更新日:2023年03月13日
友人と語らい贅沢な時をすごすならここ
お出汁もたっぷりで美味しかった〜◡̈♡ ちなみに蕎麦はせいろ 田舎風が選べます! メニューによっては太切りに変更もできるみたいです! 今回はせいろにしましたが、蕎麦の風味を味わうなら田舎風がいいですね.゚+.(´∀`*).+゚. 友達から一口もらいましたがほんっとにいい香りでした♡ また他のメニューもレベル高そうなのでまたお邪魔しまーす♡
白と黒。挽き方で選べる本気のざる蕎麦が美味しいお蕎麦屋さん
蕎麦が美味しいのはもちろんのこと、 天ぷらもお酒のアテも日本酒も何頼んでも外れがないのが素晴らしいです。 知らなかったけれど、ミシュラン☆のお店なのですね?通りで、何食べても美味しいはずだ。。 隣に座ってたご婦人が「ここのご主人、もともとフレンチのシェフだったんだけど、蕎麦に魅せられて蕎麦屋はじめたのよ〜」と仰ってて(真偽は不明)、なるほどだから料理の基礎がちゃんとしてるんだなぁと妙に納得しました。
信州八坂の蕎麦を自家製粉、手打ちした本格的なお蕎麦がいただけるお店
ともあれ、前回食べられなかった蛸と、鴨のつけ汁蕎麦を食べられたので良かったです。 #予約必須 #カウンター席あり
福井県産の玄蕎麦使用。自家製石臼挽きの手打ち蕎麦が食べられる蕎麦屋
【船場センタービルで本格的な田舎そば♡】 食べログ3,31 こちらから出てきたマダム達が「蕎麦美味しかったね〜♪」っと言う声が聞こえたので条件反射の如く直ぐ突入(o^^o) 本日のオススメ『かつ玉と粗挽き田舎そば』いただきましたぁ〜! 福井県産玄蕎麦の実を丸ごと使用し、昔からながらの自家製法で手ごね、手のし、手切りをした石臼挽きの田舎そばは歯応えプリっとした二八蕎麦で香り、甘味もあり旨い*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* このセンタービルでちゃんとした蕎麦が食べれるなんてビックリW(`0`)W 蕎麦湯もトロッと濃厚で癒されます♡ かつ玉は普通に旨く、米の炊き加減も良いので大盛りにして正解^ ^ 自己評価★★★3 これで税込み¥950はコスパも抜群で、いつも蕎麦は2枚食べてもお腹減るので、こちらはリピート確定でおまっ #こちら穴場 #想定外
最初から最後まで蕎麦の香りと味が楽しめる、蕎麦だけ集中の店
肥後橋の老舗の手打ち蕎麦屋さん 静かな店内で年配の常連さんで潤っていて本格的な蕎麦が食べられるお店です。 #ビジネスランチでもOK #同僚と気軽に #女性一人でも入りやすい #落ち着く雰囲気
3種類のお蕎麦が食べられる、石臼自家挽き手打ちのそば屋さん
えび天蕎麦注文。細めで好みであります。比較的混雑もせず、ゆったりとした空間で上品お蕎麦が食べれます。
京阪本線・淀屋橋駅近くの老舗の落ち着いた雰囲気の蕎麦屋さん
今日のランチは30年以上通ってる、淀屋橋にあるそば処一山。 いつも頼む、田舎そば冷たい納豆入り大、変わらぬ味に満足。 これからの季節は無性に食べたくなる一品です。
絶品肉つけそばがたまらない、大阪のおいしいお蕎麦屋さん
鍋の中で蕎麦をしゃぶしゃぶしちゃう、浪花そば名物の蕎麦しゃぶ。 うどんすきの親戚的な感じ。美味しい鍋を食べて、一緒に蕎麦を食べようという贅沢メニュー。普通に考えれば、蕎麦と具材が美味しければまず間違いのないメニュー、実際その通りの美味しさ。 うどんすきもいいけど、そば派の自分はここのそばしゃぶの方が好き。仲のいいメンバーとゆっくり楽しみながら蕎麦をしゃぶしゃぶする店だと思う。
「うまいそば」が名物。中毒性のある味が特徴の、小粋なお蕎麦屋さん
うまいそばが名物! まずはこれ。 なんならずっとこれで(笑) て思うほど、評判通りの美味しさ やっと食べれました!! おにぎりセット¥850 おにぎり二個もつくのに 単品と¥50しか変わりませんw お腹いっぱいになるけど お米が美味しいしおにぎりオススメ 実は前に一度ひとりで来たけど なに頼んでいいかわからず カレーそば食べたけどそれなりw やっぱりここは、うまいそば。 要はつけそば。 熱いつゆに生卵が入ってて それに絡めて食べるおそばは絶品 タイムスリップしたような 昭和な店内も味がある さっと食べれて この満足度は有り難い #知る人ぞ知る有名店 #昭和な店内 #老舗 #うまいそば #座敷あり #地下食堂 #さくっと飯 #春到来キャンペーン
普段は蕎麦教室、週の数日のみランチ営業する蕎麦屋さん
超ひさびさに“植田塾”さんのお蕎麦です。王道の田舎蕎麦にしようと思ったのですが、黒胡麻蕎麦が気になったので、黒胡麻蕎麦を大盛り(900)でお願いしました。こちらのお店は薬味がないのですが、それがよかったりします。黒胡麻蕎麦は塩がよく合いました #黒胡麻蕎麦 #南船場 #春到来キャンペーン
手打ちそばもさることながら、日本酒とマグロが絶品のお蕎麦屋さん
こちらも以前から気になっていた十割蕎麦が売りのお店。 ランチタイムはお得そうな丼ものとのセットもありましたが香りの黒 玄挽きざる800円で。 この値段でこの質と量は大満足です。 蕎麦湯は頼まないでも最後に頃合いを見て出て来ました♪ #大変美味しゅうございました
親子丼と日替わり小そばお願いします! そばは温かいので! 女性店員さんより、そば大盛り無料とのことですので、ご遠慮なく大盛りで。 待つこと約5分... 来ました!極上!親子丼と日替わり小そば 温 そば大盛り! おー!親子丼の黄身がセクシーオレンジ! では、おそばから... だしを... やや昆布が主張するじんわりと優しいうまみ。 塩分もちょうどいい。 めっちゃ、上品な関西出汁。 こりゃ、二日酔いの日とかには、たまらんやつやな。 そばを... やや細めです。 温かいのにすると、コシと蕎麦の香りが無くなりがちですが、程よいコシと蕎麦の香りがあります。 揚げさんを... 優しめの甘辛で味付けされています。 これは思ったより普通。 ひとしきりにそばを食べたところで、親子丼へ... 先ずは黄身とろ~りタイム! めっちゃ、オレンジな卵黄をぷちゅっといきますよ。 程よくとろ~りしたら、徐に食べ始めます。 味付け自体は、優しめ。 中に入っている鶏肉がいい弾力です。
自家製の角切りチャーシューが乗った醤油ラーメン、コシがあって美味いお店
そして、最近思う蕎麦やの煮込み系、のドテ焼き。 ほぼ、お店の人が話し相手。一人飲みは一人になれるのがいいと言いつつ。話っぱなし。笑 彼のお宅も実は近所とわかり枚方食談義に花がさく。 カレーの話でもりあがったあと、こちらのカレー蕎麦は有名だとか。 そば寿司と悩む。 2つは無理と言われるので、今回は蕎麦寿司をチョイスρ 折角なので、そばじょうちゅう飲みますは。ここで己の無知を知る。 蕎麦焼酎のお湯割は、蕎麦湯でわるのだとか。 初体験ρ うまかった~。 私の口数もへり、一人の世界に入っていくρ
メニューが豊富でこだわりの食材を使ったおそばが食べられるお店
寒かったので温いたねもんの朝ひき鶏そば700円を。 朝ひきとわざわざつけるのでと期待した通りの鶏肉の美味しさでした。 隣のお客さんがざるそば食べてましたが、ここは冷たい蕎麦の方がより美味しいかな? #大変美味しゅうございました
しっかりとした味の蕎麦の他、信州郷土料理も楽しめる
牛肉そば定食1000円。 久しぶりに温かい蕎麦も美味しい\(^o^)/ 汗ぼと(>.<)y-~ ご馳走様でしたo(^o^)o
ランチは近所のサラリーマンに人気のボリューム満点でリーズナブルなそば屋
『カレー丼+ミニそば(冷)』いただきましたぁ〜! 可愛い、真ん中に卵黄のビジュアルにテンション上がります!一口食べて、*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*これや〜♪これ!これ!和風出汁の効いたあったかカレー丼、やっぱり旨いね〜餡は思ってた程、ドロっとはせずトロシャバっとな感じなので熱々ではない。熱々が好きやけど食べ易いこれくらいのも良いね(*'▽'*) 肉も中々入って、少なめご飯と卵黄を潰した円やかな和風出汁カレーの絡みがハマる〜!一瞬で食べてまうわ〜〜。 蕎麦はしっかり好みのコシつき、食べ応えに撃沈(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 両方ともアタリなんて珍しい笑 しかも漬物もちゃんと旨い!これはリピ確定 自己評価★★★3 唯一、おしぼりが無いのが残念かな! こちらはメニューも豊富なんでバリエーションを変えて制覇したいでおまっ
コシのある蕎麦に関西風の出汁。穴子せいろや定食も評判のお蕎麦屋さん
【本町エリアの美味しい蕎麦の店】 本町に美味しい蕎麦屋さんがあるとの噂を聞き早速の突撃!聞いたら直ぐ行きます^ ^ 人気の蕎麦や弁当は13時を過ぎると売切れでしたので、かつとじを最初オーダーするも親子丼があったので変更し『親子丼+ミニそば冷』いただきましたぁ〜! 更にオーダーしてからカツ丼も発見∑(゚Д゚)、でもさすがに悪いので今回はこのまま 親子丼はビジュアルからして半熟トロトロ具合が分かり、旨そうです。 ご飯のかたさも丁度良い塩梅でトロふあ卵とじとプリッとして柔らかい鶏と甘めの出汁で旨い! これぞ美味しい蕎麦屋さんの丼だと理解できますね〜♡ ミニ蕎麦は実力の分かる冷に! こちらが丼より遥かにアタリでしたー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 締められたコシのある、半透明で黒い粒がある初めてみるタイプの蕎麦は大根おろしがのり、天かすとの食感の二重奏でタレも濃すぎないで旨い! これはざるをオーダーするべきだったかも?! 自己評価★★2.5 次回は単品で、ざる&カツ丼をしっかり食べたいでおまっ
かつ玉定食が人気の外まで行列ができるお蕎麦屋さん
手打ちそば山代で、日替り弁当800円。 今日はチキンカツ弁当。 弁当のおかずは、メインのチキンカツ・だし巻き玉子・シュウマイ?・春雨・かにかま。 蕎麦は温をチョイス。 ダイエット中やから、多からず少なからずでジャストな量。 そろそろ天ざる蕎麦の季節やな~ 喫煙OKも、ありがたい(^o^)v ご馳走様でしたo(^o^)o #平成〆ごはんキャンペーン
福井県産のそば粉を使用した、手打ち蕎麦。岩魚の塩焼きがおすすめ
福井ソースカツ丼セットを冷たい蕎麦で980円。 福井県産の新蕎麦が美味しい。 蕎麦湯はお願いして出してもらいました。 ソースカツ丼は初めてかな?いや、前に船場センタービルの地下で食べたかな? どちらにしても度々通いたくなる美味しさでした! #大変美味しゅうございました
ひっさしぶりの路麺店『都そば本町店』で天ぷらそば、、、極平均的な味で美味しい、、!(^^)!、、、 いや~~ホント久しぶりだわ~~、、 だいたい立ち食いソバ屋って大阪じゃ少ないんですよね、、よかった、よかった、、、 メニューを見て気づいたんですが、天ぷらとかき揚げと違うんですね、、かき揚げは、色々な具が入ってて、天ぷらってなにが入ってるんだろ?!?!、、 食べてても分からない、、っま具がないだけ?!?、、 っま、そんなことはどうでもよくって、久しぶりの路麺、堪能致しました~、ご馳走様~~~、、、
淀屋橋・本町・北浜 そば(蕎麦)のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのそば(蕎麦)のグルメ・レストラン情報をチェック!