隣のモロッコ料理屋さんに行く予定でしたけど、今はランチやってないのかな? 気を取り直して隣の、魚菜なおりさんに入店.日替わりランチを注文 ぶり大根 タイの刺身 素麺のお吸い物 あさりとワケギの酢味噌あえ 野菜の浅漬 700円 奥様が表の看板に日替わり終了の札を出してます、ふーー、ギリギリセーフせーふ ⊂( ^ω^)⊃セフセフ ぶり大根、出汁がしゅんでるなぁ(出汁がしみてる) 一番のヒットはあさりとワケギの酢味噌あえでした、優しい味で胃に心に染み渡りました、又来店します(o≧▽゜)o #隠れた名店 #安うまランチ #旬の食材を味わえる #接客が丁寧 #女将さんが素敵 #観光客におすすめ # #本当に隠れ家的お店
口コミ(5)
オススメ度:85%
行こうと思っていたワンコインランチのお店が臨時休業だったので途中で看板を見かけたこちらのお店に訪問。古馬場の細い路地にある今年3月にオープンした和食屋さんです。 メニューは日替わり定食700円のみ。路地に入る手前の看板にその日の内容が書かれていて、本日はマグロのフライ、鯨肉と水菜のハラハラ。フライは注文してから揚げるので熱々です。ハラハラは知りませんでしたが煮込みみたいな感じでした。 店内も綺麗ですし高級感もありこのお値段ならコスパはいいです。ご飯お代わりも無料だそうです。日替わり一種類のみですがその日の内容を見て良ければまた行ってみたいです。
古馬場町にある魚菜なおりさんへ 路地裏のまさに隠れ家的な場所 小上がりがありカウンターと奥にお座敷 カウンターにて日替わり定食を戴く 今日のメニューは タラとボラのフライ 葉ごぼうのたいたん お刺身 お吸い物 香の物 ごはん 以上700円 雰囲気とコスパなかなか良いのでは(^^) ごちそうさまでした(^^)
知人がランチに通っていると聞いていて、よさそうだなと思いつつ、やっと行ってきました。 日替わり定食一択という潔いメニュー。 今日はサヨリの唐揚げ・野菜のあんかけ炒め・お刺身・お吸い物・香の物に新米のごはん。 写真は撮りませんでした。 サヨリは三尾、カリカリというかザクザクというか、とにかく美味しく揚げられていました。 野菜のあんかけはごはんにのせれば中華丼のようにもなって、新米ということもあり、ついついごはんがすすみます。 これで700円は安すぎです! 店内の雰囲気もよく、奥様と思しき方の接客も丁寧で、もっと早く来ればよかったと思いました。
仕事終わりに懇親会で連れてってもらう。ディープな路地にあってちょっと迷ってしまった。お魚料理のお店なだけあって、どれも絶品!!お刺身がプリプリして美味しかった〜。店員さん、というか女将さんがステキ。 #お魚 #お刺身 #高松 #女将