更新日:2024年12月25日
赤牛「阿蘇王」はTVで何度も紹介されている行列の超有名店
市内でも赤牛丼は食べられるし本当にそんな違う〜??と思っていたけどたしかに1番美味しかった…。 #でも3時間待ちとかは耐え難い #待ち時間はその場を離れても良いので観光に行くのも良し #赤牛丼はもちろん #ちゃんぽんも美味だった #テイクアウト予約が気になる
馬づくしの馬料理専門店
スペシャル定食3700円。なかなかの値段。馬肉は間違いない。うまい。いろんな部位はそれぞれ味わい深くうまい。もうちょっと食べたい。ヒレステーキも上質、うまい。ご飯にもあう。この量で丁度いい。馬肉味噌汁の程よい脂が後味良い。土地勘がなくとにかく有名な店に駆け込んだ。なんやかんやでお腹いっぱい。満足しました。
熊本県庁の西側にあるイワシフライが有名な繁盛店
熊本県庁のすぐ横にある、イワシフライが人気のみむろ食堂さん、 約1年8ヶ月振りに訪問です、 頂いたのは前回同様にミックス定食、 イワシフライ、つみれ揚げ、とんかつが付いて¥700と破格の安さ、 イワシフライは最近はあまり取れないみたいで限定50食らしいです、 今日もマダム達が元気にお店を回してました、 揚げたてで安定の味、 美味しかったです、ご馳走様でした(๑>◡<๑)
デカ盛なのに味は秀逸な定食屋さん
熊本出張にて、現地社員の案内で来店 11時半ですでに満席 ボリュームのある定番の定食ではなく サービス定食を頼むが それでも量はがつっり腹パンに 帰りの運転の眠気の心配に
高菜ご飯が一番人気、阿蘇の郷土料理を存分に楽しめる有名な定食屋さん
高菜めし、だご汁をいただきました。ボリューム満点でお腹いっぱいになります。注文する際は注意して下さい。食後にコーヒーもいただけますよ。
外観と味のギャップにびっくり、コスパも良くて美味しい定食屋さん
やーー,美味いな ごはん大盛りにするべきだったな。 ホルモン焼き定食サイコーでした。
上天草市にあるボリューム満点の海の幸が楽しめるお店
#上天草市大矢野町 ✨ #浜崎鮮魚浜んくら ✨さんにて 禁酒してから2週間以上経過にて 禁断症状が・・・・・補充完了。 角ハイボールと知多ハイボール2杯でクラクラ ではないカッ。やはり週1のペースで呑むとするカッ。空け過ぎも良くないナッ。 毎度ながら美味しくいただきました。 ご馳走様でした。 #リピート店 #上天草おすすめ店 #上天草人気店 #上天草グルメ #海鮮好き #刺身好き #ハイボール好き #酒好き #居酒屋好きな人と繋がりたい #酒好きな人と繋がりたい
味噌煮込み定食 ホルモン中 ご飯大 を頂きました。 ホルモンは甘くないタイプで味濃いめです。 ご飯大があっという間になくなりましたw 美味かったです。 ご馳走様でしたm(_ _)m
50年以上続く、地元で愛されている老舗の大衆食堂
何度かお世話になってる龍神橋食堂さん。 最後に来てから間が空いての再訪です。 この時は珍しくオムライスにしました。 昔ながらのふわふわじゃないオムライス。 これはこれでいい。 薄皮の卵焼きの中にはぎっしりチキンライスが。 野菜も多めです。 皿にオムライスのみなのも飾らない潔さがありますね。 満腹になりました。 ご馳走様でした。 #お一人様OK #下町の大衆的な雰囲気 #町の食堂 #老舗食堂 #昔ながらのオムライス #リピート決定
ボリューム感もあり友達と賑やかに過ごせそうな定食屋さんです
【美味さとボリュームの満足度が高い】 熊本県熊本市西区春日、熊本駅から程近い 居酒屋さん。同業他社の方々と3名で 訪問。 平日19時30分、地元のサラリーマンや出張組で賑わっていた。 「どこから来なはった?」 「美味しいもん用意するけん、僕に任し ときー!」 有無も言わさず厨房に入っていった キャラ強めの陽気な大将。 一抹の不安を感じながらも、出るわ出るわ 美味しい料理の数々。 『特上馬刺』は赤身とタテガミ。冷凍物は 使ってないそうで、鮮度は言わずもがな。 厚みもあって柔らかくて超美味♬ あか牛の旨味溢れる『野菜炒め』、 骨周りがめちゃ美味の『スペアリブ』、 トロトロで濃い味の『ホルモン煮込み』、 肉汁ジューシー『鶏の唐揚げ』、 デカふわの『玉子焼き』。 生ビールにウィスキーのボトル入れて、 〆て@5,000円/人。 一見高いようにも感じるが、美味さと ボリュームの満足度がハンパない。 再訪確定♬ ご馳走様でした! #馬肉料理が楽しめる居酒屋 #馬刺
熊本県阿蘇市内牧にある"めしのやまいち"さんへ。 12:00過ぎ到着、向かいの店狙いも待ち時間で断念してこちらへ。 待ち時間は門のやまいち商店でお土産を見ながら待機。順番にマイクで呼んでくれます。 名物「あか牛ステーキ丼」¥2000はだんご汁付き。漬物食べ放題も有難い。 前回訪問の3年半前から¥250アップもご時世やむ無し。 特徴は他店で多い温泉たまごが錦糸たまごなところ。 こちらの方が好み。 変わらず美味しかったです。 #ステーキ丼 #阿蘇あか牛 #人気店 #観光地 #行列 #内牧 #阿蘇市 #熊本県
海鮮の量が多い丼や、ラーメンが好評で市場の中にある気軽な食堂
友人に会いに熊本に、何だけど、基本は美味いものを食べ尽くすために熊本に。朝イチの飛行機、速攻向かったのは、田崎市場の万栄食堂さん。卸売市場内の食堂で、魚、肉、何食べても安くて美味しい。刺し盛、馬スジ煮込み、まぐろのサクサク揚げ、餃子に、アサリ汁。これをビールとハイボールでいただく。至福ー。またすぐ来たい、本当の良店ですー。 #熊本モーニング #田崎市場 #万栄食堂 #コスパ最強 #接客も最高 #即ち最強のお店
その名の通り、大盛三昧なお店
【大盛の美学】 熊本県熊本市北区植木町豊田にある 「大盛亭 植木店」 へランチ訪問。 昼ご飯時、植木町界隈を車で走っていて インパクト大の看板発見! 大盛亭!? ヤバくない!? と 思いましたが、他にお店を見つけられなかった為 思い切って入店! 笑 店内はけっこう広い。 店員さんはとても親切。 きっと、リピーターが多いだろうお店かと。。。 さてメニューですが とりあえず、めっちゃあります!!笑 本当にめっちゃあります。 チキンカツ、トンカツ、ハンバーグ ステーキ、炒めもの、和食、味噌豚 揚げ物、コロッケ&メンチ ざっと、約100種類の豊富なメニュー。 これ、正直迷います。。。笑 しかも、ご飯の量は通常で500g、小で300g。 おかずのボリュームもヤバいです! 悩みに悩んだ挙句、 ランチ限定の 「ステーキランチ(赤身)300g」1,400円 ご飯、味噌汁、サラダ付 に決めました! 数分後、現れた姿はステーキ皿に これでもかっ!! ってスペースを占領している 赤身ステーキ。 しかも湯気が半端ないっ! 普通はこのステーキ皿に人参やじゃがいも、 コーンが一緒に入っているはずだけど、 コーンのみ。。。 まあ、野菜は別皿で提供されてましたが。。。 やっぱ300gは伊達じゃない!! ってことで、いざ実食! アッツアツのステーキをモグモグ。 ちょっと硬め?って感じるくらいで 全く問題ないステーキ。 ちなみに、ソースは ステーキソース、自家製ソースの 2種類がありますが、 お好みでかけて良いのですが、 似たり寄ったりのソース。 個人的には洋風、和風みたいに はっきりとした違いが欲しかった。。。 それよりなにより、ご飯は小にしたけど、 如何せんボリュームが。。。笑 失敗しました。。。 もっとお腹を空かして来るべきでした。。。 何とか完食しましたが、しんどいっ! 笑 気か付けば、お客さんもどんどん入店されてきて 活気に満ち溢れていました。 次に来る機会があったら、 どのメニューを頼もうか、ちょっと楽しみ。 ガッツリ食べたい人にはオススメのお店。 ごちそうさまでした。 #熊本市北区ランチ #植木ランチ #メニューが豊富 #定食屋 #大盛 #大盛の美学 #ステーキ # #チキン #トンカツ #ハンバーグ #和食 #炒め物 #ボリューム満点
昭和な雰囲気が良い、リーズナブルな定食がおいしくて人気のお店
ミックスホルモン定食です。 ホルモンとタンのミックスにご飯とみそ汁とたくあん。 ホルモン0.5とタン0.5 お姉さんが言うには。 ご飯の標準は中です。 みそ汁は白味噌にワカメ。 たくあん二枚目。 メニューにはミックスと書いていません。 焼肉定食 ホルモン定食 タン定食 他に、レバー 心臓 カルビ などいろいろありましたが、単品の定食(ミックスはホルモン+タンのみ)で出来るみたいです。 周りのお客さんはご飯大でホルモン1.5倍やレバー1.5倍を頼まれてました。 内臓系がコスパ良く食べごたえがあり人気みたいです。 ちなみに大ご飯はてんこ盛りの山盛りになってました。 この焼肉タレがほどよい味の濃さでご飯が進む‼️ 夜なら大盛と2倍はいけそーな気がします。 あー⁉️ ビールも飲みたかった‼️ おじちゃんたち‼️ おいしそうやったね⁉️ #ホルモンならここ
新鮮な旬の食材を使った美味しい料理が頂ける、コスパもいい定食屋さん
【昔ながらの定食屋!安うまボリュームランチ】 会議前のお昼に伺いました。 前回は店休日で振られたのでリベンジ。 定食メニューを確認し、店内入ってすぐのカウンターに通されました。 鶏唐揚げに後ろ髪引かれつつ、絶賛ダイエット中の為、鯖の煮付け定食を注文。 注文後、3分程度の速さで出てきました。 普通であれば1切れで充分なのに、2切れある。。 多くない? 味付けもちょうど良く美味しかったです。 惜しかったのが、小骨が多かったこと。 自分は魚好きなので食べれましたが、苦手な方はハードル高いかも。 ご馳走様でした。 #お一人様OK #下町の大衆的な雰囲気 #町の定食屋 #ボリューム満点 #リピート決定 #おふくろの味
地産のものを使った丼物や定食、パンが食べられる道の駅
めちゃくちゃ美味いの一言✨ 肉吸いもかなり美味い
ボリューム満点メニューが豊富、手作り料理が美味しいと評判の人気店
#上天草市大矢野町 にて #ランチタイム ✨ #にこみハンバーグとやわらかヒレカツ ¥1.100- #オムライスとロースカツ ¥990- #生ビール ¥500- オムライスのトマトソースの酸味が少しきつめでした。御馳走様でした(^^) #リピート店 #上天草おすすめ店 #上天草グルメ #上天草人気店 #洋食好き #ハンバーグ好き #ロースカツ好き #ヒレカツ好き #オムライス好き #お昼ごはん
天草市にある定食のお店
先日訪問 食の宝庫天草。車海老発祥の店との事 車海老懐石を注文 小鉢 車海老の踊り 塩焼き 茶碗蒸し 天ぷら 踊りはプリプリで歯応えよく美味しく、塩焼きは旨味よく旨い 天ぷらは衣薄く身が大きく美味しい とても美味しいけど、思ってたよりボリュームがあります
三角駅からタクシーで行ける距離の定食のお店
#熊本県上天草市 #寿し活魚水天 さんへ 大阪から1人出張で来ていた若者との会話をツマミに一献。頑張っている若者に昔の自分を重ね合わせ思い出に浸る。毎度の美味い料理&酒、御馳走様でした。 #至 #真稜 純米吟醸 新潟県佐渡市 #逸見酒造 #南国サーモン #ヒラメ刺身 #天草ウニ #緋扇貝 #鯛のあら炊き #海老フライ #キスの天ぷら #鳥の大葉巻きフライ #リピート店 #上天草おすすめ店 #上天草グルメ #上天草人気店 #上天草海鮮料理店 #日本酒好き #酒の肴 #酒好き #呑兵衛 #日本酒好きな人と繋がりたい #お酒好きな人と繋がりたい #海鮮料理好きな人と繋がりたい
気さくな接客と家庭的な味で根強い人気の定食屋
会議前の昼食でこちらへ。 この時は日替わりを注文。 豚キムチでした。 普段は結構ボリュームがあって満足する内容なのですが、今回は控えめ。 日替わりだとこんなもんなのかな。 ご馳走様でした。 #日替わり定食 #お一人様OK #下町の大衆的な雰囲気 #町の定食屋さん
熊本 定食のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの定食のグルメ・レストラン情報をチェック!