてくださいねっ #別府 #お昼限定 #海鮮 #ちらし #とよ吉
焼そばととり天が看板メニューで、すべてのメニューが手作りのお店
【大分グルメ/地元人気の老舗食堂】 夏っぽくなったら食べたくなるよね〜♪ てなわけで「冷麺」食べてきたよ 何を食べても外さないしボリューム満点の 天領さん♪ とり天や焼きそばが人気ですが、最近はラーメンを…
創業30年以上、40種類のいわし料理を提供する、老舗いわし料理専門店
#イワシ天国 #イワシにとっては地獄 大分出張にて、都町付近をぶらぶら。目ぼしい店が無かったので、Rettyでリサーチ。 イワシ専門店?!行くっきゃないでしよ! ふむふむコースがあるのか、上司と一緒だし、二軒…
カレー、サンドイッチが有名!大分の商店街にある老舗洋食屋さん
【大分グルメ/五車堂】 大分の老舗洋食屋さんでランチ してきたよ )^o^( うまか〜 大分市内な方なら大体の方が知っている老舗洋食屋『五車堂』さん♪ 昭和47年創業のかなりの老舗さんで、店内も超〜ハイカラで昭和チックww テイクアウトも出来るサンドイッチをはじめ、カレーやトンカツが人気メニューみたいよ(^^) 注文は… チキンAランチ 1100円 懐かしい味のコーンスープを飲んで待ってたらやって来ましたよ♪ チキンカツにハンバーグ、 更に更に… ウインナーとベーコン&玉ねぎ、ミートボールにナポリタンに大量のサラダとボリュームヤバ過ぎ しかもデミソースがバリウマ かなりボリューミーでご飯半分は同僚に食べてもらい何とか完食‼️ 美味かった〜 #大分グルメ #老舗 #洋食屋 #とんかつ #チキンカツ #ハンバーグ #サンドイッチ #九州b級グルメ会
大分駅前、無添加の濃厚豚骨スープに食感の良い麺が味わえるラーメン店
【大分グルメ/冷麺】 夏はやっぱり涼麺❣️ この店豚骨ラーメンも美味いけど 冷麺もウンマイね 今日は家飲みしてたけど… お酒が入ると腹が減る てなわけでコチラ「おめでたい」さんに今晩は〜♪ まずはハイボール&…
大分屈指の実力派、あっさり豚骨のラーメン店
No.0394【丸優ラーメン 元町本店/大分市元町】 大分市内中心部からはちと外れた所にある『丸優ラーメン』さん。九州のラーメン好きでこの店を知らないならモグリだろう(笑)って私が言うくらい有名店だ。 しかし…
スフレ系の食感。大分駅近くのパンケーキ専門カフェ
大分市からフェリーで四国入りする前に、大分の知人を誘っての来店でした。 知人もお初で行きたかった所だと喜んでました! 夕飯がまだだった2人だったので、美味しいと噂のハンバーグを注文! 3種類メニューがあり私はジャポネソースのハンバーグ! パンケーキは1人で食べるには量が多い(食事をするので…)との事でシェアすることに! ハンバーグはたくさんの野菜を添えられご飯なしでもお腹いっぱいになります! ジューシーで美味しかったです! 次はパンケーキ! 季節限定の桃を使ったパンケーキです! メニューにはティーと書かれていて、どこに紅茶?と思ったらパンケーキの間からロイヤルミルクティーのアイスが… 濃厚な味ですが甘さをおさえてあり邪魔にならない味です パンケーキはふわふわでもっちり、パンケーキも甘さをおさえてあるので、アイスとも合うし生クリームとも… 生クリームも秘密があって… 感想は食べてからのお楽しみという事でお願いします! お値段は割高かもしれませんが、値段の分の愛情が含まれたパンケーキでした #ふわふわ #もっちり #パンケーキ #ハンバーグもおススメ
【大分の二郎系のお店】分厚く歯が要らない程柔らかい大人気の豚、国産小麦の平打ち麺
【大分グルメ/辛まぜそば♪】 GOODモーニング☀️だったので、 朝ラーしてきたよ♪ 前日は丸一日絶食〜 34時間ぶりの食事は昨日から決めていた 朝10時! 開店直後まるしげさんへ〜 注文は… 『辛まぜそば(豚一枚)93…
あっさり牛骨スープのラーメン屋さん
2018.02.21 夜 大分市宿泊。 飲みに行きたいが、ホテルに戻っても仕事があるので、ラーメンと一杯ぐらいかなぁ。 味噌の屋にはけっこう行ったので、 今回は、その脇道を奥に進んだ場所にある 牛ごろラーメンへ、再訪。 少しメニューが変わったような。 赤いラーメンを注文。 割と早くラーメン到着。 前はもう少し待たされたような気がするけど、改善されたのかな。 グツグツ感も、前ほどなくて、食べやすい。 麺も、少し量が少ない? まぁライス入れるからいいけど。 あー!味玉付きライスにしとくんだった! 久々来ると、美味しい頼み方を忘れてるな。 他のお客さんは、サイドメニューにローストビーフ頼んでる人多いなぁ。 確かに、このラーメンの中のホロホロ肉を食せば、ローストビーフも食べてみたくなる! 次はやっぱり、黄色(カレー)ラーメンに挑戦しようかな。
北海道知事賞受賞の味噌を使用した美味しい味噌ラーメン専門店
大分県立美術館に相国寺展を観た後のお昼に訪麺。 シンプルに煮卵ラーメン¥800をオーダー。 キャベツの入った濃厚味噌ラーメンは大変コクがあり美味しかったです。
もやしと高菜が食べ放題背脂が乗ったコクのある美味しいラーメンのお店
少し遅いお昼 今日は久しぶり龍の家ラーメンと決めていた。✨ 他のチェーン店は伺った事があるものの… 大分では始めての龍の家。笑 行きがけにお店を見つけていたので 帰りは必ずよるぞと… 久留米の龍の家さんより駐車場が広い。 店舗的にも少し広いかな。? 流石に車が少ないかなと思いきや…⁉️ 車の割にお客さんが多い。❗️ 近くの会社員が歩いて食べに来ているのかな。❓ 後からも2人組~3人組さんが…で…やっぱり人か並ぶのね。笑笑 ナイスなタイミングでした。笑笑 濃く味チャーシューを注文。✨ ラーメンのできるまでに、辛もやしを頂き。 此れが旨い。✨ 濃く味チャーシューは見た目はこってりラーメン。✨ 先ずはチャーシュー……久留米のチャーシューみたいに口の中でトロけるトロッと感が少ない。⤵︎ でもチャーシューのしっかりとした方には良いかも。⤴︎ スープ・麺 龍の家さんの味は変わり無し。✨ 久しぶりに美味しかったです。笑笑 濃く味チャーシュー ¥880円
大分市美術館付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!