更新日:2024年06月30日
懐かしさを感じられ、自然と足が吸い寄せられるディープなバー
グルメ王A氏の指摘で忘れていたバーを投稿です。 同行は、日本酒H魔神にミナミのK番長、これにグルメ王A氏です。この面子で飲んだのですから記憶くらいなくなっても不思議はありません。 人気店で店内のカウンターは満席。けれども慌てることはありません。グルメ王A氏が「これでこう」とか指先で指示しますと、店頭にテラス席誕生。普段は好奇な目で見られる面子が、他人を観察しながら飲むのであります。 アテも酒も美味い。小さいのにオーセンティックでもあり開放的でもあり。楽しいバーであります。
レコードが流れる屋根裏部屋を改装した雰囲気の隠れ家的バー
二軒目にて連れて行ってもらいました。 隠れ家的なバーで、落ち着いたマスターと会話を楽しむ方が多いようです。 店内とお酒の写真は撮り忘れました。 あまり飲み過ぎると、危険な階段を上がっていきます。
大阪・日本橋にあるナイスなバー
【酒場deモーニング…なんばで朝から呑み始めまひょ⑤】 〜ノスタルジー漂うアナログサウンドで聴く昭和歌謡曲〜 お連れが美味いジンリッキーを飲みたいと言うので、 住吉からUターンして裏なんばの妖しげな新宿コルトへ そう、真面目な子供も大人も午後3時はおやつタイム。 BGMは懐かしの昭和歌謡とその時代の思い出話し… 店の内と外では時間も気温も空気感も別世界のよう。 ・新宿ゴールデン街 / 扇ひろこ ・おまえさん / 木の実ナナ ・セクシャルバイオレットNo. 1 / 桑名正博 ・男と女 / サンタクララ ・スタンダードナンバー / 南佳孝 新宿コルト、やっぱり心地良い落ち着く良い店だと思ふ。 #大人のおやつタイム #昭和歌謡 #扉を開ければ別世界
ジャマイカのビールと薫製料理が美味しいバー
2軒目で気になっていたjammyさんへ。先輩と合流し乾杯〜 お腹いっぱいだったので、ししゃもの燻製とポテサラ、枝豆、野菜たっぷりピッツアを軽くシェア。 ポテサラは何だろ!?今まで食べたことのない独特な甘みがあって、くせになる感じ^ ^ 燻製枝豆もお酒のアテにピッタリで美味しいッ♡ 次は1軒目でガッツリ食べにこようかと(*゚∀゚*) #燻製好きにはたまらない #カジュアルな雰囲気 #メニュー豊富 #リピ確定
ワインラバーズに贈る ミッドナイトまでスタンバイのレストラン&サロンバー
ちょっとお高めに感じましたが、 お酒も料理もハズレなしでした☆ #お洒落にきめたい日ディナー #勝負な日はここ
イタリアンとお酒が堪能できる、大阪のお洒落なバー
NGK(なんばグランド花月)観劇前、0会1軒目。 NGK裏口近くの為、芸人さんが前を通るそう。 入口が開け放たれていて気持ちがいい。 ■北海道産キタアカリの自家製ポテトサラダ タマゴサラダみたいで◎ ■バジル香る! ササミのジェノベーゼ和え ■厳選キノコのアンチョビガーリックマリネ 生パセリが良かった! ■ピザの王道 マルゲリータ ■サントリーフロムファーム マスカット・ベーリーA 日本のロゼ 最後にいちごの風味。甘くて美味しい。 ちょい飲みにはお値段ちょっと高めでした。
豊富な種類のモヒートを楽しめるお店
夜の大阪。モヒート好きなら一度は行ってみたいバー「FUu2」にやっと行くことができました。入り口のドアには喋る骸骨がお出迎え。 せっかく大阪まで来たけど体調が良くなかったので、お酒は一杯だけ。もちろん名物「78(なんば)モヒート」! たくさんのフレッシュミントに溢れるくらい豪快に盛り付けたクラッシュアイス、爽やかさが鼻を突き抜けます。 ハバナクラブがベースで、最後に氷の上からダークラムを少し入れることで味は薄くなりにくくなってます。ミントや氷を吸い込まないようストローは極細2本になってました。 他にもいろんなモヒートがあったので、体調さえ良ければ…もっと色々飲みたかった…。
難波駅近くの300種類以上のお酒が取り揃う正統派バー
落ち着いた雰囲気で一人でも入りやすい!
300種類以上のドリンクが全て210円、しっとりした雰囲気のバー
難波であと少し飲みたい時や隠れ家にピッタリの場所❤️ 知人に連れてきてもらい、めちゃくちゃオシャレな空間でした! メニューにどのようなお酒なのか、色やグラスなど説明があり、SNSなどで載せる写真を撮りたい人にも良かった!! 軽食もありお店はとても賑わっていました! ぜひまた利用したいです! ⚠️スガタビルにある、なんば千日前店という名前のお店だったので、もしかすると移転してるかもしれないです!
古きよき時代を感じる落ち着いたBAR、軽食もありノーチャージ
入店するのに一瞬ためらう外観だが、入ってみると居心地がいい。自宅の近くにあったら常連になってたなぁ〜〜〜 テーブルチャージ、サービス料がないのがいい。 ドリンクは一杯700円くらい、乾き物は100円と安い!!
個室もあり、ラグジュアリーな空間で一杯、本格派BAR
静かで大人の雰囲気のお気に入りのBARです。 隠れ家的な存在で、たまに利用させてもらってます。 今回は4人のため、半個室の席でゆったりと。 いつ行っても素敵な空間です。
ソフトとハードの二種類あるカレーを食べながらお酒が飲めるお洒落なバー
ビックカメラ難波店近く路地裏? インドカレーまいう〜 ソフトとハードありますが、 初心者はソフトからどうぞ
ゆっくりお酒が飲める、インテリアもマニアックなディープな雰囲気のバー
味園1軒目 ハイボールいただきました。 空きっ腹だったので、一杯で撤退。
おいしいお酒と料理が楽しめるアットホームで居心地の良いお店
2軒目は雰囲気のよいバーで(o^^o) うお春さんのすぐお隣、以前店名にひかれて友だちに付き合ってもらったお店です(^○^) お酒楽しまれる人たちなんで、こちらのお店は入りやすくていいなと思って案内させてもらいました(o^^o) お店のお姉さんも明るくて愛想がよく、ここでもすごく楽しい時間を過ごさせてもらえました‼️(^○^) 楽しくお酒飲みたい時は最高のお店やないかなと思います♫ #店名も店内もワクワクのお店‼️ #オシャレバー #楽しくお酒が飲める #ワイワイ盛り上がれる(^○^)
おどろおどろしいインテリアと一風変わった妖しげなメニューが並ぶバー
味園ビル自体が怪しいですが、その中でも一層怪しいお店。 BARですが、お料理も美味しかったです。 宴会のため、奇抜なメニューはでてきませんでしたが、再トライしたいです。 今度はカレーが食べたい。 カレーが食べれるBARは今流行りなのでしょうか?
IPAビールが豊富にあるバー
難波の旧歌舞伎座裏エリアにある渋いバー。 これまた渋いマスターがいらっしゃいます。 IPA系のビールがいろいろありますし、個人的に大好きなアイラモルトの品揃えも充実してるのが素晴らしい( ´ ▽ ` )ノ
料理にもかなりこだわりを持っているおバー
京阪神マガジン ミナミ本に載ってた『バル サケノマ』さん。 コスパ過ぎます。味も良いし、またこんとあきまへん。( ̄ー ̄)ニヤリ
季節のフルーツを使ったカクテルは果汁たっぷりで女性に大人気
2回目投稿〜♬以前と同じ席に♬新しい仲間を招き♬ カンパーイ♬ 沢山の種類のアルコールに…何を飲もうかな٩(^‿^)۶ 2回目来ても…きっと何回来ても…迷うと思うなぁ〜♬ そのワクワクが、また楽しい♡ そして、いつものやつ!って…言えるお酒が見つかるには…まだまだ程遠そうだけど… 見つけたいなぁ〜٩(^‿^)۶このお店で飲む、いつものやつ♬ 皆んなで美味しく頂きました♡
難波・心斎橋からも近く!!デートで大人気の本格的なマジックが見れるマジックバー
ユニバ過ぎる店内でユニバ以上に楽しい空間でした!こんなバーが難波にあるの知らなかったです!もっと沢山の人に知ってほしいです ユニバって空間だけでもワクワクするのに マジックのレベルは、さらに、その上を行きました!!! 女子会にオススメってあったので女子会で 利用しましたが、みんなリアクション芸人かってくらいにリアクション大きめで良い意味で疲れました笑 彼氏が出来たら彼氏とも来たい 出来たらの話し笑 でも、また絶対誰か連れて来ます! ありがとうございました!!
仕事帰りにふらっと立ち寄れる、一日をリセットできる美味しいバー
仕事を終え、ふらりと立ち寄ったなんば駅近くの路地裏のバー。バーにしては照明は明るく、寡黙な夫婦二人でやられています。ですが何とも居心地がよく、実家の両親を思い出します。他のお客さん達もマスター夫婦と同年代でしょうか?誰か特別な人を連れて行くというよりは、一人でボーッと何も考えず、日々をリセットするのにピッタリです(´ε` ) 写真はラガブーリンストレート、ショットのチェイサーはウィルキンソン、瓶一本です。他にビール一杯で2500円。あの立地でこの価格は良心的だと思います(^-^)
なんば バーのグルメ・レストラン情報をチェック!