尾道出張 ®️で培った直感が働き?コチラへ。 ホテルにチェックイン後、当日直前に電話して会社の仲間と2人で入れました。 こじんまりしたお店。 カウンター(7名?)は満席でした。 我々は座敷へ。 テーブルは2つだったかな? 仕切りで半個室っぽくなってました。 結果は大当たりでした! "イワシの天ぷら" 骨がカリカリ、身はふっくらで絶品。下ごしらえは大変そう(笑) "でべら(小さいカレイみたいの)の唐揚げ" 骨がカリカリで美味しい。頭は硬め… "タコ天"もサイコー。 "焼き椎茸"はジューシーで椎茸味が濃ゆい。 兎に角、幸せな気持ちになれました。 リピート決定! 食べログ3.34 Yasログ 3.48 #イワシの天ぷら #でべらの唐揚げ
口コミ(4)
オススメ度:97%
口コミで多いワードを絞り込み
美味しいお酒と肴をいただきました 楽しいひと時を過ごすことが出来ました
【2016年6月 会食】 少し前にランチに伺ったとき「絶対、近いうちに夜も来よう」と決め、ちょっと早い暑気払いでお邪魔してきました。 「なんて美しいの」「なんて美味しいの」 一皿ごとにウキウキ舞い上がっちゃうコース料理、ご紹介しますね。 この日は5,500円のおまかせコースをお願いしました。 <自家製梅酒> オトナ好みな甘さの梅酒で、かんぱーい♪ <先附> 鱧、いくら、小松菜、長芋、温玉、旨だしゼリー掛け。 宝石箱のようにキラキラしていて、目も舌も喜ぶ一品。 どの素材も美味しく、お互いを引き立て合っていて、ほんと「宝石箱やぁ~!」と叫んでみたくなっちゃう(笑)。 涼やかで季節感を感じるお料理、素敵です。 <朴葉寿司> 胸をときめかせながら朴葉を開くと、海老、カニ、あさり、煮椎茸、錦糸玉子などが、酢飯の上に美しく盛られてます。 程良い酢加減が食欲をそそってくれて、あっという間にぺろり。 <揚げだし風のお椀> 粋な塗り椀に、きゅん。 こち、賀茂茄子、麩を、揚げだし風にしつらえてあります。 ふわり揚がったこちに、ジューシーな賀茂茄子、ぷにぷにの麩、それぞれの食感と味わいを楽しめますね。 なによりお出汁が美味しいので、大将の優しさが体に染みわたっていくようです。 <王禄 生原酒> さて、そろそろ日本酒に・・・♪ 島根県『王禄酒造』の「王禄 生原酒」。 キレがよくて旨みが深く、呑み進めるにつれて味の変化を楽しめるお酒。 <おつくり盛合せ> こち、よこわ鮪、甘海老、はりいか。 お魚の鮮度はもちろんのこと、盛り付けの美しさにも感激。 <飛騨牛炙り> 尾道のニューヒーローでべらーマンから「まん作さんは、お肉もぶち美味しいんよ」と聞いてたとおり、この飛騨牛、めっちゃめちゃ美味しい! サシの入り加減も焼き加減も絶妙で、すでにたくさん食べてるのに「追加でステーキ200gください」と言いたくなるほど(笑)。 <おこぜ唐揚げ> 尾道名物おこぜが登場。 ふんわり淡泊な白身と、カリカリに揚がった骨・ヒレ部分が両方楽しめて、おこぜの唐揚げ大好きです。 <かき揚げ> 桜海老、とうもろこし、じゃこ、ごぼうが入ってます。 素材のもつ甘みを、天然塩でひきしめつついただく幸せ。 <そば素麺> 「え?お蕎麦なの?お素麺なの?」 「素麺に蕎麦粉を練り込んであるんです」とのこと。へぇぇ! お蕎麦の香り高さとのどごし、お素麺のツルツル感がミックスされていて、おなかいっぱいでもスルスル入っちゃいます。 <クリームぜんざい> まん作さん名物のぜんざいを、クリームぜんざいで。 甘じょっぱいので、「甘いものはもういいや」と感じるときでも美味しくいただけるんですよね~。 この日も満席。 なにせ予約が取れにくいので、行かれる際はお早めに予約されてくださいね。 <ミホとめぐる尾道> http://onomichi-miho.com/gourmet/16834/
尾道駅から程近い、海岸通りにぬける裏路地にあるお店です。 5500円のおまかせコースをいただいてきました。 *先附 鱧 いくら 小松菜 長芋 温玉 旨出しゼリー寄せ *凌ぎ 朴葉寿司 *椀 こち 賀茂茄子 粟麩 揚げ出し風 *造り コチ昆布〆 ヨコワ鮪 甘海老 ハリイカ *強肴 飛騨牛炙り *油物 オコゼの唐揚げ 桜海老 とうもろこし じゃこ 牛蒡の唐揚げ *食事 蕎麦素麺 *水物 クリームぜんざい お店を入ってすぐ5席ほどのカウンター席があり、奥に2部屋ほど個室があるようでした。 お料理の出るタイミング、味、接客、お店の雰囲気全て文句なしでした。 先付けのゼリー掛けから最後のクリームぜんざいまで美味しいため息つきっぱなしでした♡ お昼の定食もいいらしいので、また来てみたいと思っています。 人気店の為、夜も予約しての来店がいいと思います。