更新日:2025年03月22日
香川でもこのレベルのつけ麺が食べられるとは!とびっくりするお店
鶏そばが人気の 欽山製麺所さん 片原町商店街で 人気の一軒です 休日ランチに。 やはり鶏そば そして 鶏メシ。 太縮れ麺に 鶏の旨みの溶け込んだスープが よく絡みます 鶏メシは 控えめな味わいで スープとともにいただくと ちょうど良い具合ですね 店内は 奥に広がっていて 落ち着いた空間で ゆっくりできます。
うどんの国で極上のラーメン
香川に出張しました。エリア担当の同僚曰く、昼は定番讃岐うどんから外れて敢えてラーメンを行ってみたいとのこと。なるほど、香川讃岐でラーメンとは店自体チャレンジャーだなと思い、行ってみることに。 古民家風で、昼時分は地元の方で結構いっぱい。店に貼ってある蘊蓄には醤油工場だった?とか。 讃岐ラーメン発祥の説明があって初めての人ははまんどラーメンで、と書いてます。 結構塩味で、あっさりだけど深みがある。尾道ラーメンまでは行かないが、上澄の油か絡んでうまい。喜多方ラーメンまではいかないちぢれ麺の平打ち。さすが讃岐うどん並にモチモチ。 焼豚は脂身無しのしっかり染み込んだ肉で満腹です。
ランチもOK!飲んだ後の〆にもOK!高松市のラーメン屋さん
つけ麺大盛り(1000円)+味玉(100円) 麺は全粒粉ながら期待したほどではありませんでした。 ただつけダレはなかなか良いです。また鰹だしのスープ割りはかなり美味 味玉は火入90点味入50点で微妙ですがスープと一緒に食べれば悪くなかったです トータル都内の名店には及びませんが香川ではハイレベルなお店と感じました
野菜がたっぷり入った、二郎系ラーメンが味わえる人気のお店
高松でも少ない 二郎系のラーメン 駅近の 兵庫町商店街入口 いつも 賑わっている人気のお店です 二郎系といえば 増し、マシマシなど ついついトッピングを 欲張ってしまうのですが 今回は セーブモードで いただきました ラーメン小 麺固め。 ニンニク少なめのほかは 普通。 ネギトッピング。 まだまだ食べられると思う程度で やめとくと また食べたくなる感じなんですよね 利用もちょうど良くて 最後まで楽に美味しくいただけました しっかりとしたスープ チャーシューもしっかり系です おすすめは このお店限定の 味噌ラーメン 野菜たっぷり 濃厚のスープに にんにく。 これちょっと寒い時に おすすめメニューで 気に入りです! 次に食べた 油そば ネギトッピング。 やわめんが タレにからみ ネギ タマネギの アクセント ナマタマゴのコク マイルドで 美味しくなりますね。 スープがない分 お腹も程よいです
醤(ひしお)そばがおすすめで、最高のロケーションも楽しめるお店
小豆島で一番行きたかった店。ここで使われている醤油が島由来のものらしい。こってりしたラーメンだった。麺は細麺。替え玉を頼んだら海苔がかかっている。魚介の香るスープに合う。しまめしと餃子も注文。しまめしは小豆島の佃煮が乗っている。これも美味しい。 #細麺はつるつる #ガッツリ食べたい時に #旅行にて #濃厚 #スープの香りよし
濃厚で美味しい徳島ラーメンのお店
梯子うどんに飽きてしまったタイミングで出会ってしまったラーメン屋さん。 徳島ラーメンを謳っていますが、実食した個人的な感想としては「すき焼き風ラーメン」といった感想です。 麺は細麺なので〆ラーとしても使えますが、麺を食べ終わった後に、残ったスープの中に白飯ドボンでも面白いかと思います。 #カウンター席あり #こってりラーメン #〆のラーメン
三越に用事があったので、木蘭さんに来てみました。五目麺と餃子ハーフを頼みました。最初に来たのは50年以上前。その時は高松唯一の手延べ麺のお店でした。 丁寧に調理された五目麺。スープはホッとする美味しさ。残念ながら手打ち麺では無いですがコシのある美味しい麺。そして肉厚の皮に包まれたホクホクの餃子。老体に鞭打って頑張るご主人。元気で頑張って欲しいですね。
濃いめだけどクセのない博多ラーメンのお店
今日のお昼は久しぶりの麺屋がんてつ! いただいたのは、特製がんてつラーメンと家族でシェア用に餃子、ふわとろ玉子焼飯をいただきました。 特製がんてつラーメンは見た目は濃そうですが、意外にもあっさり美味しくいただきました。 あと、ふわとろ玉子焼飯は玉子がふわふわ熱々でラーメンのお供に最高。 餃子も美味しくて、お腹いっぱいごちそうさまでした(^^)v
一度食べたらやみつき、高松の美味しいラーメン店
今日のお昼はバナナマンのせっかくグルメで日村さんが訪れた名店、明神そばに行って来ました! 12時30分頃に訪れたら私の前には5組待ち。 30分ほど待ってやっと席に案内されました。 いただいたのは、看板メニューの明神そば(醤油)の細麺で大盛と家族でシェア用のチャーシュー丼、餃子(^^)v 明神そばは鶏ガラメインの豚骨醤油で、まろやかでコクもあり美味しい。 また、チャーシュー丼はドデカジューシーなチャーシューでご飯が進みます(^^)v また名脇役の餃子が良い仕事してます。 お腹いっぱい、ごちそうさまでした!
いつも行列のある こだわりのラーメン屋さん すずむしさん 煮干し出汁塩 鶏出汁醤油 昆布汁つけ麺と 魅力的なメニュー メニュー構成は シンプルです 煮干し好きなので 迷いましたが 今回は 鶏だし醤油を いただきました チャーシューが柔らか トロトロで 美味しいです 麺は細め しっかりと鶏出汁のスープに絡む しっかりとした味わいです この日の日替わりご飯は 金時芋バター これはほっこりして良いですね 次回は 煮干しを いただきたいと思います
高松市にある瓦町駅近くのラーメン屋さん
ラーメン野菜3倍 無料ライス
綾川町陶にある餃子が美味しい、味もコスパも満点の美味しいラーメンのお店
今日のお昼は黄色と赤の看板が気になっていたお店、鈍餃に行って来ました! 13時過ぎに入店しましたが結構、お客さんいっぱいです(≧∀≦) ちなみに注文したのはメニューを見て思わず、びっくり‼︎ 空揚げラーメンΣ(゚д゚lll) あの鳥の唐揚げですよね⁈ ということで唐揚げラーメン中(2玉)に家族シェア用に焼飯の中と餃子をいただきました。 唐揚げラーメンは醤油ラーメンに本当に唐揚げが乗ってきました(笑) あっさりスープにまわりはパリパリ、中身はジューシーな唐揚げを細めの麺でいただく不思議な組み合わせですが、なかなか美味しい。 そこへ焼飯、餃子をいただき中華を満喫しました。 値段も安くて料理が出てくるのも速いからありがたい。 お腹いっぱい、ごちそうさまでした!
甘辛い豚骨醤油が美味しい徳島ラーメンのお店、生卵を絡めてマイルドに
お目当ての店が13時で既に閉まっていて、通りすがりで入店。 看板を見てるので、迷うことなく徳島ラーメン をニンニク少しでオーダー。 即、卵が配膳されました。一風堂のようにピリ辛もやしが食べ放題のようで、着丼までにいただきましたが美味なりです。 ラーメンは普通に美味しいのです! しかし、中年のおっさんは、コッテリが辛くなってきて最後まで食べ切れませんでした。 ミニサイズがあると嬉しいな。 ごちそうさまでした。
サイドメニューも充実、塩ラーメンが絶品と地元でも人気なラーメン屋さん
昨日の夜は瓦町FLAGのビアガーデンからの帰りに久しぶりに立ち寄りました、夜中そば! いただいのは、初めての味噌ラーメン(^^) ここのラーメンはこってりですが、味噌ラーメンは意外にもあっさりで飲んだ後に丁度いい感じです(^^)v お腹いっぱい、ごちそうさまでした!
瓦町駅ちかくの深夜までやっているラーメン屋さん!広島風つけ麺も
昨晩の締めww なんかいっぱいあり過ぎて忘れてた( ̄▽︎ ̄*) ・・・ァハハ 広島風つけ麺知らんかった 0辛〜40辛まで選べるようです あんまり辛いの得意じゃないから無難に無料範囲の5辛で 運ばれてきたつけ汁見て辛っ(|||oロo)||| となりは30辛…はは意味わからん 真っ赤赤 ゚+.(゚∀゚︎)゚+. わぁ♪︎ まあ麺もスープも美味しかったからええけど、今度は0辛で食べよっとww ご馳走様でした #辛いのがすきな人はオススメ #投稿1番乗りキャンペーン
高松市にある松島二丁目駅近くのラーメン屋さん
久しぶりの訪問です。 いりこらーめん 醤油 特製です。 いりこの風味が控えめになったような。 必要であればカウンターの いりこ醤油煮で調整できます。
夏の思い出。嫁さんの実家に帰省。1人時間が出来たので車で出かけてる時に見つけたお店。道路沿いの看板みて気になったジャン麺。なんだそれ?? 目的地に着いて用事済ませた後も気になってたので調べて行くことに。人気店のようで少し待ちました。 注文したのは卵落としジャン麺。とご飯小。カレージャン麺も気になりますがやはりオーソドックスな方から。 出てきたジャン麺すごく美味そう。まずは卵崩さずスープから。スープはとろみがあります。美味い。スープの中にはホルモンが入ってます。ニラと会うしほんのり辛さもあって良いですね。 丼には「御飯相性抜群拉麵」と印字されてますが本当にご飯によく合う。この拉麵熱いし、少し辛みあって汗出てきます。 途中卵崩して頂きますが美味い。御飯半分減ったところでスープ入れておじや風にして頂きましたがこれも良い。 調べると高知のお店が香川に来ているみたいですね。次回の四国出張の時にはカレージャン麺食べたいな。ご馳走様でした!
早朝からの営業が嬉しい、濃いめのスープが絶品な人気のラーメン屋さん
#早朝から営業 #紅生姜がいいアクセントの醤油豚骨 短期バイトで小豆島に短期滞在なうです この店には島に滞在してる時に2回訪れました笑 〇冷たいぶっかけラーメン(中)*600 -炙りチャーシュー特盛*150 〇しょうゆとんこつラーメン(中)*600 ぶっかけラーメンは、ラーメン+冷やし中華のような感じで、夏に丁度いいと思いました笑 ラー油がいい仕事をしてくれています しょうゆとんこつラーメンは、少しこってり濃いめの醤油強めの豚骨スープです 麺が程よい食感でスープともいい具合にマッチしてます笑 上にのっている紅生姜がいいアクセントですね この店は早朝からやってるので、朝に小豆島へ来たら是非朝ラー!笑
ジジイとババアの店
カレーたんたんめんセット(¥1050) 担々麺にカレーを合わせるという掟破りのメニューに心揺さぶられ注文。ことのほか美味しい…いや、これはクセになる! ラーメンとカレーという男の子大好きメニューをこんなに大胆にそつなくまとめるだなんて。夢中になってガッついて完食!☺️
トマチリラーメンが人気で、ガーリックトーストもおいしいラーメン屋
トマチリラーメン グッド
香川 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!