美味しいの一言 外国人のお客さんも多かった ご馳走様でした
カウンター席あり
禁煙
ランチ営業あり
おひとり様OK
有名なお茶屋さんが営む喫茶。可愛らしいお茶菓子もいただけほっこり
京都の有名なお茶の老舗「一保堂茶舗 喫茶室 嘉木」。店内で本格的なお茶や和菓子が楽しめるお店。京都にはいろいろなお茶屋さんがあるが、入れ方から教えてもらえるのは、こちらのお店くらいしかなく珍しい。おすすめは、香ばしいかおりのほうじ茶。とても癒される。
カウンター席あり
禁煙
ランチ営業あり
おひとり様OK
有名なお茶屋さんが営む喫茶。可愛らしいお茶菓子もいただけほっこり
京都の有名なお茶の老舗「一保堂茶舗 喫茶室 嘉木」。店内で本格的なお茶や和菓子が楽しめるお店。京都にはいろいろなお茶屋さんがあるが、入れ方から教えてもらえるのは、こちらのお店くらいしかなく珍しい。おすすめは、香ばしいかおりのほうじ茶。とても癒される。
オススメ度:90%
口コミで多いワードを絞り込み
美味しいの一言 外国人のお客さんも多かった ご馳走様でした
【京都旅行㉞】 宿泊したリッツカールトン京都のチェックインのお茶でも頂いた老舗一保堂さん ホテル近くで見つけて寄ってみました! 『一保堂茶舗』 ◇新茶 iced ショップは茶箱や壺が並び老舗の佇まい 奥には喫茶があり本格的にお茶を味わえる 今回はテイクアウトも出来たので、アイスで新茶を試してみました カップも可愛い お店の前には手入れの行き届いた紫陽花が綺麗 流石老舗のお店‼︎ #京都旅行 #老舗お茶屋さん #一保堂茶舗
#遠出シリーズ その75 #アーニャ知ってる こ○つク○金持ち 裏に高そうなA○di止まってる でも高いお茶みんなが買える様に安価で売ってる と信じたい(o´罒`o)ニヒヒ♡ これ怒られるやつだな(Ŏ艸Ŏ) 怒られたら文章変えよう(๑•̀ㅂ•́)و✧ #京都 #京都好き #京都お茶 #京都お土産 #ヒンナヒンナ #aha #ここみたいにお金持ちになれますよに と #御金神社 でお願いしてみました(๑人๑)
老舗であるが和菓子が付いてのお値段に大いに納得。 但し、京都本店 / 喫茶室 嘉木と東京丸の内店 / 喫茶室 嘉木とでは値段に差があるので注意が必要。
新茶と玉露、味わいました。 ごちそうさまでした!
店名 | 一保堂茶舗 喫茶室 嘉木 いっぽどうちゃほ きっさしつ かぼく |
---|---|
TEL | 075-211-3421 |
ジャンル | カフェ 和菓子 |
営業時間 | [全日] 10:00 〜 18:00 L.O. 17:30 |
定休日 | 無休 年末年始 |
予算 | ランチ:〜1,000円 ディナー:〜2,000円 |
クレジットカード | 可 |
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス 京都市営地下鉄東西線 / 京都市役所前駅 徒歩6分(420m) 京阪鴨東線 / 神宮丸太町駅 徒歩8分(610m) 京阪本線 / 三条(京都)駅 徒歩9分(670m) |
座席 | 30席 |
---|---|
カウンター席 | 有 |
喫煙 | 不可 ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について |
個室 | 無 |
お店のHP | |
---|---|
利用シーン |