すし遊館 唐戸店

公式情報
すしゆうかん からとてん

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線 / ノーフォーク広場駅 徒歩28分(2.2km)
ジャンル
寿司 魚介・海鮮料理 回転寿司 海鮮丼 テイクアウト
定休日
無休
083-228-1722

関門海峡一望‼海の見える回転寿司”すし遊館”

関門海峡が一望!海の見える回転寿司「すし遊館」へ。場所は唐戸市場のすぐ隣、カモンワーフ2F。対岸にある門司港まで見渡せる景色をバックに、地元の食材を使用した新鮮なネタはいかがでしょうか?本場、南風泊(はえどまり)市場直送の「とらふぐ」や、下関ならではの「関門タコ」に「こっといイカ」など。さらにすし遊館のこだわりである「水揚げから一度も冷凍しない新鮮な国産“生”の本まぐろ」は、訪れたほとんどの方からご注文いただく大人気商品!またこだわりのシャリは、肥料や農薬、除草剤を使用しない自然栽培と減農薬、減肥料の特別栽培で育てた、知る人ぞ知る幻のお米“朝日米”。また、回転寿司だから室内で落ち着いて食べれることからも家族連れのお客様にもうってつけ!本場の「とらふぐ」、下関の「地魚」、国産“生”の「本まぐろ」に「自然栽培“朝日米”」。関門海峡をバックに職人が握る本格的なお寿司にきっとご満足いただけます。

メニュー

  • 南風泊(はえどまり)市場直送!下関名物とらふぐ

    南風泊(はえどまり)市場直送!下関名物とらふぐ

    名物とらふぐ。とらふぐ握りはもちろんのこと、てっさ(とらふぐの刺身)やフグ汁、フグの唐揚げなどご用意しております。本場のとらふぐをご堪能ください。

  • 国産生本まぐろ御三家

    国産生本まぐろ御三家

    660円

    すし遊館の名物はなんといってもマグロの王様”本まぐろ”。さらに大変貴重な水揚げから一度も冷凍していない新鮮な「生」で提供!赤身、中とろ、大とろが一皿になった3種盛りを是非‼

  • 関門タコ

    関門タコ

    330円

    関門海峡の急流で育った真だこは足がとっても太いのが特徴。噛めば噛むほどにじみ出る旨味と甘さを味わって。

口コミ(20)

    唐戸の『カモンワーフ』にあります… 『すし遊館』‼️ 寿司は回ってるのですが… ほとんどオーダーです。 ひとつ一つ、しっかりしたネタで旨い❣️ 13:30に入りましたが8割ほどの入り、可愛い店員さんが遠くから手を挙げ『こちらへ、どうぞ❣️』 彼女にオーダー方法を教えていただきながら… 『特牛こっといイカ』 『関門タコ』 『フク三昧』 『本鮪ひっかき』 お値段もイイですが…味相当で許せます。 道を挟んだ北側には亀山神社⛩ 明治天皇御製が『あめつちの神にぞ祈る…波たたぬ世を』

    下関帰ったら唐戸カモンワーフのすしゆうかんでお魚をくらふ!!個人的にフグより、鮮魚(カンパチ・ヒラマサ・シマアジ)がオススメ。毎朝隣の唐戸市場で仕入れてさばいてるから言うまでもなく新鮮でぷりぷりしてましたー。

    この日は昼に門司港へ〜〜 暑くていられません!w てことでそそくさホテルに戻って下関の美味しい魚の上がる唐戸市場へ。 市場となりのカモンワーフというすし遊館に。 http://www.sushiyoukan.com/index.htm 窓から見える門司港〜〜!家族連れで一杯です。 まずは〜〜下関と言えばこれでしょ!ふぐ! そしてひらまさ〜 ふぐはやっすいサバふぐだろうけど、ポン酢で食べると シコシコプリプリっと〜〜 ひらまさ〜 脂が乗っていてイサキとかよりおいしいです! これもあまり見ないズリ! ハマチのはらみの事です 脂が乗っているので(脂ばかり?)なので醤油をはじくほど〜 噛めば噛むほど魚の脂の甘い味わいがしておいしいです! 続いて鯵〜 新鮮さが出ているプリプリ感! ふぐの唐揚げ〜 ま、これも安いサバフグだろうけど、 唐揚げにするとこれも美味しいんです。 ハマチ〜脂の乗りが良いです! 生えび!126円のお皿って、これは格安〜 ビールとハイボールがすすむ〜〜。 家族連れも多いので騒がしいけど、ネタは新鮮だし 言えばすぐ出てくるので、これはなかなか◎ 普通の皿を頼むと、普通の回転寿司なので、地のものを食べてみるのがオススメですね! と今見たら、ホットペッパーでドリンクサービス、これは見逃した〜! これから行かれる方は是非、それでビール飲んじゃいましょう!

お店からのオススメ

  • 厳選、生本まぐろへのこだわり

    厳選、生本まぐろへのこだわり

    マグロの王様”本まぐろ”。すし遊館は水揚げから一度も冷凍せずに仕入れた”国産生本まぐろ”にこだわります。 東京豊洲市場のマグロ専門仲卸”豊洲やま吉”によるプロが厳選した本まぐろと、愛媛宇和島で育てられた生本まぐろ「だてまぐろ」を一本買いで仕入れることにより、高品質の本まぐろをリーズナブルに提供します。また、毎月開催される生本まぐろの解体ショーも大人気。”すし遊館の本まぐろ”をご堪能下さい。

  • シャリは、農薬や肥料を使わない自然栽培の”朝日米”

    シャリは、農薬や肥料を使わない自然栽培の”朝日米”

    「握りの味はネタが4分にシャリが6分」と言われるほど、お寿司においてシャリは重要です。 すし遊館で使用するシャリは、農薬や肥料を使用せず育てた自然栽培の岡山県産”朝日米”。奇跡のリンゴで有名な木村秋則さん指導によるこのお米は県下を中心に広がっています。 また、合わせ酢に入れる砂糖の分量も年々減らし、江戸前握りの条件である「人肌程度のあたたかいシャリ」で提供することにこだわっています。

  • 南風泊市場の”とらふぐ”に、唐戸市場の”新鮮魚介”

    南風泊市場の”とらふぐ”に、唐戸市場の”新鮮魚介”

    下関といえば”とらふぐ”。すし遊館ではもちろん、とらふぐの聖地”南風泊市場”より仕入れています。また、お隣の唐戸市場より毎日仕入れる新鮮な魚介も唐戸店ならではの醍醐味です。

すし遊館 唐戸店の店舗情報

店舗基本情報

予約・問い合わせ 083-228-1722
ジャンル
  • 寿司
  • 魚介・海鮮料理
  • 回転寿司
  • 海鮮丼
  • テイクアウト
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円
クレジットカード
  • VISA
  • Mastercard
  • AMEX
  • Diners
  • JCB
QRコード決済
  • PayPay

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線 / ノーフォーク広場駅 徒歩28分(2.2km)
JR鹿児島本線(下関・門司港~博多) / 門司港駅 徒歩29分(2.3km)
平成筑豊鉄道門司港レトロ観光線 / 九州鉄道記念館駅(2.4km)                        

                        
駐車場 あり 専用Pあり

座席

席数

73席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室
貸切 不可

貸切可能人数下限(着席) 0人 貸切可能人数上限(着席) 0人 貸切可能人数下限(立食) 0人 貸切可能人数上限(立食) 0人

サービス・設備などの情報

お店のホームページ http://sushiyoukan.com/shop/karato.php https://www.maguro-sushiyou.shop/?pid=158516723 https://www.maguro-sushiyou.shop/
予約 不可
利用シーン ランチ、ディナー、ご飯、おひとりさまOK、子連れで楽しめる、テラスのある、焼酎が飲める、日本酒が飲める、宴会・飲み会、接待、クーポンあり、誕生日、PayPay決済可
Wi-Fi利用 なし
携帯電話電波 docomo、au、Softbank

更新情報

最初の口コミ
Haruma.Y
最新の口コミ
Hiroshi Yoshida

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

すし遊館 唐戸店のキーワード

すし遊館 唐戸店の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

下関周辺のランドマーク

083-228-1722