カラちびセット。 大阪福島駅前にある太陽のトマト麺でランチ。 ラーメン激戦区福島で10年以上営業をしている実力店です。この日は小雨が降ってましたが、店内は満席でした。トマトラーメンという事もあり、客の半分は女性客です。 ◎カラちびセット 1000円 ラーメンとリゾットライス、唐揚げ2個のセットです。ラーメンは太陽のラーメンで、トマトスープに鶏チャーシュー、青菜に麺は細麺です。 スープはトマトの酸味もあり美味しいです。 麺を食べ終えるとご飯を投入してリゾット風で食べます。唐揚げも揚げたてで、色も綺麗ですね。 サクッとしており美味しいです。 リゾット風にするとレンゲでは少し食べにくいので、この辺りを改善してもらえるともっと嬉しいですね。 24年134杯目
口コミ(80)
オススメ度:75%
口コミで多いワードを絞り込み
- 写真と本文をすべて表示
【ヘルシーと美味しいを共存させた身体によい一杯】 大阪福島エリア、新規開拓ランチで懐かしいトマトラーメンのこちらを発見! 私がミナミで初めて一人暮らしをした時も信濃路さんが下にあり重宝した思い出が詰まってます。 宝天麺を食べたくても2022年12月、35年の歴史に残念ながら幕を閉じてしまいました_| ̄|○ とまこさん以来なので約5年振りのトマトラーメン楽しみです♪ 『ちびリゾセット(税込900円)』いただきましたぁ〜! オーダー後、4分で太陽のラーメンとちびリゾットが着丼。 具材は江戸菜、鶏チャーシューとシンプル。 低脂肪な鶏をベースに玉葱、キャベツ、にんにく、生姜、ネギを一緒に炊込み、さらに鶏ガラをじっくりと乳化させたスープと混ぜ合わせた鶏Wスープにモンゴル塩ダレ、イタリア産完熟トマトを使用した自家製トマトソースを合わせた一杯はトマトラーメンの中では今迄にないドロっとしたスープにビックリW(`0`)Wトマトラーメン系なイメージでしたが、パスタ系(イタリアン)な感じの仕上がり。 トマトの甘みや旨味に鶏のコク、にんにくの風味がアクセントで低加水の豆乳入り極細麺がスープに絡みザクリとした歯切れの良さが心地良い。 鶏チャーシューの匂いが少し気になりますが濃厚なトマトソースに絡めるとマシになります。 途中、ランチセットは替玉と半替玉が無料なのがありがたい(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 替玉お願いしたら、デフォルトで入ってる量と同じくらいの予想外のボリュームに「ぶっ飛びー♪───O(≧∇≦)O────♪」、、、半替玉で良かったかなwお腹パンパンで完食。 ちびリゾットにはチーズとプライドオニオン、バジル等がかかったご飯にトマトソースを投入するスタイルでリゾットになります。 しかし替玉していたので麺にスープがとられていたのでギリギリのバランスでリゾット完成。 言うまでもなく美味しい!間違いない!ただお腹もはちきれそう(๑˃̵ᴗ˂̵) 自己評価★★★3 次回は替玉する場合は半替玉で!それが無しでw 挑みます♡トマト約3個分のリコピンが含まれたヘルシな一杯は美肌効果もありオジさんにはありがたいでおまっ <勝手ながらの評価基準> ★1・・まぁ普通 ★★2・・これは美味い ★★★3・・うっ美味い また来たい ★★★★・・なっ美味しい 絶対また来る ★★★★★5・・めちゃくちゃ美味しい 感動をありがとうで評価
写真と本文をすべて表示こちらのトマトラーメン大好きなんです 久しぶりにいただきました♪ ☑️太陽のエッグラーメン ☑️ちびバジ 濃厚なトマトスープがトマト好きにはたまらないです 〆にトマトスープのリゾットもオススメ✨ #ラーメン女子
写真と本文をすべて表示福島駅すぐの、太陽とトマト麺で、海老クリーム麺にちぃリゾ(小さなリゾット)のセットで、1170円。プリプリの大きめのエビがたっぷりで、アメリケーヌみたいな香ばしいソース、いつもの細麺で、大満足。ちぃリゾもトマトでさっぱり味なのと海老クリームの濃厚さで、とてもいい味でした。
写真と本文をすべて表示トマトスープに麺が入ってるいるようなラーメン。具は、鳥、小松菜?でヘルシー感はあります。 麺もかなりの細く、そうめんのような細さの麺で、スープもトマトトマトまでいかず、食べやすいです。 チビリゾットというご飯付きで、ちょっとしたリゾットにもなりハイブリットです
写真と本文をすべて表示