インスタントラーメン発明記念館

いんすたんとらーめんはつめいきねんかん

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
阪急宝塚本線 / 池田駅 徒歩5分(400m)
ジャンル
ラーメン
定休日
毎週火曜日
072-752-3484

自分好みのカップ麺を作ろう!子供も大人も楽しめる場所

大阪府池田市阪急宝塚本線池田駅より徒歩5分のところにあるラーメン店「インスタントラーメン発明記念館」。カップヌードルでお馴染みの日清が設立した記念館内にあるテイスティングルームでは、約30種類の地域限定商品などを自動販売機で購入しその場で食べることが出来ます。お土産用に持ち帰りも可能です。また予約制のチキンラーメンファクトリーではオレンジと白のブランドイメージカラーで統一されている室内で、世界で一つだけのオリジナルインスタントラーメンを作ることが出来ますが、大人気のため早めの予約をおすすめします。お子様連れでも気軽に館内を楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごすことができます。

口コミ(16)

    大人の遠足! 池田駅から徒歩5分くらいのところにあります、インスタントラーメン記念館。 チキンラーメンはネットから予約しないと作れませんが、 カップヌードルは当日つくれます! 一つ500円です。 周りに絵を描いて、スープ選んで、具材は4種類選べます! 大人も楽しめます! 食べるのもったいないけど、 賞味期限は1ヶ月です!

    またまたいってきました(≧∇≦)!マイカップヌードルが300円で作れます。前回行った時のトッピングチョイスがカレーベースにひよこちゃんナルト、チーズ、チーズ、チーズという夢のチーズラーメンだったので、今回はイタリアンっぽくするためトマトベースにナス、ひよこちゃんナルト、チーズ、チーズ。食べるのが楽しみです(≧∇≦)

    投稿前後しますが#大人の遠足 一軒目パチパチパチパチ(^O^)v 今回はRetty大阪カレー倶楽部部員 ノブさん企画の大人の遠足企画第1回目 スタートはこちらの 日清カップヌードル博物館 代の大人五人(笑) お子ちゃまに混じって童心に戻り オリジナルカップヌードルを制作して参りました(//∇//) 笑う~!皆真剣!カップをアレンジ制作 そしてスープと具材をどれにするか真剣に悩む( ̄∇ ̄) こどもか‼️ 私は娘ちゃんのとふたつ制作 六個並んだオリジナルカップ さてどれが誰のか?分かるかなぁ~(^^) #大人の遠足 #カップヌードル作ってみよう #池田のカップヌードル博物館 #具材選べる #スープも選べる #一個300円で #童子に帰る #大人もたのしい #雨も止んだ中日 #晴れ男晴れ女 #カップイラスト画伯誕生 #朝一が穴場

    【ブラタカピー、大人の遠足~❗o(≧∇≦)o✨✨】  すぐ入る~♪すごく楽しい~♪  今回は、®️ノブさんプレゼンツによる大人の遠足は、こちらカップヌードルミュージアムさん。インスタントラーメンの誕生から歴史まで学べる施設で外国人観光客にも大人気❗ 体験型で人気ある予約不要のカップヌードルミュージアムへ行って、世界でひとつだけのカップヌードルを作りに お行儀良く並んでいざ出陣❗ε=(ノ・∀・)ツ✨✨  1️⃣カップヌードルを買う 自販機にて300円で購入。5,000円札以上の場合は先に両替をすませましょう。購入後は、スタッフさんから作るまでの注意事項と持ち帰り用のエアパッケージをわたしてくださいます。  2️⃣パッケージを専用のペンでデコレーション テーブルへ行ってデザインする前にアルコールで手を消毒します。 私はひよこちゃんにラーメン、とうもろこし、ネギ、エビ、トマト、みかん、なぜかバケットも描きました。  3️⃣スープ1種類と具を4つ選ぶ スープは、オリジナル、シーフード、カレー、チリトマト、からひとつ、具は4つ選べます。先にデコレーションしたカップヌードルをスタッフさんに渡します。専用機で麺をカップにセットしたあとスープと具を選びます。スープはチリトマト、具はひよこちゃんナルト、ワンタン、ネギ、ガーリックを選びました。  4️⃣お店の人によるシュリンク包装 袋になったサランラップ?にカップヌードルを入れて、専用機で真空パックして渡してくれます。  5️⃣エアパッケージに入れる カップヌードルをもらったら、テーブルにある空エアパッケージを膨らませて紐を通して完成  家族サービスから大人の遠足や社会見学におすすめ!子供に混じって、エエ大人もマジモードでデザインして、めっちゃ楽しかったぁヾ(*>∇<*)ノ 【お知らせ】  ⑴マイカップヌードルファクトリーは予約不要ですが、チキンラーメンファクトリーはネットまたは、希望日の3ヶ月前からネットまたは電話予約が要ります。  ⑵マイカップヌードルファクトリーはとにかく混みます。9:30頃に入って丁度でした。みんなぎ並ぶ前に素早くデザインして工房へ行くことをおすすめします。  ⑶イートインできるテイスティングルームは、安藤仁子さん展のためおやすみ。  あとで調べたら、工房のQRコードに登録すると具がひとつおまけでつくそうです(゜ロ゜;  最寄り駅は、阪急電車宝塚線の池田駅下車して徒歩10分ほど。家族サービスから大人の遠足や社会見学におすすめの施設です❤️✨✨ #カレー探検隊 #大人の遠足 #インスタントラーメンの歴史が学べる #世界でひとつだけのカップヌードル #今も大人気 #チキンラーメンファクトリーは予約必要 #池田市民がうらやましい

    ダルバートの会の為に有志の方々と池田に集まった流れでカップヌードルミュージアムに訪問。開館前に来たのでちょっと早すぎたかと思ったら後から後から人が集まってきて大行列。早いくらいが丁度いいようですね。 ここはオリジナルのカップヌードルを作れるのですが手順は カップ購入(300円) ↓ カップに思い思いの絵柄を書く ↓ スープと具材を選ぶ ↓ パッケージング行程 と言う流れで思ってたよりも簡単でした。作業も自分のペースで行えますしスタッフさんも丁寧な対応でストレスフリー。これだけ忙しくて作業的なのに横柄な態度にならないあたりいい指導をされてますね。 とりあえず私が選んだ物は ・チリトマト味 ・コロチャー ・ひよこちゃんナルト ・ワンタン ・ガーリック 市販の物と比べて別段何が美味くなるというわけでもないですが、こういう場所に行って自分の好みに合わせてオーダーメイドできるマイカップヌードルという娯楽性こそがこの記念館の楽しさです。当然、一人で行くよりも多くの人と行くのがいいでしょう。童心に返って羽目を外してはしゃいでみるのもいいものですよ(^_^) #カップヌードルミュージアム #マイカップヌードル #安藤百福 #大人も子供も皆笑顔 #池田

インスタントラーメン発明記念館の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 072-752-3484
ジャンル
  • ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                阪急宝塚本線 / 池田駅 徒歩5分(400m)
阪急宝塚本線 / 川西能勢口駅 徒歩23分(1.8km)
能勢電鉄妙見線 / 絹延橋駅 徒歩24分(1.9km)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.instantramen-museum.jp/
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、禁煙、ブランチ、結婚式 二次会、おしゃれな、ご飯、肉、昼飲み

更新情報

最初の口コミ
Kazuki Tsuboi
最新の口コミ
Kioko Atobe
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

インスタントラーメン発明記念館の近くのお店

池田のラーメン・麺類でオススメのお店

大阪の新着のお店

インスタントラーメン発明記念館のキーワード

インスタントラーメン発明記念館の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

072-752-3484