更新日:2023年06月02日
兵庫県六甲道駅近くのラーメン屋さん
味玉つけ麺❤️ 特製つけ麺❤️ 先日、久しぶりに「繁田」さんに伺い シェアして食べました(o^^o)❤️ 1年弱ぶりです❤️ 予定表の30分後に記入して、 予定時間を少し過ぎましたが、スムーズに着席♪ ⭐️女性やお子様におすすめの「小盛り」もあり 白ネギ・ゆず・メンマ使用 不要な方は事前にスタッフまでお伝えください 小麦の風味がとても良く、旨みのある太麺❤️ それにしても、スープが旨い❤️ スープ割でやさしい風味になり、ほっこり❤️ #味玉つけ麺 1,080税込 味玉・ベーコン1枚・豚チャーシュー1枚 #特製つけ麺 1,380 味玉・厚切りベーコン1枚・豚チャーシュー2枚 ⭐️オススメのつけ麺の食べ方 まずは、何もつけず、麺だけを2〜3本食べ コシや小麦の甘さを楽しんでみてください♪ 途中でテーブルに置いてある七味を入れますと 味の変化が楽しめます♪ 麺と具材を食べ終えてお腹に余裕があれば スープ割りをいただきます♪ 良いタイミングで「スープ割」と言います❤️ やっぱり美味しい❤️ 待ってでも、食べる価値があります(*´꒳`*)❤️ #旨みのある太麺 #白ネギ・ゆず・メンマ
やっぱり旨い油そば!食べ放題キムチ・ニラ・海苔で満腹になれるラーメン屋
油そば650円月見飯200円なり^ ^ 十数年前に食べた印象が悪くて恐る恐る頼んだけどちゃんと改良されてましたw それほど油がしつこくなく味がマイルドで化調も控えめになってました! これなら食える(๑و•̀Δ•́)و 締め…
「弍星流つけ麺 並」730円 スープ:煮干し醤油 チャーシュー:豚バラ小ぶりトロ2枚 トッピング:青ネギ・材木メンマ 麺:手揉み平打ちちぢれツルシコ太麺 ボチボチの煮干し感。コシの強い麺。スープ割りはないとのことでした。 211113夜 21'vol.153
神戸で昔ながらの味の中華そばが人気のラーメン屋さん
味噌味(海老風味)やつけ麺もありますが、 やはり王道の中華そばが個人的にはベストです。 個人的には工場店の方が好みかも。 ご馳走さまでした。美味しかったです。
まず入ってすぐ右手にある自販で食券を購入、つけ麺は若干苦手なので、ここはオーソドックスに「白とんこつラーメン」(730円)。それに「半炒飯セット」(+250円)。時刻は11時45分なのだが、先客は無し。お好きな席にどうぞ~と言われ、カウンター席の一番端に着席。 食券を渡して待つこと4分、ラーメンが着丼。パッと見は、基本的な豚骨ラーメン(紅ショウガはないが)。まずはスープを一口、酸味を感じるライト豚骨、胡椒がよく効いている。麺は細麺、豚骨ラーメンの基本。トッピングは叉焼2枚、メンマ、きくらげ、刻みネギ。ゴマがデフォルトでかかっている。味も含め、豚骨ラーメンの標準形。途中で「自家製ピリ辛高菜」を投入して味変を楽しむ。炒飯の具は、卵と刻みネギだけの超シンプル。全体的に悪くはないが、特徴があまり感じられない。 #ラーメン激戦区・六甲道駅周辺
灘 つけ麺のグルメ・レストラン情報をチェック!