【うまし】食べログ3.53 心斎橋のアノニマスさん訪問。BGMはDVDでLAST GIGS。この雰囲気で食べるカレーが尚素晴らしい。ウイスキーとマッチするカレーで夜も更け本当のLAST GIGSのカウントダウンを堪能する。最近お気に入りのハイランドパーク。
口コミ(65)
オススメ度:95%
口コミで多いワードを絞り込み
2月17日大阪 心斎橋、憧れ続けたアノニマスさん❤ ®️友ゆかりちゃんに予約をしてもらい 夢が叶ったーー❤ 3回目、1年ぶりの再会 変わらないねー嬉しい! ドキドキしながら入店 暗さにちょっとビックリ(笑) まずは、黒田さんと3人で乾杯ー✨ 私は皆さんが飲まれるという アラックのソーダ割り ゆかりちゃんは、薄ーーい 水みたいなクラウンロイヤル(笑) 私も2杯目はクラウンロイヤルの ソーダ割りで✨ 話に夢中になってるとカレーが登場! "おまかせsp" おまかせカレー4種とスープ カレーは、鹿、イノシシ、マグロ パクチームール貝✨✨ スープは、トマトスープ✨✨ あーっ!憧れのランプライス❤ ドキドキしながら葉っぱを開くと ふわーっといい香り✨✨ ライスの上に揚げ卵とナルト ライスのまわりにたくさんの副菜 もう美味しすぎて美味しすぎて❤ ゆかりちゃん、食べるの早いけど ゆっくり噛み締めて味わいましたー この夜はスペシャル中のスペシャル✨ ジビエに海鮮 しかもNGな海老なしーー 私って持ってるんだって!(笑) ゆかりちゃん、いろいろとありがとう❤ 夢のような時間だったよ(*´▽`*) また行こうねー♪ ごちそうさまでした♪♪♪
[2020.2.10] 【アノニマス】サン。 大阪♪心斎橋~‼ ついに‼️念願叶いました⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆* みなさんの投稿を見て憧れてたアノニマスサン❤️ R友のゆかりちゃんにいろいろとアドバイスをしてもらって‼5時に「Twitter見ました!」と電話予約しました(≧∇≦*)♬ まずはハイボール‼ すでに2件梯子してるケド ハイボールオカワリ(*≧艸≦)ドンダケ~‼ この日は『おまかせSP』4種のカレーとラッサム 葉っぱで包んだ中はご飯と色々な副菜♬ 揚げ玉子にナルトがⓒⓤⓣⓔ♡(๑´ω`๑)♡キュン 熟成鹿とパクチーチキンと……あれっ? 説明してくれたの名前が出てこないポークがコロコロ入ってるのと…めっちゃ美味しいヤツ♪(笑) 薄暗い大人のムードの店内とハイボールと マスターの黒田サンとのおしゃべりで ポワ~ン❤️ってなっちゃってました(ノ∀`)アチャー 写真もフラッシュ忘れてキレイに撮れてにゃい (T^T) ジビエやパクチーチキンがちょっと心配だったけど 激うま‼️どれも全て、感動の美味しさでした (*´˘`*)♡ラッサムは左下の酸味の効いたスープデス BARでこんなに美味しいカレーが4種類も食べれて ¥1500は凄いコスパだわ!(。>A<。)♡ みなさんが天才黒田サンって言うの(´・д・`)ワカルワァ 最高に幸せなカレーをありがとうございました♬ ROCKBARって事で好きなバンドの曲を画像付で 聴かせてくれてテンションも⤴︎⤴楽しかった~♬ ゆかりちゃん本当にありがとうね❤️
今宵【Shu電まで華麗な忘年会二次会は 夢のアノニマス貸切Deナイトヽ(^o^)丿 サイコー楽しーすてきぃー♪ あのアノニマスを貸切De総勢18名参加 バナナ包み食べれるもしくは持ち帰り('-^*)okこれはShuスペシャルで500円の破格値で提供でした(☆。☆)流石っす! 私は持ち帰り 今日食べましたヾ(≧∇≦) 鹿美味ーい!五人前ぐらい買って帰れば良かったよね!こんなスペシャル価格でまず食べれない(≧∇≦*) ドリンクは立ち飲みBARワンショットスタイルで ワイワイガヤガヤ盛り上がる~(^-^) かっこいい黒田さんひとりで大変そう ご苦労さまで~す! でも、楽しかった♪♪♪ 何もかもスペシャル(*´▽`*) それもこれも セッティング下さったShuさん そして陰のボス Aさまのお陰と伺っていおります 最高に素敵な時間をありがとうございました~ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ ご一緒頂いた皆様も ありがとうございました~ どうか来年ものこんな華麗に忘年会♪御座いますよーに(^-^) 最後の写真はサービスショットよーん(笑) #Shu電まで華麗に忘年会 #Retty大阪カレー倶楽部#二次会は名店の貸し切り#アノニマス貸切Deナイト#今夜も最高 #投稿出来ない写真もいっぱい #マイベストに変更しちゃいました
2019スパイスの旅 その80 アノニマス デビュー!華麗王子 shuさんに連れて行って貰いました! 先ずは、黒田さんも含め、IDL OLD ARRACK のロックで乾杯!四方山話をひとしきりした後で、カレーを出して貰いました。 ⭐️チキンカレー ⭐️ホタテのカレー(天下一品のお皿) ⭐️ラッサム ⭐️若い雌猪のカレー ⭐️サンバル ⭐️ランプライス どれも美味いとしか言いようが無い!このスパイスの立体感は何だろう?セイロンカリーもヌワラカデもロッダも旨いけど、更にそこに繊細さを要する仕事を加えている感じです!多重層なスパイスが、お互い個性を殺すのではなく引き立てあっています。絵画に例えるなら、色を混ぜ合わせると暗くなる古典派ではなく、色を並べる事でお互いを輝かせる印象派の様な感じです!単品毎が美味すぎるので、それぞれを味わいたくて、中々混ぜる気になりません!目玉焼きの火加減に至るまで一切手抜き無しで、文句の付け所が見当たりません。黒田さんが魂込めて作っているカレーに心底魅了されました!大阪スパイスカレーの底力を見せつけられた思いです。又絶対に行きたいと思います。 ご馳走様でした!