更新日:2023年09月17日
大阪が誇る濃厚「鶏白湯」の殿堂、つけ麺など他のメニューも人気
JR福島駅から徒歩2分程のラーメン屋さん。 いつも行列の人気店。 並ぶ前に店外の券売機で食券を購入。 鶏煮込みそばが人気ですが、限定という言葉についつい土日限定の丸鶏醤油そば ¥1,000円を注文。 スープはかごしま地鶏の黒さつま鶏「黒王」使用のコクのある清湯スープ。 麺は自家製中太ストレート麺でツルツルモチモチ。 並んだかいあり、美味しかったです。
魚介をふんだんに使った超深い旨味の濃厚スープが美味しいラーメン屋さん
ネギトロご飯と恋煮干し魚三を食べてみましたが、ラーメンのスープは煮干しの良い物を、量を用いて煮詰めた感じで、濃い煮干しの風味と玉葱の甘味がありました。ネギトロご飯は醤油の代わりに、変化球で胡麻油がかかっていました。
鴨出汁の旨味たっぷり。クオリティ抜群で一度食べたらあなたも虜に
福島でラーメン! いつも並んでるこちらのお店ですが、暑いせいか平日12時前で1名の待ちだったので思い切って訪問してみました(^^) 食券制で注文したのは、特製鴨そばをお願いしました。 焼豚と炙られた鴨のお肉がトッピングにあり、特に鴨肉は噛むと旨味が広がりとても美味しかったです(´∀`)なんなら酒のつまみにしたかった。。。 スープは醤油ベースのあっさりした味わいで、シンプルながら旨味はしっかりあって抜群でした! 大満足なランチになりました(〃ω〃)
尼崎から野田エリアに移転したラーメン屋。究極の中華そばを追求
JR海老江駅から徒歩3分程のラーメン屋さん。 ミシュラン・ビブグルマンに5年連続掲載の人気店。 特選中華そば 1,400円とたまごかけご飯 350円を注文。 卓上の説明書きを読むと、着丼したらすぐにスープを小さな器に移して、ラーメンを食べ終わってから飲むとの事なのでそのようにします。 麺のかん水がスープに溶け込み味がぼやける為との事。 ラーメンは、4種の地鶏を使用した無添加・無化調の清湯スープ。 コクがあり、鶏の旨味が感じられるとても美味しいラーメンでした。 たまごかけご飯と、最初に移しておいたスープも美味しくいただきました。 ご馳走様でした。
日本酒に合うラーメンをとことん追求したラーメン店
お目当ては肉ラーメンだったが。。。なくなるの早いのね ランチで終わったとか ●濃厚鯛塩ラーメン味玉入り/920 鯛含め魚介の旨味がたっぷりの白湯ラーメン。 魚の臭みは少し感じるかもしれないけど、美味しい(*^^*) レアチャーシューも良い感じで美味い! ここ十忠八九、肉どうしと同じオーゼットのお店。 他のラーメンも美味しいイメージ。 白湯系好きな方にはオススメです! 【★★★★】
ラーメン激戦区福島での人気ラーメン店。極濃豚骨ラーメンが人気
福島にあるこってり極濃豚骨が売りの #らーめん小僧 でも私こってりダメなんです みんな大好き天一なんて論外(笑) そんなこってり苦手な方にオススメなラーメンが(゚∀゚) ●旨ネギ中華そば/990 あっさりスープでめちゃくちゃ美味しい!そしてこのネギとの相性がたまらん!麺も縮れ麺で好み(*^^*) まぁ好みですが 月額1000円でKOZOUグループ全店で使える丼サブスクやってます! 月4回はKOZOUグループ行くならありかもねー 太りそう 【★★★】
濃厚そばが上品でめちゃうま!激戦区内でも特に人気のラーメン店
ラーメン激戦区福島にある #みつ星製麺所 店名の通り、自慢は自家製麺。 豚骨に醤油ダレを使った濃厚スープな人気なお店! 麺が美味いといえば ●濃厚つけ麺/870 トッピングはカイワレ、味玉、チャーシュー、レモン スープは濃厚で魚粉も入っており、自家製麺があいます(*^^*) コシがあって美味しかった! 〆はスープ割りで! 【★★★★】
奥の深い豚骨スープが特徴の、激ウマの博多豚骨ラーメン屋
【上品な味】 なんか、ラーメン食べたくなったから、以前に行った時は閉店していたこのお店にリベンジ。 今回はやっていて、とても美味しい豚骨ラーメンを堪能できました。 #程よくコシのある細い麺
職人歴25年の店主が作る、やみつき間違いなしの王道とんこつラーメン
【ラーメン+半チャーハン(980円)!】 幾度となく、こちらのお店の前を通った事があり、その度に気になってたお店前の看板。 麺リフターなら、誰もが憧れる素晴らしい量とスピードで美しい麺リフトを繰り返す電動看板。 10年以上前にこちらのお店で初めて見た時の衝撃は今でも忘れません。 今では、その麺も黒くなって、セメント濃厚煮干しスープのラーメンの麺をリフトしているようです。 では、入店。 先客2名様。 男性店員さんがお出迎え&ご案内。 メニューをじっと見て、注文を決めます。 11時30分~13時まで注文不可のちゃんぽんも気になりますが、ここはオーソドックスに。 すいませーん。 ラーメン+半チャーハン、お願いしますー。 待つこと約3分... 来ました!ラーメン+半チャーハン! めっちゃ早いな! では、早速... ラーメンから... スープを... ややとろりとしたクリーミーな口当たり。 マイルドな味わいな豚骨。 王道な味わいで、なんか安心感がある。 麺を... やや細めのストレート。 豚骨白湯には細めストレートが鉄板。
もっちりした縮れ麺がタレと絡みめちゃめちゃ旨い、まぜそば専門店
ラーメン激戦区福島にあるまぜそば屋さん @kozouplus #豚骨まぜそばkozou 同じ福島にある濃厚な豚骨ラーメン屋さん #極濃豚骨らーめん小僧 の系列店。 こちらのまぜそば屋さんは #世界初の豚骨まぜそば専門店 #最強の次世代ラーメン決定戦 汁なし部門で全国優勝店になります。 今回頂いたのは ●KING PORK ネギ塩まぜそば/1090 ●ひとくちライス/50 名前の通りキングサイズのチャーシューが( ゚∀゚) 塩もみして一日寝かせ、低温調理されてるそうです。 中の豚骨ダレはらーめん小僧の極濃豚骨スープに醤油を加えたもの少し甘味のあるタレ。 このタレを思いきっり混ぜます!お店の推奨混ぜ回数は12回とか(笑) この濃厚なタレと麺が合いめちゃくちゃ美味しい! 面白いのはしば漬けが入ってるところ!この食感と麺も合うな。 もう1つ面白いのは食券の隣にデリシャススティックが置いてあって、それを入れて混ぜるのもオススメとか デリシャススティックはなんと誰もが知ってる『うまい棒』 色々味あるよ!たこ焼きにしたよ!
店内にマイケルジャクソンのジャケットの並ぶ福島で人気の麺屋さん
今回はカウンターに座り、ラーメンではなくつけ麺を注文。 ◎味玉付つけ麺 950円 ◎中盛(300g) 100円 麺は中太で全粒粉入り、喉越しが良いですね。、魚粉入りのつけじるもあっさり系で美味しいです。つけじるにはチャーシューの角切りなども入ってます。 つけ麺の場合、食べ終えた後にスープ割りをしますが、ここはそのままでも飲めますね。 #23年 57杯目
女性のみで切り盛りされてるラーメン店
野田阪神駅から徒歩4分程のラーメン屋さん。 店外に券売機あり、2Fもあります。 特製壱丸らーめん(豪華全部乗せ) 1,150円を注文。 濃厚鶏白湯スープに全粒粉入り中太ストレート麺。 スープはついつい飲み干してしまうほど美味しい。 トッピングの玉ねぎやブラックペッパーもいいアクセント。 定期的に行きたくなるお店。
こだわりの感じる非常に美味しいハイレベルなお店
醤油ラーメン味玉付きを実食。 薄切りチャーシューが丼の鉢を囲み豪華。チャーシューはトッッピングしてません。 細麺がスープと絡んで美味しかった。
毎回言ってるけど、私ラーメン嫌いです!笑 ꉂꉂ(˃▿˂๑)ギャハハ 濃厚なだけの脂っぽいラーメンが苦手なんです ジャンクなドロドロは無理!笑 和食?これ?ラーメン?和食やん!って言うラーメンは好きです✨ +。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+✨あと、肉ラーメン!笑 今日のランチはもりもり寿しの予定でした✨ 回転寿司だけど行って見たい✨(*´д`*)ハァハァ(*´д`*)ハァハァ そしたら、、、(•̥ ̫ •̥ )(•̥ ̫ •̥ )やだ!ラーメンなのになにこれ!
【福島駅 徒歩1分‼】トマト×ラーメン!もう召し上がったことはございますか?
【初体験〜】 YouTubeで見つけたラーメン屋。行列覚悟で行ったら、並ばずに来店。 初体験のトマト麺。スープスパを食べている感覚でとても美味しかったです。 #遊び心あり
味も量も満たされる!煮卵醤油ラーメンが名物のラーメン屋
JR野田駅から徒歩2分程のラーメン屋さん。 京都の第一旭の流れを汲むアキラ系のお店。 醤油らーめん ¥800、+¥80の定食を注文。 高菜漬物とライスがセットです。 コクのある豚骨醤油スープに中太ストレート麺。 定期的に食べたくなる味。 卓上には辛味調味料があり、途中で入れて味変しても美味しい。
しっかりと豚の旨みが味わえる珍しい豚清湯ラーメンを堪能できるラーメン店
野田阪神駅から徒歩2分程のラーメン屋さん。 カウンターのみ。 店前の券売機で、ピリ辛芳醇味噌玉子入 ¥1,100を注文。 食券と一緒に券売機の下のおしぼりを一つ取って店内へ。 焼豚や油揚げは炙られており、香ばしい香りが味噌と合わさって食欲をそそります。 中太ちぢれ麺も歯切れ良く、最近食べた味噌ラーメンでは一番美味しかった!
大阪市大阪市北区にある つけめん大好きな人にはたまらないお店
前回はラーメンを食べましたが、つけ麺が人気メニューとの事。 では、人気メニューを頂こうと思いますが メニューの多い事。 お店のお姉様に、メインを聞いても適当に答えてくれたわけでなく、親切に特に無いないと。 とりあえず自分にとっての定番の醤油を頂きました。 が、これが凄い美味い! 少しの酸味と和風のスープ! 一口でハマりました!! 店内の一画が製麺スペースでした。 自家製なんですね。 麺も美味かったです!
『中華そば ふじい 野田阪神店』の「昼飯セットA」 2023年9月14日訪問 芦原橋に本店がある『中華そば ふじい』さんの野田阪神店が今日のランチです。 芦原橋店、なんば千日前店に次いで3店舗目となる2020年5月12日オープンのお店です。 北港通の野田阪神前交差点と吉野3交差点のちょうど真ん中辺りにあるお店は、まず店前の機械で食券を購入してから、列に並ぶシステムです。 席があるときは食券購入と同時に店員さんが出てきて、席を指定してくれます。 オーダーしたのは11時~15時までのランチメニューの「昼飯セットA」(1000円)。 単品890円の「中華そば(並)」に「半チャーハン」と「唐揚げ2ケ」が付いたお得なセットです。 夜メニューの半チャーハン定食(中華そば(並)、半チャーハン)の1100円から比べてもランチメニューはかなりお得です。 「中華そば」は細麺ストレート、アンデス高原豚肩ロースの焼豚、メンマ、背脂、葱が入った濃い目の醤油ラーメンです。 オーダー時にスープを薄めにしたり、麺の硬さ(やわ麺/かた麺/バリカタ)と背油の量(多め/抜き)、ネギの量(多め/抜き)を指定できます。
【ラーメン激戦区福島の新参者!】コクがあるけどクサくないあっさり豚骨ラーメン
あっさり豚骨ラーメン(740円)を頂きました✨ 麺は細麺で、柔らかさは7段階から選べます♪ マイルドな臭みのないスープでとても美味しかったです。 #福島グルメ #ラーメン 2022.4.18.mon 18:30
福島・野田 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!