更新日:2025年01月09日
今御門商店街の東端、春日大社や薬師寺へ献上する和菓子を作っているお店
煎茶と季節の生菓子。生菓子は錦秋です。ここに来ると煎茶がいかに甘くて美味しいか分かります。ご馳走様でした。
メルヘンな雰囲気で女性に人気、濃厚なプリンとソフトクリームが美味しい店
ならまちにも大仏プリン本舗 あるようですが 本店の方が雰囲気良さそうだったので 本店におじゃましました 13時過ぎに到着 お店前の専用駐車場に 車を停めて入店します 先客数名でしたが行列は無く プリンソフトを購入して お土産に まほろば大仏プリン カスタード(大) レアチーズ(小) をテイクアウトしました^o^ #まほろば大仏プリン本舗本店 #プリン #大仏プリン #カスタード #レアチーズ #プリンソフト #テイクアウト #テイクアウトグルメ #奈良グルメ
限定の桜のわらび餅は甘味があり、きな粉つけなくてもつけても美味しい
【純本生 わらび餅】 わらび餅の語源である、山菜のわらび(蕨)の根をたたいて砕いて何度も晒して乾燥させた、とてもとても希少で高価な国産のでん粉『本わらび粉』を十割(100%)使用。そこに砂糖と水だけで熟練技術者が練りあげた最上級の本わらび餅。 1、きな粉をかけずにわらび餅本来の自然の味。 2、超微粉末きな粉をかけて。 との説明書きが(^^) たしかに見たことない「黒褐色」(^^) 食べたことのない風味と食感(^^) 【栗しぐれ】 ・白生餡の上品な半生菓子
いちごで作るスイーツや、お野菜がたくさん置いてある小さなお店
夏季以外はクレープのお店 夏季はかき氷 夏季限定かき氷 かき氷は3種類 テラス席と中に席がある 農園直売のいちご使用 :ぜいたくいちご氷 薄くスライスしたいちごを使用 氷はフワフワ 練乳もかかってる 練乳苦手だが美味しかった #注文してから調理 #女性一人でも入りやすい #期間限定メニュー #車での来訪がオススメ #口に入れた瞬間溶ける
昔ながらの製法で一本一本手作りしているお団子の専門店
電車だと近鉄南大阪線坊城駅下車5分ほど 車だと駐車場あり(土日はガードマンがいるかな?) 予約できないので、買いに行くしかないですね 朝8時半から夕方まで(売り切れ次第閉店) さて、入店 個数を申告して、名前を告げて待つ形です、奥では皆さんだんご作ってます お客さんはあとからあとからきます しかし、販売品はだんごだけなので、受け取りまで、待ちはあまりありません だんご 美味いです、日持ちはしませんが これは、美味い
滑らかな大仏プリンが絶品!お土産にも喜ばれる、近鉄奈良駅近くのお店
奈良に行ったら買ってまうなぁー、美味しいから許す!笑
小ぶりでパクパク何個でも。お土産にも最適、きな粉のお団子の美味しいお店
大和八木駅から徒歩3分くらいのところにある「だんご庄八木店」にて人気のだんごを購入です。事前に「だんご庄」の情報収集したところ、本店は坊城にあり、今回の移動動線としては外れてしまうため、八木店にお邪魔しました。ちなみに本店は食べログの和菓子甘味処100名店にも選出されております。 1本90円のだんごを2本購入して合計180円です。安さにも驚かされたのですが、このきなこがまぶされている「だんご」が美味しくてビックリでした。上品な甘さがたまらない。これは今まで食べたお団子の中でも印象的なお団子でした。今も昔も変わらない、良き伝統を繋いでいるんだね。 #だんご庄 #だんご庄のだんご #だんご庄八木店 #橿原グルメ #橿原だんご #橿原スイーツ #大和八木グルメ #大和八木 #橿原市 #くぼゆう食べ歩きレビュー #くぼゆう
ピーナッツを使ったお菓子かまいっぱいある店
【No.3633】 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* わぁ〜 久々です 奈良の中西ピーナツさんの豆菓子いただきました こちらのお店は豆類専門で試食が出来ます❣️ めちゃくちゃ美味しい豆菓子ばかりです 本当美味しくて止まりません♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 色々お友達が買ってき下さいました 奈良のお友達なんですが相方さんの友人の奥様で 旦那様の思い出の神戸が懐かしいらしいです❣️ #美味しい豆菓子 #奈良 #種類豊富 #時々食べたくなる #ミックス #チョコレート #豆菓子専門店
やわらかくあんこも甘さひかえめな苺大福など色々なスイーツが楽しめるお店
真夏日の昼 商店街で見つけた(๑・̑◡・̑๑) 和菓子屋さんのかき氷 美味しくないわけが無い シンプルだけど 氷は繊細で いちごは奈良産いちごの本物のピュレ 舌が赤くなることなく 練乳を掛けてもらって 最後まで旨し☆ 大きいサイズもあるけど、こちらの小さいのでこれだけのてんこ盛り 大満足╰(*´︶`*)╯♡ 旦那さんは抹茶味で 和菓子屋のアンコとわらび餅入り めちゃ旨し☆ かき氷の激戦区でもある奈良で 美味しい氷に出会ったなぁと 思いました ご馳走様でした(^з^)-☆
奈良で有名な、とろっとろの「大仏プリン」がテイクアウトできるお店
せっかく取れた免許を有効に使いたくて奈良までドライブ! そのお土産に前にもらって美味しかった大仏プリンを買いました。(自分に) ショーケースにはいろいろな味のプリンやロールケーキ、ゼリーなどがありどれも可愛い蓋の付いた瓶に入っています! その中から私は、大和茶プリン、ほうじ茶プリン、モンブランプリンを選びました! そして、すぐそばにソフトクリームという文字を見つけ即頼みました(笑) ソフトクリームは大仏プリンが入っていて、濃厚なミルクの味がして本当に美味しかった。またプリンはとろとろ系の滑らかな舌触りで、モンブランには上に生クリームと底にあんこが入っていました! 瓶がとても可愛いのでお土産にも最適だと思います(*^^*)
本場・吉野の葛を使った甘味やスイーツが楽しめるお店
葛きり¥1,100をいただきました。 かなりしっかりした食感です。
見た目は厚揚げ、中身はメレンゲでもほかに類のない個性的な老舗菓子店
花見の季節に自転車で大阪市内から伺いました。 片道約3時間ほどかかりましたが爽快感はたまりませんね? 季節品の桜餅と草餅をいただきました。 当分、自転車では行きません(笑)
. ✩ 焼き芋専門店 維新蔵 ならまち店 ✩ 【 こちらのメニューを注文 】 ✔︎人気no.1 スイートポテトパイ ¥440- ✔︎アイスお芋ラテ ¥550- 【店舗は奈良・大阪にあります】 ◯ならまち店11:00-18:00 ◯ルクア大阪店11:00-23:00 店名通りのお芋スイーツ専門店 メニューも豊富にあり スイーツポテトパイは注文後に オーブンで温めてくれる為 サクサク食感でお味も美味しくGOOD! ならまち散策をした時の 休憩スポットに丁度いいお店です ✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚ 店名 : 焼き芋専門店 維新蔵 ならまち店 住所 : 奈良県奈良市下御門町4 営業時間 : 11:00〜18:00 定休日 : 年中無休 駐車場 : 無し Instagram : @yakiimo_ishingura ✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚✩.*˚ #維新蔵#いしんぐらと読みます#ishingura#焼き芋#ならまち#鹿児島のさつまいも#さつまミライ#安納芋#焼き芋専門店#お芋カフェ#奈良#タイムズプレス西大寺 #Nara #大阪カフェ #Osaka#奈良デリバリー #スイートポテト
上質な素材と熟練の技から生まれる美味しさ。本物の味をぜひ召し上がれ
近鉄奈良駅からすぐの和菓子店の茶寮。 奈良の氷室の純氷を使っているとか(=^・^=) 今日はミルク金時と抹茶ミルク金時。 かき氷 全3種で、すべて白玉とあんこが入っています。 ミルク金時は、甘くて美味しい。 あんこと白玉もさすが和菓子屋さん。 甘すぎなくて、美味しい 抹茶ミルク金時も、抹茶が美味しい。 ただ、かき氷は、フワフワではなく、サクサク系なので、ご注意下さいね〜( •ᴗ•)*♪
近鉄奈良駅の近くにある、1人でふらっと使うのもオススメのカフェ
近鉄奈良駅、もちいどのセンター街から裏路地に入った所に有る、デザートが美味しくて何とも可愛らしい、キャラメルさんでランチ♪ オーナーパティシエは、フランスのパリで修行をしたり、ホテルでデザート部門の料理長を務めたり、専門学校で製菓の講師をしたりという経歴の持ち主だそうです。 スパイシーチキンカレー 920円 甘味の後のほどよい辛味が、厚みのあるフワッと柔らかなナンとマッチして、∑(゚Д゚)ウマー! このカレーは、スウィーツ感覚でサラッと頂けますね♪ 自家製シャーベット付きで、 これも、ヨーグルト味で、カレーの食後にピッタリです♪ メニューを拝見すると、流石に、可愛らしくて美味しそうなデザートがたくさん有りますので、是非また伺って、シェーンブルントルテ、タルトペイザンヌ、ザッハトルテなどのヨーロッパテイスト溢れるデザートも頂いてみたいと思います!
奈良市にある近鉄奈良駅近くのスイーツのお店
【奈良漬け屋さんのわらびもち!】 頂きものです! 結構おいしかったのでレビューです。 わらび餅自体が甘い。
大和郡山の金魚ロール・奈良ぷりん・高級アイス等の商品を搾りたて生乳と新鮮卵で製造
【No.3637】 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* わぁ〜めちゃくちゃ可愛い 奈良は金魚で有名です♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ その金魚をモチーフにロールケーキが有って 奈良のお友達が買ってきて下さいました❣️ 奈良には色々な良い所が有りますね 時々奈良からお客様が来て下さいます 中々買えないスイーツをいつも買ってきて 下さいます╰(*´︶`*)╯♡ #奈良 #美味しいスイーツ #めちゃくちゃ美味しい #可愛いロールケーキ #チョコレート味も有ります #ふわふわ #可愛すぎる
御所市にある近鉄御所駅からタクシーで行ける距離のスイーツのお店
ゴルフ帰りに訪問。 【注文】 黒あん 尻尾の先まで餡子がびっしり! 外側カリカリで美味しい〜♪
吉野、吉野駅からすぐのスイーツのお店
関西にいるからには1回行ってみたかった吉野山に行った時、甘い物食べたくて行きました。 さくら&バニラのソフトクリームです ほのかな桜の味がして美味しかった(*´∀ `*) 桜も綺麗でした〜♪ #春ごはんキャンペーン
鵲町にある近鉄奈良駅付近のスイーツのお店
吉野葛餅を頂きました。和三盆で味がつけられていて、そのままでも甘い葛餅です。いかにも奈良っぽいパッケージが、ほのぼのしていてかわいらしいです。詳細はブログ「ミシュランごっこ。」をご覧下さい⇒http://66306223.blog.fc2.com/blog-entry-647.html
奈良 スイーツのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのスイーツのグルメ・レストラン情報をチェック!