デクスターダイナー

DEXTER DINER

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
大阪メトロ谷町線 / 中崎町駅 徒歩4分(260m)
ジャンル
ハンバーガー
定休日
毎週水曜日
090-7754-0959

口コミ(18)

    久しぶりに中崎町のデクスターダイナーに。最近椅子を変えたという店内はオールドアメリカンな雰囲気があって、いつ来ても落ち着く。オーダーしたのはInstagramで限定と書かれていた「ミートソースバーガー」。ミートソースを使うハンバーガーと言えば、スロッピージョーが有名だが、なんと出てきたハンバーガーはパティにミートソーストッピング。肉と肉を掛け合わせることで、旨味が最大化されるロジックがここに。 ふっくらとしたバンズに、がっしりとした安定感のあるパティ、こぼれ落ちるほど旨味が凝縮したミートソース。この世界観に野菜は不要だ。もう一つ忘れてはいけないのが、ハンバーガーの温度だ。温度を下げるものがないから、持つのがちょっと大変なぐらいアツアツ。熱いし、溢れるし、大変なんだけど、それを補って有り余るほど美味い。いいハンバーガー出すねぇ。 どうやら来年(2023年)から少しハンバーガーが変わる(パティを和牛100%に変更)みたいなので、違いを感じたい方は今のうちに中崎町へ! #中崎町 #ハンバーガー

    ルーサーバーガー 世の中にはその組み合わせから禁断の食べ物と呼ばれるものがいくつかありますが アメリカで偶然考案されたそれが大阪・梅田の隣町 中崎町の路地にあるこちらのダイナーにあります ハンバーガーのバンズをドーナツに変更したものでしかも上と下のバンズを1つずつのドーナツにした ルーサーバーガー・ダブルが最強、ドーナツ半分切りがシングル ちなみにグレーズドのドーナツも自家製 当然、甘い⇄しょっぱい味で更にメイプルシロップをかけてパティやチーズの塩っぱさと合いまって背徳感を感じながらもインパクトもありいくらでも食べられそうな錯覚に陥ります ルーサーバーガー誕生のきっかけ ********************** ルーサーバーガーとは、バンズにドーナツを使用したアメリカ生まれのハンバーガーのことです。ドーナツバーガーとも呼ばれ、R&B歌手であるルーサー・ヴァンドロスからその名がつけられました。 誕生のきっかけは、1979年におこなわれたライブのケータリングで提供する予定だったハンバーガーのバンズが切れたことから。ルーサー・ヴァンドロスが朝食の残りのドーナツを代用して生まれました。シュガーレイズドのドーナツの甘さと、パティの肉汁やソースがマッチして、甘じょっぱくクセになる味わい。意外な組み合わせでインパクトのある見た目だったことから、ルーサーバーガーとして世間に広まりました。

    【燻香とジューシーな旨味が凄いハンバーガー】 食べログ3.46 中崎西エリアに来てずっと気になってたハンバーガー屋さんに念願の突撃でございます。 先ず窓のグラスサインが雰囲気あってよいですね! 入口はいって先ずはオーダーし、お会計して待つStyleです。 店内はカウンターだけのお洒落な空間。バディ・リーのフィギュア等もあり全体的にはオールドアメリカンテイストです。 一押しはテリヤキチーズパインバーガーとの事ですが、ハンバーガーにパインは?微妙なんで 『自家製ベーコンチーズバーガー+コーラ』いただきましたぁ〜! 厳選したビーフをこだわり抜いた製法によって調理した肉肉しいパティと、燻製しオーブンで低温調理した厚みあるベーコン、フレッシュなレタス、ジューシーなトマトの甘み、酸味がふわモチッとしたバンズに包まれたハンバーガーは食べてビックリ!!めちゃくちゃ美味しい*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*梅田エリアの中でも個人的にNo.1です! 濃厚なチェダーチーズも風味良く、モッツァレラチーズも気になります。 付け合わせのポテトは皮付きで各1つがボリームがありホクホク、サクサク!ケチャプでいただにます。こちらも旨しら〜! 自己評価★★★★4 次回はテリヤキチーズパインバーガーを食べたいでおまっ <勝手ながらの評価基準> ★1・・まぁ普通 ★★2・・これは美味い ★★★3・・うっ美味い また来たい ★★★★4なっ美味しい 絶対また来る ★★★★★5めちゃくちゃ美味しい 感動をありがとうで評価

    休日だったので満席のため、少し待って店内に案内され、モッツァレラバーガーを注文 パティは肉感がしっかりありつつジューシーで、ふわふわのバンズは底に焼き目が付けらているのでパリッと香ばしい ボリューム満点で食べ応えもあり大満足

    今回も長い出張が続いていますが1日だけ 日程に都合がついたので大阪の中崎町にある デクスターダイナーへ。 今回のお目当てはマンスリーバーガーのこれ! 神戸のハンバーガー店ブリスクスタンド発祥の 「切ったやつ」の公式パクリ!(笑) その名もなんと「パクったやつ」! その時の記事はこちら! 神戸のブリスクスタンドであの切ったやつ… https://www.ddr3rdmix.com/article/478812704.html 個人的な思いとして、バーガーとしては ちょっと違うと思ってるいるのですが ここまで公式に正々堂々とリスペクトされると 近くにいるのに食べない訳にはいきません! お昼前だったのにタイミングよく席が1席だけ 空いていて入店できて、その上、前のお客さんの オーダー待ちもなかったのであっちゅーまに 「パクったやつダブル」が出てきました! この肉々しいダブルパティ見て下さい! 1枚120gのダブルパティは反則で(笑) すごい勢いのオーラが吹き出てます! そしてこれが焼きの断面! 超綺麗にカットされていて焼き加減も美しい! 前回お邪魔した時に抜群のバランス感と 素材を生かしたバーガー作りとこだわりは 半端ないものがあったので心配していたのは 食べにくさだけ!(笑) バーガー袋に入れてかぶりつくと ベーコンの薫香が鼻を抜けていきます。 パティ、ベーコン、チーズの旨味をバンズが 吸収しているのにバンズのサクサクの食感も たまらないです。 はっきり言って本家とは似て非なるもので これだけ見事に自店のカラーにきっちり染めて リスペクトできるのはさすがデクスターさん! まさにリスペクトのお手本のようなメニューで 簡単な気持ちでリスペクトするのではなく やるならこのくらいの覚悟と作り込みで、 やってもらいたいと同じ飲食店として思います。 そしてこれはみんなに食べに行ってもらいたい! そのくらい美味しいです。 ただ、ハンバーガーとしてではなく ハンバーガー屋さんが期間限定で出している バーガーを切って断面焼きしたという メニューでの話です。 でも本当に食べられてよかったです。 4月限定なのでお早めに! https://gourmet.tsuku2.jp/shop_home.php?shop=0000117562 https://www.ddr3rdmix.com/article/481121043.html #大阪府 #大阪市 #中崎町 #ハンバーガー #グルメハンバーガー #デクスターダイナー #パクったやつ #ダブルパティ #dexterdiner #pakuttayatu

デクスターダイナーの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 090-7754-0959
ジャンル
  • ハンバーガー
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                大阪メトロ谷町線 / 中崎町駅 徒歩4分(260m)
大阪メトロ谷町線 / 天神橋筋六丁目駅 徒歩10分(750m)
大阪メトロ御堂筋線 / 中津駅 徒歩10分(800m)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://dexterdiner.com/
FacebookのURL https://www.facebook.com/Dexter-Diner-1042782442563499/
利用シーン ランチ、肉、PayPay決済可、ディナー、ブランチ、おひとりさまOK、結婚式 二次会、おしゃれな、ご飯、昼飲み

更新情報

最初の口コミ
Mie Sumi
最新の口コミ
Shingo Inoue
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

デクスターダイナーの近くのお店

茶屋町・中崎町の洋食・西洋料理でオススメのお店

梅田・北新地の新着のお店

デクスターダイナーのキーワード

デクスターダイナーの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

茶屋町・中崎町周辺のランドマーク

090-7754-0959