更新日:2025年04月17日
ラーメン定食、ラーメンに小炒飯と餃子3個。女性でもペロッと完食出来ます
博多旅行2泊3日のラストに寄らせていただきました。飲み干せる博多ラーメン!チャーハンも豚天も餃子もどれもとてもおいしかったです!
約500種と多種類のドリンクで良酔の時間を持てるオーセンティックバー
福岡の天神にあるBARです サザンコンサート帰りに覗いてみました ビルの6階でカウンター10席テーブル4席 中にはいると白のジャケットのバーテンダーが2人に女性が1名と広いBARでした 季節のおすすめカクテル! いちごとマスカットを頂きました。なんと美しい♪ 後、女性のバーテンダーが日本一になったカクテル日ノ和も頂きました ウィスキーのA Oと梅酒と赤玉パンチとラズベリーとで作られた不思議なカクテル♡美味しい サザン好きのマスターと話も弾み隣の席の方もサザンコンサートでの来客と盛り上がりました(^^)楽しい夜をありがとうございました
天ぷらと創作料理が楽しめる!福岡のカジュアル割烹
福岡出張2日目。本日は大名に。 本店が別にあるとのことですがご紹介されて少しリーズナブルのほうに。 とても活気があり、かつ専門店らしい。よくある活気だけのお店と違いお客様とのコミュニケもしっかりしているスタッフの方々。素材を大切にされていて特に天ぷらおすすめ。自家製の明太子と白飯も。 カウンターがやはりおすすめできる。
お昼には行列のパンケーキ屋さん
開店11:00でしたが、土曜日お昼前に即入店。 クラシックと迷ったけど旬で苺のパンケーキ頂きました。ボリューム凄い〜。 けど苺の酸味のお陰で最後までさっぱり食べられました。 ほぼメレンゲだとしてもこれはオヤツではなく一食分。勢いで食べないと食べきれない、と猛スピードで頬張る。 添えてあったメープルは全部がけ。 白い2つのお山は片方が生クリームで片方はアイス。 両方生クリームかと思ってペース配分間違えた パンケーキだけだと甘さを感じないくらいなので、メープルと生クリームとパンケーキを一緒に食べ時の甘さ加減が最高でした。 ラテじゃないけどラテアートも干支の兎で嬉しい
100年続く老舗もつ鍋を目指すもつ鍋の王道【もつ鍋一藤】
味噌味!いただきました 飛び込みで入りましたが、1時間でよければということで、速攻でもつ鍋プラスちゃんぽん。 ゴマカンパチも美味でした
どのメニューも申し分ない美味しさ。こだわりの詰まったイタリアン
時差投稿です‼︎ 前から気になっていましたが、浄水通りに移転したそうで行きやすくなったので行ってきました‼︎ ドレスコードもあり敷居が高いのかとおもいましたが、シェフの方はとても話しやすい良い方でした! ランチのコスパは味と雰囲気共にとても満足いくものでした。 なかなか気軽にはいけませんが、必ずリピしたいと思います。
鮮度の良い鶏を使用した絶品焼き鳥の名店
新橋は予約不可、1人利用不可なのですが、こちらは1人予約可能です❗ 1週間前に予約。刺身は数量限定なので予約時に頼んでおかないといけない。でも1週間前の時点で既に予約している人で刺身は終了との事。残念です 店内はカウンターが8席ほど。お決まりのコース1つなので特に何も言わなくても自動的に出てきます。 日本酒は限定酒しか置かないとの事。客が知ってるお酒を出しても面白くないからだそうですw店主は日本酒が好きなんでしょうね。色々と語ってくれますよ。 塩ふった後に手をパンパンとたたくのは新橋と同じですねw 串の追加も出来ますが次があるので〆のそぼろ丼小にしました。 会計は、コースにそぼろ丼小を追加、日本酒を4種類飲んで10600円なり。 新橋よりも日本酒に凝っている分値段は高くなる感じですね❗ 新橋同様に通ったらもっと楽しめるお店だと思いました。 内容は以下の通り お通し もものたたき 種鶏のもも肉。親鳥の雌を450日以上育てた鶏。卵を産んだ鶏ですね。 ささみ レバー 砂肝 サラダ うずら☆ ねぎ巻き☆ やっぱり伊勢廣を思わせますね❗ だんご☆ 皮☆ もも肉☆ ぼんじり 手羽先 そぼろ丼小☆ ○お酒 生ビール 鳳凰美田☆ 純米大吟醸 無濾過生 小左衛門 純米 生原酒 あらばしり 秋鹿 純米吟醸 2年熟成 楽の世 山廃純米
塩ベースのスープだったのであっさり食べれて、〆の雑炊もペロリ
博多にて。 福岡でしか食べられないだろう美味しいもつをいただきました。 炭火のもつとノーマルもつを頂きましたが、どちらもとろけるようなもつで満足できました。 旨かった。
お通しでぴちぴち海老の丸焼きがでてくるお店
✈2024長崎・福岡旅✈ 3日目3軒目、角打ちで隣り合った地元の方に教えていただいた「ふじけん」さんへ。 お通しで大きな海老の焼いたものが!すごい。 お刺身盛合せ、たらこ、かにみそ、ごぼうから揚げ、鶏からあげなどを注文。 お刺身は8種類のっています。私は金目鯛好きなので入っていてうれしかった。お刺身はどれもつやつやピカピカで抜群においしい! お刺身も他のおかずも、日本酒と一緒に。 活気のある店内は若い方も多く、いろんなお話が聞こえて、私は勝手に青春を感じてました。おいしいお魚を食べながらの近況報告、いいなあ。 直前に予約できて幸運でした。教えてくださったお兄さんに感謝です。 #旅行飯
お客様と向き合い、目の前で肉汁あふれるハンバーグを焼いています。
仕事かえりにディナーにいきました。 アツアツのハンバーグ定食がいただけます。 ハンバーグ自体は普通かもですが、アツアツで出てくると美味しく感じちゃいますね(^^) つけあわせがエビフライだったり、チキンカツだったり色々な種類あります。アツアツのハンバーグをいただきたい時はぜひ!
山里飾りと手作りに囲まれた空間でほっと一息、ゆったりとしたひとときを。
ランチで利用しました。 ランチのサンドイッチセット(梅チキン)を注文。 店内は、おしゃれな雰囲気で陶芸教室も行ってました。 どれも美味しく、 特にガトーショコラケーキが美味しかったです。 ごちそうさまでした。 #福岡 #天神 #ランチ #お洒落カフェ #陶芸 #大名 #サンドイッチ #パン #コーヒー #サラダ #チキン #梅 #デザート #ショコラ #ケーキ
福岡を代表する老舗居酒屋
【博多 大名】 最近は特に若者が多く活気を感じる大名エリア。そんなエリアで落ち着いてリーズナブルに飲める人気の当店。以前からずっと行きたかったお店、待望の初来店。 会社の同僚4人で来店。皆全員満足いただけたよう♪ *刺身の盛り合わせ *トロたく海苔巻き *豚トロ塩焼き *しまあじタタキ *玉子焼き *牛すじ湯豆腐 *かまぼこバター *エイヒレの炙り *たたききゅうり塩こんぶ 刺し盛り…ぷりぷり新鮮組、4人ともに満足の唸り! しまあじタタキ…フレッシュなアジの山盛りに感激! 料理は何れも満足の逸品、人数に合わせての料理数提供もgood!飲み物メニューも豊富。他のお客とスペース十分の掘り炬燵でゆったりできるし、良いとこばかり♪ 仲間うち数人での来店がいちばん楽しめそうですね♪ また来店したいと思います、ご馳走さまでした!!!
赤坂駅から徒歩6分、身体に優しいベトナム料理のお店
こちらのお店は2回目です。 ランチはメインを選びますが、種類が多いです。 居心地良く、なんと言ってもお店の方がめっちゃ感じが良い❗️ 今日はメインはトムヤンクンのフォーにしました❗️ 美味しかったです❗️✨✨✨
カリカリに焼かれた大きめのタコ焼きが人気の立ち飲み屋さん
旨いたこ焼き(特に塩)と豊富な芋焼酎が特徴の立飲み屋。店主さんの焼酎へのこだわりから珍しい芋焼酎も多く、芋焼酎好きの方は楽しめる?と思います、初来店! Retty友達から当店については事前情報を入手、芋焼酎は多いと聞いてたので期待半分、不安半分(笑)本日は日曜20時過ぎだったので運良く入店できました^_^ 厚揚げ焼き500円、たこ焼き半枚4個(マヨ抜きソースと塩を2個ずつ)350円を注文。 内はトロトロ外はカリカリの厚揚げに青ネギをまぶし醤油を添加。ん〜まい、これぞ厚揚げ^_^ 大ぶりなたこ焼き、トロッと溢れ出る半熟れの中身と塩味の皮のバランスが素晴らしい、焼酎のあてには濃厚ソース味よりこちらの方があうなぁ〜 さて焼酎!飲んだことのない芋焼酎が多くテンションが上がりました! まずはやきいも黒瀬の限定版を。甘く香ばしいやきいも焼酎はやはり好みです^_^ 「栗東」って見たことない焼酎だなぁ〜店主さんにお尋ねすると、芋栽培研究家の宮路一良さんの農場で生産しているさつまいも「栗東」を使って造った芋焼酎とのこと。このさつまいもは糖度が高いのが特徴らしく、確かに甘みがある焼酎。だったかなぁ〜〜( ̄▽ ̄) 当店は、栗東から造った芋焼酎を多く仕入れており、「宮路」「俊」もおいてありました。(宮路さんの息子さんの名前が俊だそうです)他店ではなかなかない焼酎なんで、こちらに来店の際は一度試してみるといいと思います^_^ 本日は、黒瀬、栗東、宮路、相良兵六(紅)をいただきました。お客さんが多いにも関わらず、店主さんがいろいろ芋焼酎のことを教えてくれ、最後には他店で多く芋焼酎を扱っているお店まで紹介いただきました(≧∇≦) 当店は店主さんとは別に1名店員さんがいます。初来店ではどちらが店主??って思いがち(笑)店主さんは焼酎にお詳しい一見口数の少ない方の方です。いろいろな意見があると思いますが、今回私は店主さんの接客、焼酎愛に大満足でした。 また芋焼酎をいただきに必ず再訪します、ご馳走さまでした!! #お盆休みキャンペーン #芋焼酎紀行
月~金は13時から昼飲み放題!本格焼鳥が昼から楽しめるのはココだけ!
【博多 大名】 「へて」は近隣に3店舗ありますが、こちら「壱」のみ昼飲み営業あり。かなり賑わってました、初来店。 土曜日の昼飲み場を探してたところ、当店を発見。以前印象の良かった「へて 弍」を思い出し、当店に決定。 *特製刺し 全三種盛り合わせ 1,980円 (ゴマ鯖、赤身馬刺し、穴子) *焼鳥屋の焼豚足 480円 *串焼各種 (豚バラ、白肝、せせり、ふりそで、タン軟骨他) 刺し盛り合わせ…鮮やかに光る生刺しをまずは最初にいただきました。鯖も穴子も馬も大好き、旨すぎです♪ 串焼…焼き具合が丁度よく、どの串もジューシーさが感じられ旨旨!大きさも適度で食べやすい! 昼飲み放題1時間1,100円は特に嬉しい!30分ごとの延長も600円で可能。今回は90分飲み放題、生ビールも飲めるし芋焼酎は黒霧島なんで大満足でした♪ 14時から16時近くまで滞在…店員さんの接客もよく、昼飲みとして楽しい時間を過ごせました。また昼飲みに来店しようと思います、ご馳走さまでした!!
魚の美味しい居酒屋、安さと美味さの両立が博多らしい
会社の知り合いの方がされているお店らしく、初訪問しました‼️ 生ビールを飲みながら刺身の盛り合わせ、ホルモン鉄板焼き、酢モツ、豚バラステーキ等をいただきましたが、刺身は厚切りで生臭くなく脂乗りも良くて美味しかったです\(^o^)/ 黒霧島のボトルが安くてびっくりしました♫ 今日もごちそうさまでした\(^o^)/ #焼酎が安い #刺身が美味い
約2年ぶりにお邪魔しました! 相変わらず魚料理が美味しかったです! 日本酒も種類があるため好みの日本酒とあら炊きで最高でした…
赤坂駅の近くで 美味しい居酒屋さん
【博多 赤坂】 料理もお酒も種類が豊富。店内の雰囲気は和風、少人数で楽しめる小上がりがまたいいですね〜、初来店。 定番の刺し盛りから、肉系、揚物、サラダ等様々な種類を注文。何れの料理も美味しいと思います。 迷うくらいの料理の種類があるので、どんな人と来ても何かしらの好みの料理にありつけると思います。お店の雰囲気もいいし、少人数グループ向けかと思いました、ご馳走さまでした!!
大名、天神駅からすぐのバー
少し飲み足りない、美味しいお酒が飲みたい、ゆったりとくつろぎたい、けど軽く会話もしたい…そんな欲求を満たしてくれるバー、2度目の来店。 壁一面に洋酒が多数並んでいるオーセンティックバー。 久しぶりに、FROM THE BARREL。 2杯目はカクテルを。ラムベース、グレープフルーツ、ロングを希望しマスターにお任せ。 マスター、美味しいカクテルとくつろぎの時間、会話にお付き合いいただきありがとう!また来店します、ご馳走さまでした!!
とろ~りチーズがたまらない!女子会やデートにお勧め☆様々なチーズ料理があります!
先日のランチ。 新しいメニューが登場してました! (定番メニューではないのかもですが) 明太パスタとトマトリゾット。 かなり迷ってパスタに。 チーズリゾットと同じ石鍋スタイルで火傷に注意。 上にチーズをトッピングしてもらえます。 明太子たっぷりでおいしかった!
大名 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!