[オーダー] あまくぼパッションゴーゼ だいだい・ウコン・唐辛子 豚肉の黒ビール煮込み ナチョスS ほか [感想] 地元神戸産のフルーツなどをフレーバーに使用した地ビールを提供しているようで、他で見られない面白いビールが目白押し! 神戸産のはっさくを使った「八朔IPA」や、兵庫県産のパッションフルーツに淡路島の塩を使った「あまくぼパッションゴーゼ」などなど。 もちろん定番のセゾンやスタウトもありますが、個人的にはせっかく来たならやっぱりフルーツフレーバーが使われたビールがオススメかなと思います! また常設で10タップ以上つながっており、かなり気合が入っている印象を受けましたね。 飲んだ中では「だいだい・ウコン・唐辛子」が一番面白い味で記憶にも残りました! まるでインドカレーを食べたかのようなスパイシーさがあり、それでいて直感的なヒリヒリする辛味でもなく、後味がさっぱりしているオリジナリティ感じる一杯でした。 季節や新商品による入れ替わりもあると思いますが、あったら是非お試しを フードもピクルス、フライ、肉料理といった定番が一通りあって、ビールに合わせていろいろ食べたくなるものばかり! スタイリッシュなインテリアにも注目 インスタ映えもする大人モダンで落ち着いたお店といった感じで、一人のみでもデートでも使えると思います。 [メモ] 場所が分かりづらいところなのでご注意!(当人は結構迷いました) アイランドセンター駅から2階デッキをそのままダイエーなどが入るビルに向かって歩いていき、建物に入る手前で3階へあがる階段があると思うのでそれを頑張って見つけてください(汗) 大阪から電車に乗って行きましたが、六甲アイランドという土地柄もあってか休日でもそこまで混み合っていない印象で、ビール好きにはかなり穴場な飲み屋だと思います! #兵庫県 #六甲アイランド #地ビール #InThaDoorBrewing #地元食材 #八朔 #パッションフルーツ #淡路島の塩
口コミ(3)
オススメ度:100%
以前三宮にお店があった時は伺ったことがあるのですが、移転後は初。 オリジナルクラフトビールがどれを飲んでもとても美味しい! ええ感じのアテと合わせていただきました。
六甲アイランドにあるクラフトビールのお店。 隠れ家みたいなアクセスで分かりにくいけど、辿り着けばオアシスのようにひっそりと、そしてゆったり出来る空間。 SDGsを考えて作られています(^^) テラス席で飲むクラフトビールは格別の美味さでした♪