四季菜のうどん茶屋 咲家

しきさいのうどんちゃや えみや

予算
営業時間外
~1000円
最寄駅
JR姫新線(佐用~新見) / 美作千代駅 徒歩7分(550m)
ジャンル
うどん
定休日
毎週月曜日 毎週火曜日 毎週水曜日 毎週木曜日 毎週金曜日
090-3246-8348

口コミ(1)

    【5年ぶりに再開されたうどん屋さん】 津山市の隅っこ、道の駅久米の里の先、久米カントリー近くにあるうどん屋さん。 5年ぶりに再開された現在は、土日のみの営業で、予約制になっています。 数年前にお店の存在を聞きうかがってみましたが、もぬけの殻で… 何にも考えずにただ予約して、ナビ通りに向かい、近くまで来た時に、数年前のことを思い出しました。 古民家をリノベーションされたお店。店内はとても綺麗で、落ち着いた雰囲気です。 単品メニューはなく、セットメニューのみで、サラダ・天ぷら一品・ミニデザート・ドリンクが付きます。 今回は… ○Bセット 海老と揚げ餅のぶっかけうどん(温) に。 まずはサラダ。自家製ドレッシングで和風醤油・ごま・梅の3種類が出されます。梅でさっぱりと。 季節の天ぷらは、群馬県産100日舞茸。サクサクで風味が良い。 洒落た器に盛られたうどん。海老はサクサク、つゆをたっぷり吸った揚げ餅が美味い。 ちょっと柔めなうどんは喉越しにコシがある良い感じ。 うどんを全てすすった後は、大根おろしと混ざったおつゆが美味いのでレンゲですくいまくって完飲。 〆は小豆の甘煮が添えられた抹茶アイス。ちょっと濃い目の珈琲で少しのんびりとすごす。 ゆったりとすごすには最適な空間のうどん屋さんでした。 2人用のテーブル席の椅子が回転するのがなんだか良かったです。

四季菜のうどん茶屋 咲家の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 090-3246-8348
ジャンル
  • うどん
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
営業時間外
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR姫新線(佐用~新見) / 美作千代駅 徒歩7分(550m)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン ランチ、ご飯、PayPay決済可

更新情報

最初の口コミ
M.Shibata
最新の口コミ
M.Shibata
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

津山のラーメン・麺類でオススメのお店

岡山の新着のお店

四季菜のうどん茶屋 咲家のキーワード

四季菜のうどん茶屋 咲家の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

090-3246-8348