更新日:2023年07月14日
開店5分前に数組の待ちがいるほどの人気のベーカリーレストラン
ランチセットがありましたが、今回はパスタ単品で頼みました。 ボロネーゼとトマトソースパスタ! レジにはテイクアウト可能のケーキもあり、豊富な品揃え✨ #お洒落カフェ
鮮度抜群の海鮮丼が人気のお店
糸島の海鮮丼と言えばこちら ランチは予約ができず1時間ほどならびました。 待ち時間が長いため2号店を勧められましたが 本店がよく並んだけど、並ぶだけの価値がある海鮮丼でした。酢飯ではないので私の好みでした。
看板はスパイシーなチキンカシミールカレー、激辛&爽やかで旨いカレー屋
お昼どうしょうかとネットで検索するとこちらがヒット、口コミには名物カレーとの文字がこれは気になりますね。 チキンカシミールカレーとサラダセットをお願いしました。 提供時間は早め、さっそく一口頂くとシナモンの香りが最初口いっぱいに広がり、そのあと複雑なスパイスが押し寄せてきます。 辛さは結構ありましたが、その分旨味がしっかりとしているのでとまりませんでしたね。 大満足の休日ランチになりました。
大正9年創業の麺類から丼物、定食まで種類が豊富な食堂
【角屋食堂】 〒819-1116 福岡県糸島市前原中央3丁目20−1 昭和の食堂へタイムスリップ‼️ おそらく糸島で老舗の食堂ってここだよね~ 歴史は古く店内は昔のままで幼い頃良く両親に連れて来てもらってました‼️ この街もいろいろ移転したり道が広くなったりしてるけどここはだけは変わってない❗ 床のタイル張り、店内雰囲気が最高に良い‼️ 今回平日のお昼に伺いました‼️ 注文は 自称大人のお子さまランチ‼️ 角屋定食1300円 タコさんウィンナー 玉子焼き少し とんかつハーフサイズ 唐揚げ3個 白身魚フライ1個 ハンバーグハーフサイズ フライドポテト少し スパゲッティー サラダ&トマト この内容に白飯と味噌汁と漬物と小鉢 とってもワクワクする内容です‼️ ポークチャップ定食1100円 熱々の鉄板にジュージュー音をたてながら登場 肉厚でご飯が進みちかっぱ美味い‼️ ちかっぱうまかったけんまた必ず食べに行こう~ #糸島 #角屋食堂
日本一の鯛の街で、糸島グルメグランプリ準優勝2回の鯛らーめんを
今までに無いつけ麺】 福岡県糸島市高田5丁目にある 「鯛らーめん 穂と花」 へランチ訪問。 ずっとずっとずっと行きたかったお店。 お寿司屋さんでありながら、ラーメンを 提供されています。 糸島は天然真鯛の漁獲量日本一! その真鯛を使った出汁が自慢のらーめん。 しかも鯛ハムという興味津々なものがある。 店内に入ると、やはりお寿司屋さん。 カウンターとお座敷があります。 さてメニューですが、 鯛らーめんを注文しようかと悩みましたが結局 「鯛つけめん 穂 大盛」 を注文。 10分後くらいに目の前に現れました。 ところがこの日、鯛ではなくブリ。 ちょっと残念でしたが、ブリも大好物なので 全然嬉しいのですが。。。笑 麺は中太?太め? の製麵屋慶史謹製特注麺。 ブリハム?を始め、菜の花や鯛のそぼろ、 大きいきくらげ、とっても柔らかいメンマ、 海苔等がのっています。 つけダレはあっさりとしながら、コクがある。 しかも少し感じる柑橘系?の味がインパクトあり。 何だこのつけダレは!? クセになる味!! さて、ブリハム?。
絶品 鶏白湯スープ‼️ 最近ちょこちょこRettyに登場するかいのさん、 朝から今日のランチはココと決めて伺いました笑笑、 冒頭にあるように豚骨ベースではなく、 コラーゲンたっぷりのスープ鶏白湯‼️ 甘さを感じる程の旨味たっぷりのスープ、 野菜はシャキシャキで、大将の調理を見ていると魂を感じます、 唐揚げも外せない味です、 タレ仕込みの揚げたてで旨いです、 近々 人気店になるのかなぁ〜、 ご馳走様でした( ◠‿◠ ) #鬼の湯切り #魂のちゃんぽん #鶏白湯スープ #飲み干したくなるスープ
神在にある加布里駅近くの和食のお店
糸島で唐揚げを食べるなら絶対ここをオススメ‼️ 老舗定食屋さん【いち一】 昭和から続く老舗で地元でも有名です お昼頃はお客さんでちかっぱにぎやかです 少し早めのお昼ご飯 注文は一択唐揚げ骨無しの定食750円 作りたてを提供するので唐揚げはちかっぱ熱々です 唐揚げの中でもここの唐揚げが大好きです カリっとさくっとジューシーでちかっぱ美味い‼️ ご飯も炊きたて 味噌汁も手作り 美味しく食べれて良かったです ちかっぱうまかったけんまた必ず食べに行こう #糸島 #地元民おすすめ #ジューシー #リピート決定 #いつも行列
鮮度や調理方法にこだわり、地元の人に愛されている、鶏料理が美味しいお店
夏休み期間は子どもに花火のプレゼント有り 久しぶりにランチじゃなくて、晩ごはんで来店。 5時ちょい前の来店で待ち時間なし。座敷でのんびり食べられました。 お肉の盛り合わせ食べてたんだけど、注文タブレット見たら限定でハラミがあるじゃーん。 柔らかくて美味しかったです!
当たり前に美味しい地産地消の新鮮海鮮丼、あら汁も絶品
買い物ついでにランチ。海鮮丼をと思い20分くらい並んだけど、新メニューの天丼の誘惑に負けた。 海鮮丼ももちろん美味なんだけど、この天丼美味い 天丼にしてもネタの新鮮さがよく分かるおすすめの一品。
車で行かないと辿り着かない古民家を改装したカフェ
その塩を活かした料理の数々で良い感じなブランディングを感じることができるね〜 ランチ時間を過ぎた頃でしたが女性客で賑わったいました。頂いたのは「花塩プリン」「塩ぜんざい」です。「花塩プリン」の口当たりの滑らかさと口溶けは素晴らしい〜美味しい! 塩をつけてみると甘さが引き立ち味が濃くなったような味わいに変化する。これは人気になるのがわかるわ・・・必食価値ありです。 「塩ぜんざい」は自然なオーガニック感が伝わり美味しかった。 合わせる飲み物は「ハーブ茶」がオススメです。 ブレンドされたハーブの香りが心地よくデザートの甘味とよく合います。 次回はご飯ものを食しに来てみたいね〜ごちそうさまでした。 Enjoy Gourmet Life☆
下ごしらえの丁寧さがうかがえる味!臭みのない食べやすい豚骨ラーメン
土曜日のお昼ちょっと前に入店 土日は行列で外に並ぶ糸島の名店‼️ 学生時代うどんは牧のうどん‼️ラーメンならここ力が候補の最初に出てました♪ 連れがラーメン、ライス、私はラーメンと餃子やっぱりここでも餃子をオーダーしてますね笑 店員さんがオーダーを聞くとラーメン定食(ラーメン、ライス、餃子)とラーメン単品の方が良いって親切に教えてくれた❗ 厨房のスタッフさんのフットワークが良い‼️ てきぱきしてて提供が早かった♪ 行列に備えて準備万端 ラーメンのスープは変わらず美味い‼️ THE豚骨だねやっぱりこの味がなれてるね 麺は普通の茹で加減でお願いした 絶妙な感じで美味い‼️ ちかっぱうまかったけんまた必ず食べに行こう~ 糸島のラーメン屋でここは行列が出来るのでピークタイムを避けるをオススメします♪ #ちかっぱ美味い‼️ #ラー力 #糸島
鮮度抜群、ボリューム満点の海鮮丼が食べられる糸島の懐石料理店
テレビでもよく取り上げられている、魚料理、特に海鮮丼が有名なお店ということで、先日、ランチで伺ってきました。 ちょうどお昼時に着いたんですが、やはり既に8組待たれていたので、お店の入口に下げてあるノートに名前を記入して大人しく待ちます。 時間が経過するにつれて待ちも増えてきましたが、思っていたよりは回転が早く、待ちは常に一定数あるものの、30分しないくらいで店内に通されました。 店内はテーブル席と座敷があり、奥の2人テーブルに通され、メニューを拝見。 あわび付きの定食にもかなり惹かれましたが、名物の特盛り海鮮丼、通常2,400円がランチタイム2,300円を選んで、入口に書いてあった鯛だしにゅう麺も注文。 10分ほど待って、特盛り海鮮丼登場! いやあ・・・こりゃあめっちゃ豪華です。 ざっと11種類かな、プリプリの魚が丼に収まり切れずにはみ出してます。 お盆の上には海鮮丼のタレ、味噌汁、漬物、温玉、そしてミカン。 早速頂いてみましたが、魚自体が美味しいのと、ご飯は酢飯ではなく普通のご飯で、刺身との間には熱を遮断する役目なんでしょうね、千切りキャベツが少し引いてあります。
県指定名勝「白糸の滝」にあるヤマメが味わえる和食が中心のお店
夏の思い出に白糸の滝で涼みながら素麺流ししてきました! マイナスイオンたっぷりで最高でしたー 外で食べるそうめんもうまうまです! ご馳走様でした!
辛さが選べておいしい、店主こだわりのカレーのお店
お昼時を外して行ったので、車はそこそこ停まっていたけどすぐに席につけました。 今まで食べたカレーとは少し雰囲気の違うカレーですね。 初めは、辛いんだけどお冷飲まずに食べ続けられるなぁって、軽く汗ばむ感じだったけど、気づいたらポタポタ落ちはじめて・・・。 隣のお客さんにバレないようにコッソリとメニュー見てたら裏表紙にタオル販売の文字が(^◇^;) 次は持参しよう
常連客多数、新鮮な魚を楽しむならこのお店
今回注文したのは白身のフライ二人前、イカ二杯、鯖一匹をさばいてもらい、ハンドルキーパーはスペシャルランチを注文します。 スペシャルランチは、魚の煮付けと刺身が付いたランチになります。 こちらの白身のフライ、ふわづわでとても美味しく、いつもうかがうと注文します。 今回のオススメの魚が鯖でしたので、刺身でいただくことに。 今時期の鯖もとても美味しいですね。 いかはもちろん透明で甘く、めっちゃうまい。 イカのあと作りは天ぷらにしてもらい、さばのあと作りは唐揚げでいただきました。 あと作りの唐揚げは骨せんべいでしたが、頭までからっと揚がって全ていただくことが出来ました。 本当に満足いきましたが、お値段もそれなりにかかりましたで。 美味しい魚を食べるにはしょうがないでしょうね。 ごちそうさまでした。
たくさんの具材を使った緑の天ぷらが好評のうどん屋さん
遅めのランチ! 肉とごぼう、中麺 670円也! 美味かった〜 また来ます!
少し奥ばった場所にある、小さくとってもオシャレなハード系のパン屋さん
【 糸島の美味しいパン屋 】 糸島の開眼エリアではなく、糸島市役所の すぐ近くにあるパン屋さん。 中に入るといろんな種類のパンがずらり。 ハード系のパン、デニッシュやキッシュ、 ピザ系、あんぱん系、食パン…
美味しいスムージーが飲めると、女性に人気のオシャレな雰囲気のカフェ
Blue Roof 糸島で流行ってるスムージー屋さん❗ 20代の若者がオーナーで流石だね流行りに着いて来とる〜 雑貨も沢山ありお客さんがくつろげるお店です。 今日は家族行動です。 あれこれ頼んでドリンクが綺麗で…
絶品パニーニがおすすめ!雰囲気のいいパン屋
笑顔が素敵な店員さんのいる可愛いパン屋さんに行きました₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾ ベーカリーSANAさん パニーニとベーグルが人気らしいです! 迷った末にパニーニのハム&チーズ(¥350)とあんバター(¥150)にしました(◜௰◝)…
呼子ドライブの帰りに イチゴのパフェを食べに こちらへ いちごのパフェ¥2,200 セット紅茶 ¥300 いちごたっぷり乗ってて美味しかった テラス席もあるけどこの時期流石にね 暖かかくなったらテラス席でランチに 是非また行きたいなぁ #福岡 #糸島 #海辺のカフェ
糸島 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!