更新日:2024年12月25日
馬づくしの馬料理専門店
スペシャル定食3700円。なかなかの値段。馬肉は間違いない。うまい。いろんな部位はそれぞれ味わい深くうまい。もうちょっと食べたい。ヒレステーキも上質、うまい。ご飯にもあう。この量で丁度いい。馬肉味噌汁の程よい脂が後味良い。土地勘がなくとにかく有名な店に駆け込んだ。なんやかんやでお腹いっぱい。満足しました。
熊本県庁の西側にあるイワシフライが有名な繁盛店
熊本県庁のすぐ横にある、イワシフライが人気のみむろ食堂さん、 約1年8ヶ月振りに訪問です、 頂いたのは前回同様にミックス定食、 イワシフライ、つみれ揚げ、とんかつが付いて¥700と破格の安さ、 イワシフライは最近はあまり取れないみたいで限定50食らしいです、 今日もマダム達が元気にお店を回してました、 揚げたてで安定の味、 美味しかったです、ご馳走様でした(๑>◡<๑)
デカ盛なのに味は秀逸な定食屋さん
熊本出張にて、現地社員の案内で来店 11時半ですでに満席 ボリュームのある定番の定食ではなく サービス定食を頼むが それでも量はがつっり腹パンに 帰りの運転の眠気の心配に
味噌煮込み定食 ホルモン中 ご飯大 を頂きました。 ホルモンは甘くないタイプで味濃いめです。 ご飯大があっという間になくなりましたw 美味かったです。 ご馳走様でしたm(_ _)m
50年以上続く、地元で愛されている老舗の大衆食堂
何度かお世話になってる龍神橋食堂さん。 最後に来てから間が空いての再訪です。 この時は珍しくオムライスにしました。 昔ながらのふわふわじゃないオムライス。 これはこれでいい。 薄皮の卵焼きの中にはぎっしりチキンライスが。 野菜も多めです。 皿にオムライスのみなのも飾らない潔さがありますね。 満腹になりました。 ご馳走様でした。 #お一人様OK #下町の大衆的な雰囲気 #町の食堂 #老舗食堂 #昔ながらのオムライス #リピート決定
ボリューム感もあり友達と賑やかに過ごせそうな定食屋さんです
【美味さとボリュームの満足度が高い】 熊本県熊本市西区春日、熊本駅から程近い 居酒屋さん。同業他社の方々と3名で 訪問。 平日19時30分、地元のサラリーマンや出張組で賑わっていた。 「どこから来なはった?」 「美味しいもん用意するけん、僕に任し ときー!」 有無も言わさず厨房に入っていった キャラ強めの陽気な大将。 一抹の不安を感じながらも、出るわ出るわ 美味しい料理の数々。 『特上馬刺』は赤身とタテガミ。冷凍物は 使ってないそうで、鮮度は言わずもがな。 厚みもあって柔らかくて超美味♬ あか牛の旨味溢れる『野菜炒め』、 骨周りがめちゃ美味の『スペアリブ』、 トロトロで濃い味の『ホルモン煮込み』、 肉汁ジューシー『鶏の唐揚げ』、 デカふわの『玉子焼き』。 生ビールにウィスキーのボトル入れて、 〆て@5,000円/人。 一見高いようにも感じるが、美味さと ボリュームの満足度がハンパない。 再訪確定♬ ご馳走様でした! #馬肉料理が楽しめる居酒屋 #馬刺
海鮮の量が多い丼や、ラーメンが好評で市場の中にある気軽な食堂
友人に会いに熊本に、何だけど、基本は美味いものを食べ尽くすために熊本に。朝イチの飛行機、速攻向かったのは、田崎市場の万栄食堂さん。卸売市場内の食堂で、魚、肉、何食べても安くて美味しい。刺し盛、馬スジ煮込み、まぐろのサクサク揚げ、餃子に、アサリ汁。これをビールとハイボールでいただく。至福ー。またすぐ来たい、本当の良店ですー。 #熊本モーニング #田崎市場 #万栄食堂 #コスパ最強 #接客も最高 #即ち最強のお店
その名の通り、大盛三昧なお店
【大盛の美学】 熊本県熊本市北区植木町豊田にある 「大盛亭 植木店」 へランチ訪問。 昼ご飯時、植木町界隈を車で走っていて インパクト大の看板発見! 大盛亭!? ヤバくない!? と 思いましたが、他にお店を見つけられなかった為 思い切って入店! 笑 店内はけっこう広い。 店員さんはとても親切。 きっと、リピーターが多いだろうお店かと。。。 さてメニューですが とりあえず、めっちゃあります!!笑 本当にめっちゃあります。 チキンカツ、トンカツ、ハンバーグ ステーキ、炒めもの、和食、味噌豚 揚げ物、コロッケ&メンチ ざっと、約100種類の豊富なメニュー。 これ、正直迷います。。。笑 しかも、ご飯の量は通常で500g、小で300g。 おかずのボリュームもヤバいです! 悩みに悩んだ挙句、 ランチ限定の 「ステーキランチ(赤身)300g」1,400円 ご飯、味噌汁、サラダ付 に決めました! 数分後、現れた姿はステーキ皿に これでもかっ!! ってスペースを占領している 赤身ステーキ。 しかも湯気が半端ないっ! 普通はこのステーキ皿に人参やじゃがいも、 コーンが一緒に入っているはずだけど、 コーンのみ。。。 まあ、野菜は別皿で提供されてましたが。。。 やっぱ300gは伊達じゃない!! ってことで、いざ実食! アッツアツのステーキをモグモグ。 ちょっと硬め?って感じるくらいで 全く問題ないステーキ。 ちなみに、ソースは ステーキソース、自家製ソースの 2種類がありますが、 お好みでかけて良いのですが、 似たり寄ったりのソース。 個人的には洋風、和風みたいに はっきりとした違いが欲しかった。。。 それよりなにより、ご飯は小にしたけど、 如何せんボリュームが。。。笑 失敗しました。。。 もっとお腹を空かして来るべきでした。。。 何とか完食しましたが、しんどいっ! 笑 気か付けば、お客さんもどんどん入店されてきて 活気に満ち溢れていました。 次に来る機会があったら、 どのメニューを頼もうか、ちょっと楽しみ。 ガッツリ食べたい人にはオススメのお店。 ごちそうさまでした。 #熊本市北区ランチ #植木ランチ #メニューが豊富 #定食屋 #大盛 #大盛の美学 #ステーキ # #チキン #トンカツ #ハンバーグ #和食 #炒め物 #ボリューム満点
気さくな接客と家庭的な味で根強い人気の定食屋
会議前の昼食でこちらへ。 この時は日替わりを注文。 豚キムチでした。 普段は結構ボリュームがあって満足する内容なのですが、今回は控えめ。 日替わりだとこんなもんなのかな。 ご馳走様でした。 #日替わり定食 #お一人様OK #下町の大衆的な雰囲気 #町の定食屋さん
阿蘇くまもと空港の3Fにある和食、郷土料理のお店
熊本空港での空き時間に入店。ドライブの疲れを癒すためでもあり、昼ご飯抜きの阿蘇エリア散策だったためここで大休止。 馬刺しから鶏天等、ご当地名物が手頃なお値段で揃っていました。 ただ、手荷物検査を通過した内側エリアにも 面白いフードコートもあり、熊本空港の面白さに 気づきましたが後の祭り? 次のときのお楽しみにしておこうと思いました。
うどん蕎麦屋だけど唐揚げが大人気
【唐揚げが名物のうどん屋さん】 熊本市西区二本木にあるうどん屋さん。 うどん屋さんなんだけど、ボリューミーな 唐揚げ定食が名物らしく、気になって コチラへ。 オーダー後10分ほどで『唐揚げ定食』が 登場。 デカいっ‼️ もはや塊レベル‼️ しかも5個‼️ 衣カリッカリで身は柔らかジューシー。 ニンニク醤油の下味がしっかり染み込んで て超美味♬ 定食には唐揚げの他に、ごはん・うどんも 付きますが、どちらもミニサイズ。 いやいや十分ですよ。唐揚げがデカくて ボリューミーだから、それでも超満腹♬ 再訪確定(^_^) ご馳走様でした! #ボリューミーな唐揚げ定食
夜は居酒屋に変身。安くてボリューム満点の定食が食べられる店
いつかオモウマい店に見つかる気がする。 #げきしぶ定食屋 #地元民に愛される店 #ボリューミーなのでご飯は少なめ必須 #チキン南蛮は意外とあっさり #座敷もある #みんなが置いてった?らしき古漫画がたくさん #コスパ最高
あるほっとできる空間がうれしい定食屋さん
【働く男達の味方】 熊本県熊本市北区山室、飛田バイパス沿い にある定食屋さん。美味くて、安くて、 ボリューミーな定食がいっぱい。 店員さんは全員お姉様方。どことなく 家庭的でおふくろの味。 ▪︎『からあげ定食』@700円 大きめの塩からあげが4つ。カリカリ ジューシーで超美味♬ お好みで 塩コショウで味変。ご飯がすすむから 大盛マスト(無料)。これで@700円は コスパ最強♬ ▪︎『めしから定食』@930円 やきめしとからあげ2個のセット。 やきめしはふわっとパラっと、 家庭的でしっかり味♬ ▪︎『トントロ定食』@900円 鉄板の上に野菜炒めと豚トロ。 弾力があり、程よい歯応え。 とろけるような脂の旨味♬ 美味くて、安くて、ボリューミー、 働く男達の味方ですね♬ これからもお世話になります(^_^) ご馳走様でした! #コスパ最強の定食屋さん #美味くて、安くて、ボリューミー #からあげ美味♬
海鮮から肉料理まで、豊富なメニューが楽しめる定食屋さん
2年振りに参上。 やっぱり旨し とり唐揚げ&ホルモン定食¥930
九州自動車道北熊本サービスエリア上り線にある美味しい定食のお店
宮崎旅行の帰り 北熊本サービスエリアで夕食に ✨熊本ラーメン✨ をいただきます٩( ᐛ )و 店内、焦がしニンニクの匂いが立ち込めて 食欲をそそる 食券機で注文し、席で待つ事5分 番号が呼ばれ取りにいく 煮卵入りを食べたかったんだなぁ❣️ とってもトロッとして 美味しそぉ(^O^☆♪ 紅生姜をたっぷりトッピングして 座席に運ぶ 濃厚スープに絡んだ 麺がとっても美味しい❤️ 思ったよりも厚めのチャーシュー 煮卵 海苔 きくらげのシャキシャキもたまらない 佐賀まで後、1時間ちょっと ちょっと休憩出来たね✨ 風が強くてハンドル取られて 運転大変だったね ありがとう❤️ ラーメンも美味しかった⤴︎⤴︎ #サービスエリア #北熊本ラーメン #煮卵入り #焦がしニンニク
地元で人気のなんでも美味しい定食屋、日替わりランチが一番人気
特製ちゃんぽんをチョイス。 魚介類や野菜の旨味のあるスープと具も沢山あり満足でした。大盛は100円増しです。 リピーターになりそうです^ ^
ランチに竹乃家さんが定食を看板に掲げてきたので入りました。 カウンターに座り、焼き鳥重定食を注文。 焼き鳥を焼くところから作り始め、結構時間がかかって着丼。 濃いタレがかかって美味そうな照りがあって、鶏もも、鶏かた、豚バラ、豚味噌漬けと旨かったです。 Paypay支払いで979円 ご馳走様でした。
いっぱい食べられてリーズナブル。ヘビロテしちゃうウマさでリピーター続出
熊本市街に向かい途中で腹時計のアラームが鳴ったので、レッティ発動❗️ 遅めのランチ❗️ 藤色の暖簾が… #お盆休みキャンペーン 入店すると、誰もいない⁉️チャンスと思い写真を撮る❗️(笑)すると背後に気配が…奥さんが寝てた まだ大丈夫ですか?と聞くと高校野球が子守唄になってうとうとしてました大丈夫ですよ! 唐揚げ定食を注文❗️ 味付けが良く、美味しい❣️ こんな雰囲気の食堂が好きだ❤️
熊本ラーメンや、種類豊富なソフトクリームがあるパーキングエリア内の店
2023.5.28 宮崎ゴルフ オヤジの修学旅行 移動日 初日のランチ 緑川パーキング下り ちくわと山ちゃんラーメン頂きました♪ ポテトサラダを詰め込んで、揚げてあるちくわ ちょっと脂が強いかな? いいおつまみになります^ ^ 山ちゃんラーメン マー油が効いていて熊本らしい ラーメン 普通に美味しい^ ^ 個人的に胡麻が欲しい! 一味違ってくるかも⁈ ご馳走さまです^ ^ #ちくわサラダ #山ちゃんラーメン
写真はチキン南蛮定食! 店内は表の雰囲気よりも広めで、1人様カウンターと家族用テーブルも多く配置されてます。駐車場のキャパ的に店内が満席にならなさそう^^; 定食は、このボリュームで950円と高コスパなのにご飯、味噌汁、タルタルがおかわり自由という凄さ。お肉柔らかなのに衣パリパリでとっても美味しかったです。
熊本・宇土・宇城 定食のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの定食のグルメ・レストラン情報をチェック!