辛い物食べると身体が温まる〜、 辛さと旨味を追求した辛麺、 タンメンなのでヘルシー、 辛さは5辛になりますが、丁度良かった、 赤海タンメンは辛さ9、 ちょっと勇気がいるかも、 辛旨で美味かったです、 ご馳走様でした(๑>◡<๑) #PayPay決済
口コミ(15)
オススメ度:78%
口コミで多いワードを絞り込み
(2023.01.30) 2時間待ちは当たり前の人気ドーナッツ店『I’m donut?』がある東カン福岡第一ビルの地下にある飲食店街 そこは『I’m donut?』のおしゃれな雰囲気とは異なり、薄暗さを感じる昭和の時代へとタイムスリップしたかのような雰囲気でありますが、永く営業されているお寿司店やステーキ店、和食店といぶし銀なお店が並びます まだお昼の忙しさを迎える前だということで、どのお店にも空席があって好きなお店を選べる状況でありまして… 回廊になったフロアを一周して決めたのは、東京都内を中心に30店舗近くを展開している『蒙古タンメン中本』を模したような“タンメン”がいただける『タンメン笑盛』であります メニューには商品によって0~10までの辛さレベルが書かれていますので、そのレベルで注文する商品を決めても良いのでしょうが、折角ならば蒙古タンメン中本のように麻婆豆腐を乗せたラーメンをいただこうと… レベル5とあることに不安を感じながらも、人気No.1とのことですし“辛さの入り口はここから!”とあることを安心材料に「笑盛ラーメン」をいただくことにいたします 見た目はそれほど赤身がないのですが、“辛さの入り口”と言うには麻婆豆腐の辛みが強いようで、スープをひと口いただいただけで口の中に痛みが走ります しかしスープにある旨みと合わさることでバランスが取れてきたのか、食べ進める内にその辛みが心地よく感じるようになってきて… モチっとした歯ごたえがある太麺と絡むスープをおいしくいただくことができました セットとしていただいた「やきめし(小)」 注文が入ってら調理されていることで、パラパラとしていながらもひと粒一粒がしっとりとしていているだけでなく… 塩味もほど良く調味された逸品でありました https://synapse-gourmet.blog.jp/archives/35725443.html
お初です。美味いです。カップラーメンでしか食べたことないあのタンメンっぽいです。 (蒙古タンメンっつーやつ) 今回は「五目笑盛タンメン」をいただきました。個人的には辛さはこれ以上は要らずちょうどいい感じ。 極太モチモチ麺と旨味の効いた辛味噌スープでボリュームたっぷり。これに炒めた豚肉、キノコや野菜、豆腐が入ってるっつー超絶な満足度。リピート決定す。
タンメン笑盛 場所はビルの地下にありちょいわかりづらいかな〜 入り口に食券機があり何種類か辛さがありとりあえず8.5倍のトロたまタンメンにしました❣️ 汗がじわ〜り 辛いけど旨味があって美味しかった
辛味噌魚介つけ麺肉入り(大) ¥830 10段階のレベル3とのことだけど、辛いものは好きだけど激辛は苦手な私にはちょうどいい辛さで、味噌の香ばしさといいバランスでした。