更新日:2025年02月24日
津本式⭐️⭐️⭐️公認店‼️熟成魚‼️造り‼️創作料理雰囲気抜群な隠れ家風人気店
烏丸駅から四条通を西に向かって歩いて 狭い狸小路を曲がってありました 少し入る筋を間違えましたけど 無事に忘年会会場の2階座敷へ 掘り炬燵式でないから 足を崩すの大変で トイレも階下にあるので あの狭い階段転けたら大変だわ スタッフさんの配膳は凄いです お料理は魚料理を熟成させた刺し身は 初めてのお味 絶品でした
嵐山の絶景を愛でる特等席とお茶菓子や軽食で、くつろぎの時間をご提供いたします。
漢方専門店「薬日本堂」監修「和のアフタヌーンティー」。季節ごとにテーマが変わり、この時は"花粉症とデトックス"。 セイボリー: ·昆布と鰹節のカレーライス ·自家製ジャムと米粉パン ·酒粕とチーズのタルト ·サワークリームと糠漬けのディップソース ·おからを使ったポテトサラダと筍の土佐煮 ·蓬豆腐のフライと和風タプナード ·ふくさ焼きと菜の花のお浸し ·柴漬けの稲荷寿司 ·笹巻麩 ·しめ鯖とレモンのサンドウィッチ ·味噌のクルトンと野菜のポタージュ 和菓子(亀屋良長): ·烏羽玉(うばたま)(桜) ·餡之匣(あんのはこ)(苺) ·醒ヶ井(さめがい)(苺) 【食材解説(抜粋)】 桜の花:水の巡りを整え、むくみ改善 筍: 春野菜が持つ独特の苦みがデトックスに有効 蓬: デトックス作用があり、冷えの改善や美肌作りにおすすめ 酒粕: 発酵食品には腸内環境を整える働きがあるためアレルギー対策に 茸: 免疫アップに効果があるとされており、アレルギー対策に有効 鯖: 青魚に含まれる栄養素は巡りを改善してデトックスを促進 ドリンク(計24種類): ·DAMMANN FRÈRESの「ダージリン ファーストフラッシュ」や、「イングリッシュブレックファスト」、フルーツ&ハーブのブレンドティーやアイスティーなど16種類 ·季節の「漢茶」-花通茶(かつうちゃ)(すっきりとした烏龍茶をベースに、ハッカ(ミント)の香りが鼻の奥までスーッと広がる、爽やかなブレンド) ·コーヒー、カフェラテ、エスプレッソなど5種類 ·日本茶:煎茶(孫右衛門「晴嵐」)、ほうじ茶 2024.3.30.sat 15:30
ビストロ料理をリーズナブルに楽しめる♪50種類の厳選ワインを常備*
京都の祇園四条駅からすぐのところにある、京町家をリノベーションしたビストロ。 ワインとあう料理がたくさん。 個室でゆっくり食事が楽しめます。 パテドカンパーニュやカプレーゼでスタート。 全て美味しかったのですが、印象的だったのは稚鮎のアヒージョ。 最後はリゾットで〆。 鴨川沿いを歩いて、バーに向かうのでした。
見晴らしの良いテラス席や、窓際からは鴨川が見えるおしゃれカフェ&ダイニングバー。
出張で泊まったホテルの近くからRettyで検索して来てみました✨オシャレなカフェです。 ソファ席もあってユックリできそうです(^-^) 丸ごとトマトと生ハムとバジルクリームパスタにしてみました! メニューは木の板に焼き付けてあり、ちょっとみにくいけど、手がこんでますね(*^^*) 遅い時間までやってるみたいなので助かりました(*´∀`)♪ 出張の時にはまた来たいです(^-^)
器にまでも「こだわり」の光る、大正時代の町家を改装した情緒溢れる和の創作料理屋。
月一定例の飲み会。 持ちまわりで幹事でしたので 忘年会シーズンという事も あり声かけしまくり 総勢24名集まり 6年ぶりのこちらに。 おばんざいから始まり お造り 汁物 揚げ物 焼き物 ご飯もの スイーツと 中々のボリューム。 久々の大将とスタッフの方にも お会い出来て良かった。 #吟味屋菜々色 #四条大宮 #四条大宮グルメ #四条大宮ハシゴ酒 #京都 #京都グルメ #京都ハシゴ酒
【当日予約OK河原町駅5分】旬の京野菜を使った創作料理を。新年会向けお得コース有
京都旅行1日目夜第二弾。 ちょっと飲みたくてお店見つけてたら席空いてそうだったので入りましたが、当たりでした。 しいたけのマヨネーズ焼きやコーンの天ぷらどれも美味しくて、写真取りそびれたけどほっけも美味しかったー
京町家×京都食材×厳選食材。 美味しいだけでなく健康にも配慮した絶品洋食屋です。
・大人のポークジンジャー ・プリン ポークジンジャーはメニューにあるとおり山椒がしっかりきいていてうまい! プリンもとっても美味しかったです!
【町屋を改装した落ち着きのある店内で】ビーフシチューやこだわり京料理に舌鼓
やっぱり美味しい、うしのほねあなざ。ビーフシチューも美味しいし、リブロースも美味しい、せせりも、豚ロースもいけてた、お刺身も美味しい、トータル全部美味しかったー。 #烏丸御池ディナー #うしのほねあなざ #美味しい居酒屋さん
《河原町駅徒歩3分》季節野菜の創作料理を木の温かみあふれる空間でご堪能
3ヶ月ぶりの京都、気になるお店は色々あるけど、時は日曜日の22時前、オーダーストップの店も多数ある中で、以前から気になっていた、もなか堂さんへ飛び込み! 遅い時間の飛び込みだったにも関わらず、丁寧な対応をしていただきました。 とりあえず生から始まり、友人と乾杯後、料理をオーダー まずはスピードメニューの酒盗と、ほっけ、賀茂茄子田楽、新生姜の天ぷら、刺身5種盛り 酒盗とほっけは写真を撮り忘れたけど、どれも絶品 ビールが空くと日本酒へシフト、先ずは、ばくれん そして料理の追加注文 ポテトサラダ、オニオンスライス、燻製の盛り合わせ、焼き鴨ロースと炒め九条ネギ、もずくの天ぷら 他にも気になる料理があるが、オーダーストップが来てしまい断念、次回の楽しみにしつつ、再訪を誓いました。
お一人様女性大歓迎◎おしゃれ店内で手作りおばんざいが楽しめるスタンドバル
出張で訪れた古都、京都で迎えたご褒美ディナータイム オーダーは、お刺身3種盛1,100円 合わせたお酒はメガハイボール990円からの京の地酒三種飲み比べ1,100円 日本酒は澤屋まつもと、脱兎、白嶺酒造のvivid お店は明るくて清潔で居心地がいいし店長さんと店員さんのコミュ力はお高めだから、一人飲みでも楽しい時間を過ごすことができました 店員さんに一杯サービスしたら、茄子のニシン漬けをサービスしてくれて秀樹カンゲキー また一軒、この街で素敵なお店と巡り会えた奇跡に感謝 今後も出張の度に思い出す予感超絶極大 #居酒屋 #立ち飲み #日本酒 #刺身 #河原町 #京都
◆創業天正年間◆440年続く、多くの著名人も愛した料理とお座敷を楽しめる銘店
[夏の備忘録] 高野川と川端通と言う京都では超庶民的な場所に位置しています。門をくぐれば別世界。コロナ禍においてもきちんとおもてなししていただけます。懐石を予約すると離れに一室取ってくるますよ♪ #コロナ対策 #名店
【河原町駅4分】ビブグルマン選出の実力店◎バール感覚で愉しめるフレンチレストラン
河原町の路地裏にある創作フレンチ。どの料理もかつて無い美味しさで感激してしまう。 鴨肉や子羊肉にはじまり、無花果やひよこ豆を使った料理まで、味も見た目も楽しめる最高のお店。 #
京・先斗町の路地裏に佇む一軒家。風情感じる町屋で楽しむ絶品おばんざいと地酒。
川床のシーズンに伺いました◎ (雨で、川床には出れず) 鱧や鰻も食べれたし、名物ビーフシチューは絶品でした! いろんな時期に行ってみたくなるお店 #京都グルメ #川床で食べれる
ワインを浴びやがれ
2階窓際ソファー席を予約していきました。サービスのサラダをはじめどのお料理も美味しくいただきました。 ワイン飲み放題コースがワイン好きにはめちゃありがたかったです
【京都伊勢丹10階】京都市内を一望できる空間で本格イタリアンやブッフェなどを堪能
2/1 【魅惑のハイティーセット】苺のドルチェと5種の前菜、ドリンク 遅ればせながら友達の誕生日お祝いとして。 苺好きには嬉しい小さいドルチェが沢山。ただこちらのピザも好きな私としては、ピザが食べたくなりました。(笑)
人気の風情感じる京町家で京野菜や旬食材たっぷりのおばんざいを
どれも美味しいお料理で、一品の量が2人でシェアするには丁度良かったです。 禁煙なので、安心してお食事できました。 人気店だけあって、賑やかでした。
【四条河原町 60名の宴会も可能!】海鮮なら「あんじ」にお任せ下さい!
阪急京都線 京都河原町駅から徒歩3分、麩屋町通四条を下がった所に有る、新鮮で美味しい魚とお酒を、リーズナブルに味わえる、「居酒屋 あんじ 麩屋町綾小路店」さんに伺いました♪ 漁港から直送される旬の鮮魚を使った、お刺し身や唐揚げ、炭焼きなどの海鮮料理が頂けます! ええとこ、5種盛り 税込1848円 漁港直送!目利きの達人が選ぶ造り盛合せで、 ∑(゚Д゚)ウマー! 鯛のあら炊き858円 カマ、しゃきっとした頬肉が、梅酒の隠し味で、∑(゚Д゚)ウマー! これは、日本酒がススムくんです! 全国の地酒を取り揃えられています! 【京都】あんじ(月の桂 純米吟醸「祝」) 笑四季(えみしき)Sensation 純米吟醸生酒 これは是非またお邪魔させて頂きます❗️
京都駅近!石窯料理イタリアン
石窯料理とワインのお店☆グラスワインも豊富でお手頃やし飲みやすい♡メニューも肉やらピザやらパエリアといろんなものが楽しめてボリュームたっぷりです^ - ^ サルシッチャ美味しかったー☆ワインぐびぐび飲んで楽しかった♫ #スタミナごはんキャンペーン #石窯料理 #ワインの種類が豊富
京野菜・京都のお肉・新鮮魚介類を使った中華ベースの創作料理が味わえるお店
¥900
【ご宴会ご予約受付中】ええもんをしっかり美味しく!新鮮魚介を堪能できる
いやぁ、京都は一見さんに対してハードルが高くて、 日和って、 ようやく覚悟を決めたのがあんじさん。 気持ちの平静も含めて、 ほっとしと安心した瞬間です⭐︎ #1人でくつろげる #料理に合う日本酒
京都 飲み放題のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの飲み放題のグルメ・レストラン情報をチェック!