高松港を眺める 開放的な景色に 癒されるスポット ランチ後の コーヒーをいただきに 立ち寄りました こちらのコーヒーは 市内の山田屋珈琲店さんの焙煎 濃いめの 瑠璃 をいただきました 酸味も効いていて 美味しい 人気のかぼちゃプリンとの 相性も良く また食べたくなります デザートだけではなくて ランチも人気。 何せこの雰囲気が 良い感じです
口コミ(57)
オススメ度:82%
口コミで多いワードを絞り込み
チーズケーキ。ホットジンジャー。
さてさて男木島探索が意外と早く終わってしまいました。高松に戻ってきて…さぁどーするか?朝借りていたチャリンコで再びチリンチリーン♪ よし、案の1つにあった『北浜alley』を覗いてこようかな?と。 北浜alleyとはなんぞや? 港の倉庫や空き家を改装した商業施設でアリーとは『路地裏』という意味。雑貨屋さんやカフェなどなど面白そうだなと。 高松築港から東へチャリンコで5分くらいかな?到着~。外観はいい感じに錆びた倉庫って感じですね。 目を着けていたお店がこちら。 『カフェUmie』さん。2Fにあり窓際席からは瀬戸内海が見えますよ~♪って人気のお店みたいです。 お店のドアを開けると…満席状態。希望の席を伝えると『30分くらいしたら連絡させていただきますが。』と。 出航時間から逆算して『いける!』と判断した私は中庭で休憩。 …しようと思ってたらテレビ西日本さんが北浜alleyを撮影してますね。隅っこで眺めながら休憩しました。 ~30分後~ お店から電話がかかってきたので再びお店へ。 希望通りに窓際が開きました~♪ さ、メニューを見ますか。 …って、そんなに食べるつもりもなくドリンクだけでもって感じだったので速攻で決めましたよ。 『ピンクはちみつスカッシュ』 ドライローズとはちみつに漬けたレモンが入ってすっきりでしょ! 注文を済ませて海を眺める。 あああ! 感動が薄いっ! いや、これは個人的なミスなんだけど…さっきまで船に乗ってたからなぁw ピンクはちみつスカッシュ登場。 早速チューチュー♪ 思っていたよりかは甘めのスカッシュ。ローズの香りが大人を演出♪と言ったところでしょうか。 ( ´∀` )b さてと休憩も済んだしチャリンコを返却して港に向かいますかぁ! #海辺のカフェ #カジュアルデートに使える #ゆったり寛げる #子連れOKでママ助かる #ふかふかソファー席 #旅行にて #女子会ランチにおすすめ
★まるちゃん、みほさんとグルグル香川②★ まるちゃん号でゴーゴー・:*三( o'ω')o ランチの後向かったのはこちら 『Umie』さん✨✨ 高松港近くの「北浜アリー」という 古い倉庫を活用した複合商業施設内にある カフェの一つです(*^^*) 香川のカフェで✨行きたい✨ポチしてた お店の一つで、まるちゃんにリクエストして 連れてきてもらいました❤️ 施設全体の外観にも興奮しつつ、 店内も超ドストライク‼️ パシャが止まりませ~ん((o(^∇^)o)) こちらで頂いたのは ☆ピンクはちみつスカッシュ ¥600 ドライローズとレモンのはちみつ漬けを ソーダでさわやかに♪ おばかさんの私は混ぜずに飲んでしまい 底のピンクはちみつ?をダイレクトに…。 あ、あんま~い♡(*゚O゚*)))) みほさんとまるちゃんにも 同じ状態で味見させちゃって、ほんと すんまそ~ん(*´ω`*)ゞエヘ ちゃんと混ぜて飲むと、甘味酸味の ちょうど良いドリンクだと思います(笑) まるちゃんとみほさんは ☆コーヒーゼリー ¥600 上に乗ったアイスがミルキーみたいな ママの味でした(*^^*) ®️で皆さんのレビューで見た通りの 素敵な店内に私は大満足❤️ ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪ 夜も雰囲気いいんだろうなぁ~☆ 近くにあったら通いたいです✨✨ ちょっとしたハプニングもあったのですが、 お店の方がすぐに対応して下さり 帰りにも、再度ひと声かけて下さり 接客の良さも(o^-')b !でした♪ 帰りに施設内のランプのお店にも立ち寄り 綺麗なランプやシェルで作ったプレートに うっとり*。・+(人*´∀`)+・。*✨✨ 結局買わずだったけど…(笑) またゆっくり来てみたいです❤️ #北浜アリー #高松港そば #オサレカフェ #シルバーウィークキャンペーン
高松城跡の近く ベイエリアに 古倉庫を改装したお店が並ぶ北浜alleyです✨ ライブハウスや雑貨屋さんもあります。 「ウミエ」は 2階にあり窓際から 海が見えます。 大きいソファーで ゆったり寛げました。 ウミエブレンドコーヒーは深煎りで私好みで とても 美味しかったです♪ 久しぶりに家族揃って ゆっくり過ごせました✨