更新日:2023年02月27日
「そばめし発祥のお店」として有名で、有名人や他県からのお客も多い人気店
土曜の夜に行ったけどやや待って鉄板前に。店が大きくないので大人数では行けなそう。 ソースが甘口、辛口があるので2回楽しめる。 目の前で焼いているのが自分のものではないことがあるのでご注意を。
お好み焼き激戦区の中で昔から地元民に愛され続けるお店
神戸出張の夜は、長田区のお好み焼の名店『ゆき』さんに訪問しました。地下鉄の新長田駅から徒歩5分ぐらい。西神戸センター街の入口にあります。神戸もこんな感じのアーケード街って多いですね。 人気のお好み焼き屋さんですが、昔ながらのレトロな佇まいが良い感じです。地元のお客さんが、入れ替わり立ち替わりで飲みに来たり、夕飯を食べに来ます。会社帰りのサラリーマン、カップル、初老のご夫婦、お年寄りまで、地域密着の地元に根差したお店です。 テーブル席は鉄板が配置されていますが、店内奥の大鉄板で焼いてくれたお好み焼を、テーブルに提供してくれます。屋号にあった「たこ焼き」は今はお休みしてるようです。忙しくて「たこ焼き」まで、手が回らないそうです。 先ずは「生ビール」を戴きます。注ぎ方が丁寧です。泡が綺麗に出てます。もちろんめちゃ美味です。 「にくてん焼」をお願いしました。店内奥で、御店主が焼いてくれて、お姉さんがでっかいちりとりみたいなコテで運んでくれます。「にくてん焼」は、すじとネギが入ったお好み焼きの醤油味。焦げた醤油の香ばしい香りが良いですね。さっぱり戴けます。
老舗のお好み焼き屋で、モダン焼き発祥の店
久しぶりのモダン焼発祥店 カキそばモダンとビールがたまらん どこ食べてもカキあるしドロソースがまたうまし そばの歯応えと生地のパリもちが最高 親子玉子もかしわがたっぷりでフワサクでこれまたビールが進みま…
神戸牛がとても安く食べられる、有名人もこっそり訪れる人気の焼肉店
ある日の晩御飯w 日曜日やし18時過ぎやしいっぱいか!? 駐車場は空いてるが、あ!ナイス! おばちゃん出てきた!! 今なら行けるよー! すぐさま入店w ラッキー(´︶`艸)♡ おぉ、煙すんげぇ、まんちくりんやんw はい。本気出さなくても、ここのユッケ神レベルなんで、10人前 たまごは1つwで食べるぐらい好きですが。 今日は 1つにしてみた。 あぁー、たまらん。 ご飯大食べたから腹パンw ユッケ、生センマイ、塩タン、塩ロース、タレロース、レバー、てっちゃん、山カルビ んー!幸せ、幸せ( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ ) #焼肉 #肉食女子 #みぃこ食べに出る #深夜営業
スープとご飯も外せない、長田のおいしい焼肉屋さん
スープを2度楽しめます♪ しっぽ汁900円 ライス 200円 キムチはサービスで着きます 夜にも何度か行った時の写真を添付します。ここのツラミと塩タン美味しいですよ #焼肉 門 #しっぽ汁 #長田 #テールスープ
新長田駅から徒歩3分、アヒージョとキッシュが鉄板メニューなバル
神戸のトップユーザーとサシ飲み6時間! ずっと投稿見て気になってたバルパチーノ! 仕事で通る道だったのでお誘いして付き合ってもらいました! ○オリーブ盛り合わせ/350 ○季節野菜のピクルス/350 ○オニオンリン…
天井が高くて開放感溢れる清潔な店内、新長田駅近くにある洋食屋さん
2017年12月から夜の営業はお休み。 アメブロ 毎日更新してます❤ 『神様、食べても太らない身体を下さい』 http://ameblo.jp/ainishiuma #洋食のくんた #洋食 #エビフライ #ハンバーグ #サカナフライ #ミンチカツ #ビーフカツ
神戸で唯一明石焼とお好み焼きを食べられるお店
久しぶりにここ! まずはしそ焼でビールをば^ ^ 薄く生地ひいてキャベツ、しそ、豚ばら肉を乗せて生地かけてひっくり返して焼いてから醤油を塗って一瞬だけひっくり返して焦がして食べるしそ焼はビールにピッタリで…
長田、学園都市駅からタクシーで行ける距離のお好み焼きのお店
土曜日の夜は御蔵の「ひろ」でオッサン5名のオフ会(///∇///) 美味しく、楽しい、ひととき(^o^) 当店お薦めの牡蠣・大貝やけど、牡蠣はもう最後みたい。大貝は本日入荷無し( >Д<;) で、自分の超オススメは、スジ&あぶらカスねぎ焼き醤油(^o^)v 実はコレ、メッチャ美味しいねんd=(^o^)=b オバチャンも元気そうで良かった️ 喫煙OK。 駐車場2台分有り。 ご馳走様でした~o(^o^)o 参加メンバーOさんから(株)オキフーズのチーズちくわ、Uさんからぎょうざ苑の餃子の差し入れ、ありがとー️ ※店オーナーのオバチャン許可済。
うどんとそばを両方焼くお好み焼きがうけているお店
うどんとそばを一緒に焼いてもらったのをお持ち帰り^ ^ 歯応えの違いがまた楽しい! 舟で持ち帰りしてくれるから余分な水分が飛んで冷めても美味しいのが嬉しいです╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ
禁断の押さえつけをしてしっかり焦がす、老舗のお好み焼きさん
神戸に詳しい友人と梯子ディナー。カウンター5席ほどの、ハルナさんに。いやー、美味いっ!拳大の牛脂の塊を油に、お好み焼きを焼かれます。コクがあるある。でも、生地が軽くキャベツも多いので、食べると、あら、軽いっ! いや、リピートします、確実に。 #長田ディナー #ハルナ #粉物大好き
土曜の夜、お好み焼シバキ倒した後は、昔はロングヘアをなびかせてハーレーに股りイージーライダーの様やったと噂が流れてるオジサンがが出迎えてくれる此処へ。 酔うてたから写真殆ど撮ってないけど、〆さば絶品で美味しかったからか、スっパイダークマン乱入 マジでまた〆さば食いにいく~ 振る舞いスパークリングを頂き、3周年記念コースターまで貰いされ嬉しい美味しい 喫煙不可。外に灰皿有り。 仲良しご夫婦が笑顔と愛情で出迎えてくれる人情立呑屋~ ご馳走様でした~o(^o^)o
神戸っ子ならまず知ってる名店。安定の美味しさ。韓国冷麺最高
久しぶりに食べたくて… 冷麺大800円なり^ ^ 注文してから作るので少し時間かかる時がありますw はなから大量に酢と一味をかけて食べると病みつきになりますよ! 水キムチのスープを使ってるので全くこってり感がな…
本場の冷麺は、食欲唆る澄んだスープが美しく最後の一滴まで飲み干す逸品
昼飯か晩飯か分からん食いっぷり(*≧∀≦*) 肉は当然焼くらしい ハラミ2・テッチャン1・上ミノ2・ロース1と、冷麺大2・テールスープ。 ビースト1号は食い始めて直ぐに、「あー、やっぱり特大にしたら良かったわ~」と予想通りの発言(*≧∀≦*) ビースト達が食うの速すぎて焼いてる写真無いし(///∇///) 美味しくいただきました。 お腹いっぱい(///∇///) ご馳走様でした~o(^o^)o
一口餃子、焼き餃子も水餃子も絶品!長田神社商店街にある餃子専門店
ある日のやさぐれ、ひとり酒w たまたま、長田方面に行く用事が。 久々来たわ♥️ 水餃子なら天平さんのが 大好きだーദ്ദി ˉ͈̀꒳ˉ͈́ )✧ スープでさらに楽しめる。 焼きはお酒が進むやーつw パーテーションでごいごいに…
鶏ベースの濃厚スープが特徴のラーメン屋さん
東加古川から兵庫駅前まで マウンテンバイクで 帰宅35キロの道中 4時前に出ての6時半すぎ 猛烈にお腹すきますやん 2号線から新長田に入って 1番先に目に入ったラーメン屋さんが やぶ家 鶏こつラーメンをチョイス …
神戸の長田神社近くにある豚まん屋さん
もっこすさんで中華そばを頂いた後は…気になっていたこちらへ。 『ニンニン亭』さん。 餃子、豚まんのテイクアウト専門店ですね。まぁ、豚まんが旨いよ!と噂を聞き付けてやって来たのでした。 1個110円。安いっ…
ビフカツ定食が有名な洋食屋さん
地下鉄苅藻駅から北の洋食店。 テーブル席が並びます。 《オムライス¥600》 オレンジの海に黄色の島が、ぽっかりと浮かぶビジュアル✨ 他店のオムライスによくあるケチャップソースとは違う、酸味の効いたスープ…
コシのあるこだわりの手打ちうどんとサクッと美味しい天ぷらが自慢
(夜は酒房のもなるのですねーー✌️) こちらは「とり天うどん」有名なのかな⁇ ほとんどのお客様はとり天うどんを注文されていた。 次回はとり天うどんにします。
韓国冷麺を日本で初めて提供した店、冷麺焼肉丼セットが人気の冷麺の店
「平壌冷麺」子供の頃から頻繁に食ってるけど、地元やのに唯一、1度も来たことが無かった久保町店へ。 此処はランチセットが有るのでお得(^o^) 冷麺小とミニ焼肉丼で1000円。 冷麺はヤンニョム派なんで、ヤ…
長田 ディナーのグルメ・レストラン情報をチェック!