本家西尾八ッ橋 本店 ほんけにしおやつはし ほんてん

  • スイーツ好き人気店

お店情報
075-761-0131

季節ごとに色々なフレーバーがある、八ッ橋のお店

ネット予約ができる近くのお店

    口コミ(12)

    オススメ度:88%

    行った
    16人
    オススメ度
    Excellent 10 / Good 6 / Average 0

    口コミで多いワードを絞り込み

    • 【No.2876】 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* わぁー  又京都のお土産いただきました 八ツ橋今回は又々人気の西尾のお店のです 今回白ごまと黒ごまですヾ(๑╹◡╹)ノ" どちらも好きなお味です おたべは時々食べたくなりますね #美味しい八ツ橋 #京都のお土産 #代表的なお店 #黒ごま #白ごま #京都

    • 実家近くの西尾八橋本店さんでランチ、古民家建築でお庭を眺めながら食事を楽しめます。 メニューは少ないですが蕎麦、饂飩が頂けます。

    • 子供の頃、八つ橋を食べて(;>△<)←こんな顔になった事はありませんか?子供の食べ物トラウマランキングで上位に来そうなこの八つ橋、世の中にはこんなマズい食い物があるのかと子供だけが使える必殺技・透明バリアを張った日から数十年越しのリベンジです。 京都に隣接した大阪にいながら八つ橋に関して全くと言っていいほど知識のなかった私、当然ながら八つ橋を販売してるお店がこんなに乱立してるとも知らずどこに入ればいいのか分からない状態。聖護院八つ橋総本店とかかっこいいからここにしようぜとか言うと「かっこ良すぎるから逆にダメ」という連れの謎理論により西尾さんに決定しました。なお、タクシーの運ちゃんに指摘されるまで聖護院を「せいごいん」と言ってた馬鹿が私達です。 その西尾さんですが個人的には大正解でした。年季の入った店構えと店内に緊張しながら入って商品を物色していると「よろしければどうぞ」とお菓子と冷たいお茶を出してくれてちょっと感激。売れ筋とかニッキの配合具合や八つ橋の歴史とか色々教えてくれてこのこなれた接客はやはり300年以上続く伝統と格式あるお店のノウハウなのかな。しかも家についてから袋の中を見たらバラ売りの八つ橋を1袋だけそっと入れておいてくれたりとその場でのサービスを決して恩着せがましく見せないというさりげなさ、たまらんねこういうの。 【八つ橋】 柔らかい生八つ橋ではなくいわゆるカリカリの煎餅みたいなフォルムで、独特のニッキの味と共にトラウマ製造機の勇名(?)を欲しいままにしている京都土産の定番。そんな世相を受けてか今では大量のフレーバーが用意されていて多くの人に馴染んで貰おうという企業努力が見えます。 折角京都に来たんだから誤魔化しは無用ってことで買うのは当然ニッキですが、意を決して齧ってみたらこれがまた美味しい!マジうまです!甘さも上品でニッキの尖った風味も昔ほどキツく感じず、むしろホッとする清涼感。これが年を取るという事なのかと感慨に耽りながらもっと買っておくべきだったと後悔。 連れは一齧りして(;>△<)←コレでした 【あんなま】 八つ橋を焼かずに餡を詰めた物を生八つ橋と言うのかと思ったら違ってて、生八つ橋は柔らかい生地だけで、餡が入ってるのは「あんなま」だったり「聖」だったりと店によって違うようで説明を聞いててこんがらがりましたが、とりあえず今や生八つ橋を扱うお店の主力商品として八つ橋以上にフレーバーが多く、観光客のニーズに応えようという苦心が見えます。 味の方はよく口にする生八つ橋のソレです。八つ橋ほどニッキの風味は強くなく、柔らかくて口当たりが良すぎるので油断してるとバクバク行ってしまう危険物です。 【おまん】 小さな団子に餡子を詰め込んだミニ饅頭。お店で食べさせてもらったのは恐らくコレ。ニッキ油を少量練り込んでるのでニッキの風味はあるものの意識しないと気がつかないほどの量。ニッキが嫌いな人はこれなら普通に行けるでしょうし、何より私の連れもこれなら食べられると言ってました。 これ一つではそれほど特別感はありませんが小さいのでお年寄りの方へのお土産に、来客用のお茶請けに、勉強などのお供にと何かと便利に使えるユーティリティープレイヤーです。 【八つ橋屋さんのあんこ】 『あんこ!買わずにはいられないッ!』 上質な餡子だけが醸し出すかすかなザラっとした舌触りに確かな粒の存在感、そのまま食べてしまいたいくらいですが、パンにアイスに団子にクレープにとあらゆる物にお役立ちです。 総評です。子供舌検定は無事通過し今やすっかり八つ橋の虜。お店の接客も落ち着きのある振る舞いで「おもてなし」をさりげなく行えるのはお客に居心地の良さを与えてくれます。お土産としては定番すぎるのであまりいい反応は得られないかもしれませんが逆に言えば大外しする事のない安定感が強み。ニッキの風味を限りなく薄くしたフレーバーも数多く用意してるので子供へのお土産としても良好。お土産で困った時はコレ、という思考停止も許される。王道は正道なのかもしれません。ごちそうさまでした。 #八つ橋 #良質な接客 #お月見キャンペーン

    • 生八ッ橋では無く、昔ながらの硬めの八ッ橋が良いんです‼️ 普通は、ニッキですが‥敢えて抹茶と黒胡麻いきました〜(≧∇≦) 他には、金箔付きのおひろめ、バナナもあるようです‼️❤️ 生八ッ橋も種類が多いですが‥こちらもなかなか‥☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ 八ッ橋誕生物語のイラストも可愛いです‼️ #食欲の秋

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    本家西尾八ッ橋 本店の店舗情報

    基本情報

    TEL 075-761-0131
    ジャンル

    スイーツ ゼリー お土産 和菓子

    営業時間

    [全日] 9:00 〜 17:00

    定休日
    不明
    予算
    ランチ ランチ:〜1,000円
    ディナー ディナー:-
    クレジットカード不可
    QRコード決済PayPay

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 京阪鴨東線 / 神宮丸太町駅 徒歩10分(750m) 京都市営地下鉄東西線 / 東山(京都)駅 徒歩13分(1.0km) 京都市営地下鉄東西線 / 三条京阪駅 徒歩15分(1.2km)

    座席情報

    カウンター席
    喫煙

    不可

    ※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

    個室

    サービス・設備などの情報

    お店のHP
    利用シーン
    おひとりさまOK おしゃれな 禁煙 PayPay決済可

    更新情報

    最初の口コミ
    Hitomi Kai
    最新の口コミ
    Yuko Tamagaki
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

    本家西尾八ッ橋 本店のキーワード

    目的・シーンを再検索

    075-761-0131