更新日:2023年01月25日
天神橋商店街の一角、開店前より行列が出来るという人気お寿司屋さん
天満に来たら寄りたい店。 リーズナブルにお寿司を楽しめます。 上鰻とマグロ頬肉が美味かった!
生ウニのクリームパスタは売り切れ必至、イタリアンの名店
天満に行くなら、行くしかない!
ぜーんぶ美味しい串焼き!細部にまでこだわりを感じる人気店
天満はしご酒③ 会員制の焼鳥『熊の焼鳥』。 最近では会員でなくても時間帯によっては予約できるようになったため、予約して行って参りました。 お店はメイン通りから一本裏の通りですが、看板もないため少しわかりづらいです。熊の置物がドアの上に置いてあるのが目印。 炭の最高峰、紀州の備長炭に落ちた鳥の脂から出る煙と、備長炭の程良い遠赤で時間をかけてじっくり燻し焼きしていくのが熊の焼鳥の真骨頂らしいです。 今回は刺身12種盛り付きおまかせ10串コースです。 最初に提供されるのが、雲丹ムネ。すりおろした山芋と雲丹ペーストをブレンドしたものをムネ肉の上にのせ、海苔でまいていただくもの。口の中にいれるとトロトロして何ともいえない食感で美味しい( ´∀` ) 続いて刺身12種盛り。何がのっているか写真付きでわかるようになっています。鳥刺しはどれも新鮮! 個人的にはずりとろとずりのえんがわが結構好き! その後は串が順番にでてきて、途中箸休めみたいな感じでサラダがでてきました。串は焼き加減がどれも絶妙で美味い! コースができったとこで追加注文ができる。
天満のディープな一角にある洋食屋さん
天満界隈で洋食ならここ! 美味しいは、コスパいいわ最高です! 17:30キッチリに電気が点いて入店。 紙に注文内容書いて渡します(追加は口頭でOK) ⚫前菜盛り合わせ:かなり豪華な前菜盛りです ⚫卵のクリームコロッケ:しっかり卵の味がします!でもクリーミー! ⚫鯛のポテト焼き:ポテトはサクサク、鯛にソースを絡めて超美味! ⚫ごぼうフライ:サクサク、ごぼうは柔らかく、ごぼう食べてる感が嬉しい ⚫ロールキャベツ:中はふんわりミンチに、キャベツがとろとろで味がしゅみしゅみ最高です ⚫ハンバーグ:デミが上手い!ゴツゴツ系のハンバーグで肉食べてる!って満足感に浸れます ⚫エビピラフ:お米の硬さといい、エビの量といい味付けもくどくなく、最高に美味しい ⚫ちょっとエビフライ:タルタルソースと合わせてぷりぷり食感 瓶ビール1本 ふたりで¥5070- 7~8000くらいかな?と思ったら¥5070て?!? コスパ最高やし、全部美味しい! また行きます!
気軽に赤身肉の旨さを堪能できる店
もう天満でお肉といえば、自分で選ぶときはいつもさぎりでしたが、本店も同じく肉、うっまー!もう焼肉屋とかね、行かないです。このエリアに肉を食べるのに、ここよりうまい店は私の中で無い。源兵衛グループさんはちゃんと社員みんなフランスまで行って、肉研修やってますからね。薄切りの肉とかもう要らない。どうでもいい。 肉は塊。塊こそが正義なのです! この日のメンバーはサハラ会。来年ペルーのジャングルマラソンに挑戦する友達と、2年後をめどにドーバー海峡横断に挑戦する友達と飲んでいました。はてさて、貴殿は何かチャレンジしないのですかと問われ、ふむむ、、、と刺激をもらいつつチャレンジとは程遠い生活を送っている私。 うむむ、、、 このグループには”ノーポチ”という言葉と”答えはイエスかハイ”という恐ろしい呪文のようなルールがあります。実際に、飲んでいる時に局地レースのエントリーボタンを目の前で押す羽目になった人たちは多数。これがノーポチ、考える前にまず、エントリーボタンを押せ。ですが。 人生には何か目標があったほうがスムーズであることは十二分に分かっております。
生ウニのクリームパスタが好評のリーズナブルでおいしいイタリアンのお店
®️女子会天満ツアーのシメはこちら❣️ ®️飲み友のケンさんから熱く勧められてたので気になって(*^▽^*) 昼の2時から飲んで3件目 5時半開店なので少し前に行くと すでに行列(^◇^;) ラッキーガールなので 何とか1回転目の客として入店出来た(笑) 私たちの後ろの人は7時半に来て下さいって(^◇^;) まずは前菜の盛り合わせ これこんなに沢山あって1000円‼️ これだけでも満足(笑) しかーし女3人、なかなかの強者なので 本日のアヒージョも注文 これがまた美味しいーわーーーー(*^▽^*) 私の中のアヒージョの概念を覆すビジュアル❤️ これもここに来たら必須 アボカドのカルパッチョ これも美味 ただこれもカルパッチョの概念覆す(笑) 最後は貝の白ワイン蒸し これ写真では分かりづらいかもだけど かなりの量あります‼️ そして美味いーー❣️ ウニのクリームパスタも食べたかったけど さすがの強者三人娘も限界(^◇^;) 次回は予約して1件目で伺いたいと思います❣️ ほんと美味しかったーー(*^▽^*) #カジュアルイタリアンバル #コスパ最高
大阪天神橋にある、有名人にもファンが多い超人気カレー店
天満の有名店です! 今、流行りのスパイシーカレーとは違いますが、 工夫を凝らした深みのあるカレーは秀逸です。 結局、期間限定『ひき肉と野菜の炒めカレー』をオーダー。野菜の炒め具合とカレーの深みがマッチして美味しかったです。 次回は定番の厚切りビーフもトライしたいと思います。
リーズナブルにスパイシーな中華を楽しめる。天満駅近くの中華バル
1年間お疲れ様〜〜〜(^○^)‼️ 今日は修了式♫ てゆーても、春休みは後片づけと次年度の準備等で、けっこーバタバタしてゆっくり休むてのはなかなかできませんけどね〜(^◇^;)笑 それでもほっと一息つくことには変わり…
窯焼きのピッツァが大きくて最高。世界第6位のナポリピッツァで名高いお店
天満グルメに恥じないクオリティでした。 イタリアン大好きなのでまたお邪魔いたします〜
ワインをグラスでもボトルでも気軽に楽しめる新しいタイプのワインバー
【天満で懇親会 その②】 この日の天満二軒目はラブワイン。 比較的最近きた気もします。 この店、いつもベロベロの2軒目、3軒目に来るため、記憶も記録も残りづらいお店です。 が、今回は比較的安定した状態でこれたためキチンと残せたはず。 そしてほぼ100%外の樽で立ち飲みするのですが、この日も例外なく樽に陣取りました。 まずは赤ワインを仲間にお任せで、ボトルオーダーしてもらい、アテにはチーズ、アヒージョ、生ハムなど相性バツグンのものばかり。 この場所で、天満を歩く酔っぱらいを眺めながら呑むのがまたいいんですよねー
天満で有名な立ち焼肉のツギエの姉妹店
立ちでも全然疲れない楽しさ♡ 天満でホルモンならここ!! また来たい♬
ニラやトマトなどいろいろな具材が入ったラムキーマカレーが美味しいお店
【うまし】 天満のトムントコさん訪問。天満で飲んでシメはこちらでハイボールと一緒に。トムさんお久しぶりでした。大好きなお店の一つです。 #食べログ3.09 #ホワイトデーキャンペーン
かなりのこだわりを感じる焼き鳥屋
天満市場周辺も行き帰りに 散策できてロケーションも宜しいかと。
酒と料理に酔いしれる、ひっそり佇む名店
大阪・扇町にある大阪最強クラスの割烹。 この日は私の師匠筋にあたる魔人がご来阪している日でございました。自前で事業を構えている私ではございますが、勤め人時代から公私にわたり大変にお世話になり、また独…
天満梯子酒② 3/7あずき色のマーカス2Fにオープン! あずき色のマーカス、ジャックとマチルダ、路地裏アバンギャルド、スタンドタイガリリーと同じグループの新店ができました! その名も『ニカイノ徒然ルネッサンス』 ※ニカイノを入れ忘れました。修正依頼かけてます。 こちらの業態は洋食。 飲み物はワインを中心に生ハムやオリーブ、パスタなどの洋料理です。 ・オリーブと梅トラマンマリネ 290円 オリーブに梅干しが入ったもの。意外と梅干しもあいます。 ・肥後れんこんウニ醤油バター 390円 ウニの味がほのかにして醤油とバターの味付けがお酒にピッタリ! ・420日熟成プロシュート 90円/1枚 専用カッターで注文してから切ります。個人的にはこういう柔らかい生ハムの方が好き ・豚肩ビール煮込み 590円 お肉がすごく柔らかくてトロトロ! ・ホタルイカの味噌ヴィネグレット 490円 美味しいけどこれはビールとかの方が合うかも(゚∀゚) 店内はマチルダと同じような作り(若干小さめ)ですが30人くらいは立てる。 料理も美味しく、店員さんの接客もいいですね!
変わりネタから、本格寿司までお手軽値段で食べられる
サボってました投稿①(^◇^;) ちょっとサボって投稿してなかった分をまたちょっとずつ紹介していきます(笑) こちらは「多もん」さんに名前変わってます(^^) カウンターの雰囲気よし‼️ お寿司はとりあえず10カン3500円を頼んでいくつか追加しましたが、どれも本当にメッチャ美味しかったです‼️(^○^) きれいな仕事ぶりも美味しさを増す要因かと思いますし、行ってよかったです‼️(o^^o) 天満でまたお気に入りのお寿司屋さん見つけてしまいましたぁ〜(^○^) #雰囲気のよいカウンター #丁寧な仕事(^^) #リーズナブルな価格で美味しいお寿司 #また行きたいお寿司屋さん♫ #店名かわってます
馬刺し、焼肉ともに最高、大阪市にある予約必須の人気馬肉料理専門店
福島にも同じ店舗があるのですが、天満の方が比較的に空いてるのでおすすめです! ただ予約をしないと入れないことが多いので、予約必須で行くようにしましょう! あと、天満店は鉄道の下にあるので少しうるさめです!
お昼から呑める燻製酒場。
【なんでも燻製してしまう天満のバル】 およそ2年ぶりの訪店。 一品一品は特別なものではないですが、そこに 燻製 という付加価値を付けることによって、商品の単価を上げることに成功されています。 二次会以降に使いやすいお店だと思います。 燻製ハイボールがスモーキーで美味しかった。 #燻製バル
イタリアの雰囲気そのまま、本物のナポリピッツァ協会から認められたお店
天満で飲みのお誘いがあり、1軒目にIL SOLE TEN 3さんへ訪れました♪ 天神橋筋商店街にお店があり、商店街内にあるのでこじんまりした感じかと思いきや奥行きがあっておしゃれな雰囲気です。
満駅から徒歩3分の新鮮な揚げたてを一品一品頂ける天ぷら専門店
いつも行列の絶えないこちらのお店。 特にこの商店街のお店は外国人観光客が多いので、その人達で激混みなのです。 それが土曜日のお昼だというのに誰も並んでない…?これは入るしかない(笑) 揚げたてを食べられ…
天満 デートのグルメ・レストラン情報をチェック!