更新日:2025年06月15日
鶏肉を網焼きにし、秘伝の自家製たれを絡めて食べる鶏料理が美味しい店
5、6年ぶりのドライブイン鳥。仕事で伊万里の日にお客さんというか仲間というか…まぁそんな奴と立ち寄りました笑 待ち時間少なくすんなりと入れました。 迷いましたが注文したのは鳥めし定食と単品で親鳥!やっぱり焼きも食べたい。親鳥がやっぱり好き!ネックもハラミも迷いますがやっぱり親!お客さんは鳥めし定食と人気no1の若鶏。 楽しみですね。前回は友達と夫婦で訪れて焼肉、鳥めし、唐揚げなどをシェアして食べました。懐かしいな… まずは鳥めしから出てきました。ここの鳥めし美味いですね!鳥の旨みがしっかり!!無茶苦茶すき!鳥スープも旨わ! そして焼鳥コレも絶品!凄く美味かった 遅めの昼でそこまで並ばずに済んだのも有難い。 いやいややっぱり美味いわ。ご馳走様でした!
ボリュームに驚く、大盛りカツカレーが大人気、洋食屋
カツカレー1000円! 相変わらず美味しい!普通盛りでもボリューム満点!
甘辛い味付けで濃いカツ丼が地元でも有名な、昭和の雰囲気漂う定食屋さん
最近は休みの日も自宅に引き籠もる事が多かったですが、久々に昼メシを喰いに出かけました。 全国のカツ丼ランキングで私が好きな福岡市の「弧狸庵」さんが19位。こちらの「かみや」さんは、なんと4位! とても気になっていました。 揚げたカツをご飯に乗せて、その上に卵をかけた煮込まないタイプです。甘めの味付けで卓上のカツ丼スパイスで山椒が香る味変ができます。私はどちらも大好きでした。 美味しかったです。ごちそうさまでした。 #カツ丼 #武雄
アッサリ系の豚骨に鶏スープの格安の絶品ラーメン
【鳥栖グルメ/いろは食堂】 見た目の割にアッサリ飲み干せる ウマウマ豚骨ラーメン 前の老夫婦がやっていた時から通うお店。 店構えや店名そのままでラーメン屋に変わり、今や行列も出来る人気になってたんですね♪ 初めて伺った時からラーメンはもちろんチャーハンが美味かったのでたまに伺ってます。 メニューは豚骨ラーメンとチャーハンが3種(レタス・タカナ・チャーシュー)でどれも750円❗️ さて注文は、 セットにするとお得なので… 『ラーメン&チャーハンセット1200円』 チャーハンはタカナを選択。 ラーメンは見た目より意外とアッサリですが旨味はシッカリしています。 麺は歯切れの良い細麺。 更にチャーシューが美味い デカ目が3枚、ホロホロとしてラーメンとの相性もスコブル良しです いや美味かった〜 #佐賀グルメ #鳥栖グルメ #いろは食堂 #ラーメン #豚骨ラーメン #チャーハン #九州b級グルメ会
九州道基山PA、早くて安い、癖になる味の肉うどんが美味しいお店
基山PAのうどんです 久しぶりに食べれました やっぱり美味しかった #基山PA #うどん #超満員
めんたいこや味付け数の子も販売、明太子好きにはたまらない定食屋さん
ここは蔵出し明太子を販売、明太子料理も提供している店舗です。以前お邪魔したら予約で一杯でしたが、今日はすんなり入れました。 ランチで、いか明太子、数の子明太子、蔵出し明太子が楽しめる御膳を注文 数の子明太子は初めてでしたが、数の子の歯応えと、明太子がよくあって旨かったです。 店内で明太子も販売しているのでか気に入ったら買うこともできます カード払いで1320円 ご馳走さまでした。
昭和の雰囲気も残っているような懐かしい感じのお店
佐賀で仕事の時に立ち寄りました。先輩お勧めの目当てのハンバーグ店、うどん店が立て続けに休みの日でたまたま通りかかりで見つけたお店。 お店入るとお客さんが多い。期待できるし、雰囲気は昭和感あふれる好きな感じ。 寒い日だったのでチャンポンと悩むもカツ丼を注文。 出てきたカツ丼うま〜い。卵のふわトロ感が好き。多めの出汁でご飯進みます!味噌汁は付いてくるかな?って思ってましたけど、無い。メニュー見直すと100円でメニューにありました!次は味噌汁もつけます。 美味しかった!ご馳走様でした
空港内にあるレストランです。 食べすぎを気にして、お肉ならダイエット食品だから良いか!と、頼みました。 でも、おにぎりが凄く美味しそうで…結局、自分に負けて頼んでしまいました。
コース利用者は全日昼食付、朝食もバイキングでしっかり食べられる
今日はGWの2回目のゴルフ、会社の気の合うメンバーとラウンド。昼食はひれカツ定食をいただきました。デザートもサービスでドリンクもお代わり無料です。天気も良く最高のラウンドでした。 #ひれカツ定食 #最高の天気 #ドリンクのお代わり無料 #コーヒーゼリー
友達が美味しい✨チキン南蛮✨ のお店があると 一緒に行ってみた♪ ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ 食券で買う! 初めてですオーラが出まくっていたのか 店員さんがわかりますか? って、声かけてくれた 初めてです♪っと言うと メインのチキン南蛮定食 プラスで黒毛牛ステーキとか 唐揚げとかあるらしい 黒毛牛ステーキも気になるから 黒酢チキン南蛮定食&黒毛牛ステーキ定食160g ¥2060- そっちにした お冷はセルフで シンプルな店内 ザクザクのチキン南蛮が先に 運ばれて来た 美味そぉ(@ ̄ρ ̄@) 大きなお魚のお皿に乗って ボリューム満点⤴︎⤴︎ ザックザク バリバリのコロモに たっぷりの黒酢がかかって キャベツとにんじんのサラダも 付け合わせ ご飯、味噌汁、タルタルソースは おかわり自由⤴︎⤴︎ タルタルは卵とマヨネーズだけの シンプルなやつ お米も卵も高いのに ありがたい❣️ 黒毛牛ステーキ肉には2種類のタレが ニンニク味噌とサッパリのやつ 食べれるかな? 注文しすぎたかな? なんて思ってたら 食べ残しも持って帰れるらしい⤴︎⤴︎ 小さなお茶碗に ご飯もふっくら美味しい 友達がタルタルとご飯のおかわり 私が貰いに行く ご飯もタルタルも多めに貰った 今まで食べたチキン南蛮とは また違って、 衣がなんとも美味しい 黒酢との相性もよく 食べ方も書いてある まず、そのままタルタルをつけずに いただきそのものの美味しさを味わう 味変でタルタルをたっぷりつけて いただく❣️ そのままでもタルタルつけても どっちも上手い❤️ 黒毛牛ステーキ食べながらチキン南蛮 なんて贅沢なんだろぉ❣️ 食べ残すことなく ぜーんぶ食べちゃった✨ めっちゃ良かった⤴︎⤴︎ 園児はご飯セット無料⤴︎⤴︎ 小学3年生位まで ご飯セット¥150- なんて良心的なお値段❣️ また、友達誘って行こぉ❤️ #駐車場あり #テイクアウトできる #チキン南蛮 #チェーン店 #ご飯おかわり自由 #タルタルソースおかわり自由 #食べ残しもテイクアウト出来る #味噌汁おかわり自由 #園児はご飯セット無料 #小学3年生位までご飯セット¥150-
定食類が豊富で、どれもボリュームがあり男性に人気のお店
平日19時過ぎに訪問。 カウンターと座敷。 アジフライ定食 1,400円。 肉厚ジューシーなアジが3枚。旨い。 ややコスパ悪いが量が多くお腹いっぱい。
家庭的な感じの洋食がリーズナブルに食べられる素敵なお店
あいかわらずの満席✨ 土曜日に行きましたがカウンターとお席は空いては入りの繰り返し ハンバーグ&コロッケ いけだ定食 日替わり定食 660円 毎回行くたびに思うけど、、、日替わり定食がのコスパが最強❤️ 駐車場あり 水曜定休
ちゃんぽんがおすすめ。メニューいろいろお得に楽しめる和食と定食のお店
【華さん食堂佐賀本庄店】フランチャイズみたいですが、ここのチャンポンが好きです。しかもチャンポンが490円って驚きです。良い具合に炒められた野菜の旨味がスープに染み出してます。ボリュームもあり、美味しい。文句なしです。ご馳走さまでした♪ #華さん食堂 #チャンポン
器はこだわりの有田焼を使用。ゆったりした空間でお袋の味を楽しめるお店
http://sa-to-yama.jp/index.html 佐賀〜♪標高400mで空気が美味しい(*^_^*)さと山にてランチですw みつせ鶏の唐揚げも美味しかったな〜♪ 三瀬村のコシヒカリはお代わり自由ですから、色々なふりかけがあるのでペロリ間違いなし☆ #GWキャンペーン
がっつり食べ応えある定食がお得に楽しめる、ランチにお勧めのお食事処
さば味噌煮定食を注文したら、なんと売り切れ! 妥協してさば炭火焼きにしました。大きな骨がたくさんついていて、少し苦手なのですが、まぁ旨いです 味噌汁を野菜いっぱいのやつにグレードアップしたり、工夫して健康を目指します。ご飯は五穀米と白米を選べますが、健康のために五穀米はマスト! ごちそうさまでした
ご飯も選べて、ボリュームある小鉢が付く定食はどれも美味しい定食屋さん
鳥栖アウトレットに行く時に時々利用させて頂く定食屋さん。季節の野菜無料で頂けて料理も美味しく良いですね
栄町にある佐賀駅近くの定食のお店
こんにちは、佐賀! 市役所地下の食堂にて、本当はご当地B級グルメのシシリアンライスを食べたかったのですが、売り切れとのことで仕方なく?トルコライスを頂きました。 トルコライスって何が正解なのかはわかりませんが、こちらのはカレーライスにカツとスパゲッティ風のものが載っていて、ほとんどカツカレー‼︎ もともとツッコミどころ満点のご飯なので、美味しければそれでいいか。 ご馳走さまでした。カレーのご飯ももちろん佐賀米で、間違いない味でした。 #佐賀ランチ #トルコライス
バルーンさが駅付近の定食のお店
お刺身定食の一品650円 ご飯のおかわりが+100円 大盛り+50円 わかりやすい! 途絶えることなくお客さんがくる。 お家でお昼ご飯をしているような味で なんとなく居心地よいです。 味付けも濃くなく嬉しい。
嬉野温泉水で作ったトロトロのお豆腐を使った湯豆腐が人気の和食店
嬉野温泉街から少し外れた所の川沿いにあります。 今日は嫁さんと三大美肌の湯と称される温泉につかり、ランチをこちらへ( ̄▽ ̄) 人気店みたいで、来店時は満席でした。 すぐに案内され店内へ レトロな感じで、落ち着いた雰囲気の中人気メニューの温泉湯豆腐とミルフィーユカツのセットを注文! 自分はミルフィーユカツの方を頂きました(^^) カツに大葉とチーズが巻いてあり、ジューシーなのにサッパリしてましたよ(*´ω`*) お米もこだわっているみたいで、お米の味もしっかりして、大満足でした‼️ #女子会ランチにおすすめ #健康を考えたメニュー #温泉街近い
12種類のチャンポンともつ鍋が自慢の定食屋
一年ぶりの訪問。 11時15分位に来て4台の駐車場が満車 迷っていると1台出て行ったのでセーフ 私はちゃんぽん小セット。 嫁はオムそばを注文。 ここのオムそばは変わっている 焼そばの上に生のキャベツ。 その上に薄焼きお好み焼き。 ソースにマヨネーズたっぷり! かなりのボリューム 珍しく嫁が苦しんでいる お腹いっぱいで帰ります #ボリューム満点 #唐津ちゃんぽん #地元民に愛される店 #九州B級グルメ会
佐賀 定食のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの定食のグルメ・レストラン情報をチェック!