前から気になっていた石橋のラーメン 特製「裏」中華麺を注文。 店内の案内文には、 表:淡麗なスープ。例えると白いワイシャツを着た ホワイトカラー 裏:煮干しをとても効かしたクセのあるスープ。例 えると癖のある職人。 と書かれており、文字通り煮干しの粉末が割と大きな塊で入っており、めちゃくちゃガツンと煮干しが効いている。 そして、今までのラーメンの中でもピカイチでトッピングの質にこだわっているとお見受けした。 チャーシューの噛んだ瞬間の柔らかさ、煮卵の黄身のトロトロ加減、どれも手が込んである印象。餃子が入ってるのも他にはみられない意外性がある。 そしてちぢれ麺が自分的には美味しかった。 最後まで飲み干したくなる、煮干しを効かした濃厚スープ。
口コミ(17)
オススメ度:93%
口コミで多いワードを絞り込み
ふらっと訪問 特製中華蕎麦「表」を頂きました。 具も美味しいのですが、やはり麺とスープが最高、次回は「裏」を食べてみようと思います。
【注文したメニュー】 特製中華そば(裏):税込1,200円 辛煮干・焼豚・肉雲呑・煮卵・メンマ・小松菜・かいわれ大根・ナルト・海苔・刻みタマネギが入っていて、特製の名に相応しいトッピングの量です。 グレー色に染まったスープには、粗めに粉砕された煮干が大量に入っていて、ドロドロと言うよりもザラザラ感が強くて美味しかったです。 まるで煮干をそのまま食べているような感覚になり、魚介の旨味が溢れていて最高でした。
1226(火)18:50。 石橋阪大前駅の商店街にある煮干しラーメン。初めてですので、表の醤油中華そばに味玉、替え玉にしておきます。煮干しラーメンは裏になります。 味玉の色がいいですね。魚介と鶏ガラのダブルスープとちぢれ麺の相性もいいです。 表で醤油と塩、裏で醤油と塩、それにまぜそばの5種類。何回か来ないとな。
店名の通り、メニューに表面と裏面がある。初めてだったので、とりあえず表特製中華そばを注文(^-^) 表メニューのスープは、魚介と鶏ガラを煮込んだ定番の醤油味。見るかに、丁寧に作られた逸品である。優しいスープにストレート麺で、大好きなタイプのど真ん中(^。^) 次回の裏メニューが楽しみ!