牧のうどん 加布里本店

  • 62件の口コミ
  • 666人が行きたい
お店情報をみる
092-322-3091

個室あり

禁煙

ランチ営業あり

おひとり様OK

車で立ち寄れるお得にお安い自家製麺のうどん屋さん

大通りに面したお店は開放的で広く、車で気軽に寄れるうどん屋さん。ここのうどんは自家製麺となっており、食べていると麺が汁をどんどん吸収してしまうため足し汁が付いてくることが特徴。麺の固さを自由に選びながら食べられる面白さがあります。団体のお客様にも対応できますし、ご家族・カップルなどドライブ途中のお食事に寄ってもおなかもお財布も大満足間違いありません。

口コミ(62)

オススメ度:86%

行った
108人
オススメ度
Excellent 67 / Good 37 / Average 4

口コミで多いワードを絞り込み

  • 野菜が高いですね! 休日にバイクツーリングに出たついでに、道の駅、産直の店に行って野菜を求める日々です。 そんな休日に福吉の「福ふくの里」に行き、 その帰りに立ち寄りました。 今日は、少し贅沢に、肉ゴボウ天うどんにかしわご飯を頂きました。 ご馳走様でした。 また来ますね!

  • 子供の頃からほとんど今宿店ばかりでしたが年末の買い物途中で久しぶりに加布里店で。 丸天とか大人の注文をしたいといつも思いますが、帰省した時しか来れないので、ついついエビ天にゴボ天追加&かしわ飯。 うどんが来た直後からみるみる出汁を吸い始めポタージュ状態になったところでヤカンで出汁を注ぐのはココのうどんの醍醐味ですね。

  • 【福岡民のソウルフードの本店を聖地巡礼】 ※コメント返しは原則お休みしてますので、記入ご遠慮ください(参考通知とオフ会の御礼は記入OKです) ~博多遠征編 その③ ~ この博多旅行ついでに レンタカーを借りて唐津・呼子方面へ。 ・・・あら? 博多から唐津街道ルートで唐津… 道中で加布里を通るわな。 これは絶対に立ち寄るしかない! 『牧のうどん』の加布里本店へ。 福岡民のソウルフードにして聖地で ちょっと豪華に「モーニングうどん」です♪ ■肉ごぼう …700yen 数年前に博多の支店で丸天食べたので 今回は「肉ごぼう」♪ うどんの固さ「ふつう」でオーダー。 いやービジュアルたまらん! 毎日朝食でこれ食べてる福岡の人は贅沢すぎる(笑) 『牧のうどん』といえば うどんがツユをよく吸って膨張し続けるので 「食べても食べても中々減らないうどん」 として有名だ。 これは饂飩を冷水で〆ない調理法のうえ、 しかも饂飩自体の加水率が低いので スポンジのようにツユを どんどん吸っていく事に起因している。 ツユ入りのヤカンは饂飩に吸われて 目減りしたツユを補充するために付いてきます(笑) この独特な『牧のうどん』は 饂飩の表面がドゥルドゥルしてて美味いんだよな~ 本来の『牧のうどん』のツユは 鰹と昆布の優しい味わいですが、 肉をトッピングすると、 肉にしみ込んだタレの甘辛味が ツユの出汁味を上書きしてくるので、 あまり出汁本来の味は感じられなくなります。 …その代わりこの甘辛味が、 関東風のすき焼きの割下にも似た濃厚な味わい。 非常に中毒性があるんです。 「肉」はホロホロ、 「ごぼ天」の土の香りとシャキシャキ感も◎ 途中でツユを足しつつ 卓上のネギを乗せて変化を楽しみました。 ■かしわめし …190yen 「肉ごぼう」のお供に「かしわめし」 相変わらず安っすいなぁ~ しばらく東京に住んで久々に九州に戻ってくると、 物価の高低差で耳キーーンなります(笑) あっさりと滋味深い味わいで、 「肉ごぼう」の濃い甘辛味をイイ感じに中和してくれます。 我ながら よき組み合わせで注文できました。 ~あとがき~ 以上、『牧のうどん 加布里本店』でした。 うーーむ、 博多バスターミナルの支店も良かったが、 本店の方が格段に美味しい(笑)!! ちなみに 『ウエスト』『仁○加屋長介』『立花うどん』 それから『大地のうどん』など 福岡の豊前裏打会系。 この辺りの福岡のうどんって 関東にも支店あったり 自販機で冷凍うどん売ってたり、 修業した弟子が東京で店出してたり 実は意外と東京周辺でも食べる事ができる。 なので東京の人は無理して 九州旅行で行く必要性はない。 だが 『牧のうどん』に関しては 此処でしか食べられない。 なぜなら『牧のうどん』って 創業時の祖業が製麺業で、 製麺工場併設のうどん屋からスタート、 現在でも本店の製麺工場から 福岡・佐賀・長崎の各支店に1日2回、 鮮度抜群の饂飩やツユを配送するシステムを採っている。 いわば “セントラルキッチンの究極形” 『牧のうどん』は チェーン店としては異質なほど 面倒な手間をかける事で 味と高いクオリティを維持している。 (東京近郊に工場を作って同じ事をやると、 採算が全く合わず進出できない、と言われている) なので『牧のうどん』は 九州3県でしか食べられないし “旅行で行くべき福岡のうどん”の1つなのだ。 これで福岡民の聖地巡礼できて大満足。 思い残すことはありません。 …以下、余談。 「柔らかい九州のうどんは好きじゃない」 人って一定数いますよね。 …ですが、節操のない私は 熊本在住時代に「九州のうどん」が好きになり、 その一方でコシの入った「讃岐うどん」も元々好き。 関西も10年以上住んでたので 大阪の「かすうどん」も普通に好物。 …なんならゴワゴワ固くてツユしょっぱい 関東の「武蔵野うどん」も美味しく食べてますw 「饂飩は絶対にこうあるべき」 という自分の拘りを拗らせて 肥大化させるよりも、 どの地域の食事でも好き嫌いなく、 何でも美味しく食べれる 柔軟でフラットな感性と思考をもってる方が 私はイイと思うけどね〜  …だってその方が人生で 美味いと感じられる食事に出会える 回数が増えてトータルで絶対に得ですもん(笑) ぜひフラットな感性で 一度、九州のうどん食べて欲しい。

  • 2023/08/18(FRI) 車からPが、あれが牧のうどんの本店だよ。って教えてくれた瞬間、 本店に行こう‼ってことで思わず入ってしまった。 唐津で海鮮食べたいので素うどんって思ったけどやっぱりごぼ天うどんを。 ピーはわかめ、やは玉子うどん。 美味しくて残すことできず。 牧のうどんのお汁は本店で作っていてそれを運べる範囲でしかお店をださないんだって。 このやわやわのうどん。ぜひ関東でも出してほしいけど全国展開できないこだわりがまた良い。そんなことをちょこっと聞きながらの旅が楽しい。 トイレに立ったとき、大きな寸胴鍋に昆布がどっさり入ってるのが見えた。 お店はカウンターとテーブル席、奥にはお座敷があり明るい店内でサクッと朝うどんしてサッと出ていく人が多いですが、なんかゆっくりあのお座敷でお酒でも飲みたい感じ。

  • 【牧のうどん加布里本店】 〒819-1148 福岡県糸島市神在 西2丁目23−1 寒い日は暖かいうどん‼️‼️ 幼い頃から食べつづけた牧のうどん スープが個別で来るシステムがちかっぱいぃーねぇ‼️ ネギ、天かすはサービスで投入可能‼️ ※みそうどんにゴボウトッピング ※麺は細麺の固茹でへ変更 ※かしわご飯大盛 ※唐揚げ3個入り 安定のうまさに一安心しました また食べに行こう~ #ちかっぱ美味い #糸島 #うどん #牧のうどん #細麺がある #駐車場あり #団体客

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

牧のうどん 加布里本店の店舗情報

基本情報

店名 牧のうどん 加布里本店 まきのうどん
TEL 092-322-3091
ジャンル

うどん そば(蕎麦) 丼もの

営業時間

[全日] 9:00 〜 23:30

定休日
毎月第3水曜日
予算
ランチ ランチ:〜1,000円
ディナー ディナー:〜1,000円
クレジットカード不可

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR筑肥線(姪浜~西唐津) / 加布里駅 徒歩6分(480m) JR筑肥線(姪浜~西唐津) / 一貴山駅 徒歩18分(1.4km) JR筑肥線(姪浜~西唐津) / 美咲が丘駅 徒歩19分(1.5km)

座席情報

座席
70席
カウンター席
喫煙

不可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

Facebook https://www.facebook.com/pages/%E7%89%A7%E3%81%AE%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93%E5%8A%A0%E5%B8%83%E9%87%8C%E6%9C%AC%E5%BA%97/180637145290270
利用シーン
ランチ 個室 おひとりさまOK ブランチ おしゃれな 朝食が食べられる ディナー ご飯 美味しい店・安い店 禁煙 個室ランチ おしゃれなランチ おしゃれな個室

更新情報

最初の口コミ
Nobuhiro Koyanagi
最新の口コミ
Kazutoshi Yokoyama
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

092-322-3091

近くのネット予約できるお店をさがす