更新日:2022年03月04日
20年近く続いている、松尾大社近くのラーメン名店
久しぶりに行きました。 いつものラーメン並に 麺硬め、ネギ多め、小ライスで。 相変わらずチャーシューは 美味いんですが、 麺は相変わらず柔らかめです。 他で濃いめになれて いるからなのか 他と比べると薄く感…
松本正和
京都へ行ったら、一度は寄りたい天ぷら屋
京都を代表する創作懐石の名店に予約が取れたので行って来ました! コースで出てくる料理が旬の食材でどれも美味しい⭐️⭐️⭐️ #地元の名店 #創作和食 #旬の食材を味わえる #1ヶ月以上予約待ち #リピート決定
Hiro.F
デートにもおすすめ、家庭的な雰囲気のイタリアンのお店
クリスマスイヴのランチで行ってきました♪ ちょい奮発して魚料理つきのコースにしました(*´꒳`*) 前菜の種類も多くワクワク(*´Д`*) 一つ一つが凝っていてとても美味(๑>◡<๑) パスタも魚介たっぷり〜本日の魚料理は…
mori miki
お料理もお酒も迷うほど豊富、地元の人たちに大人気の居酒屋さん
こちらは、京都の西の端 松尾大社の近くにある居酒屋さんです! このお店は、なんと言っても メニューの多さにビックリ どれを注文していいやら、 しばしメニューとにらめっこ‼️ それと一品一品の量が、かなり多…
奥田良一
人気のチキンカツ定食はビッグサイズでリーズナブル。松尾駅近くの喫茶店
久しぶりにフライものが 食べたくてこちらへ。 海の幸定食 750円で 白身魚、イカ、牡蠣、海老と。 まあまあの量で 腹がいっぱいで 味噌汁が熱々です。 #涼風 #松尾大社 #松尾大社ランチ #松尾大社グルメ #京都 #…
嵐山にある、柔らかくて厚みのあるカツサンドが美味しいカフェ
松尾大社までウォーキングに。 お目当ては松尾大社のすぐ北側にある 『ブルーオニオン』さんです。 こちらは昔ながらの喫茶店で、 玉子サンドとカツサンドが有名なお店です。 奥には小さなお庭もあり雰囲気も良い…
Kohei Hasegawa
美味しい鰻が食べたかったと、遠方から来るお客さんも多いお店
Retty様のおかげで、こんな近くで いいお店を発見できました。 1800円のミニ鰻丼定食で ここまで出していただけるとは、 驚きです! 鰻高騰にもかからず、がんばって おられる大将に感謝です! そのためか とても…
芸能人・著名人にも人気の水にもこだわるお蕎麦屋さん
今年の1月1日にNHKで放映された『奇跡の庭』、苔寺の門前、とても美味しくて親切なお蕎麦やさん。 鈴虫寺から、ハガキで当たった苔寺への移動の前に昼食で入りました。 「にしん蕎麦••正確には温かい鰊の燻製の煮…
Rei Mishina
松尾神社参拝の帰りに寄りたい、そばもおいしい甘味処
せっかく桂まで来たんだし連休を使って嵐山観光。 ですがその前に清澄な空気を取り込んでおこうと松尾大社で軽く参拝。イベント期以外の松尾大社は閑散としているのですが今回は7/15から御田祭(おんださい)が開…
Nobuhiro Itou
閑静な住宅街にある、新鮮で美味しいネタを堪能できる寿司屋
【上桂にある地元民の集う超人気寿司屋】 京都市西京区上桂 松尾大社界隈 昔から人伝てに上桂に安くて美味しい寿司屋があると聞いていました。 すると相棒が職場で その噂を聞いてきたらしく 私に知っているか聞い…
高村 昌稔
今日料理をベースとした、松尾大社の近くにある知る人ぞ知る隠れた名店
松尾大社の近くに在り、知る人ぞ知る隠れた名店《斎》さんへRettyの飲み仲間の長谷川さん、安田さん、安田さんの会社のスタッフの4名でお邪魔しました。 このお店の大将は、20年来の友人で一流料亭で修業した後に…
Masahiko Horii
ランチのコースでもメインが選べる女子会にもデートにもおススメのフレンチ
【嵐山の隣駅前にあるカジュアルなステーキハウス】嵐山の隣駅、松尾大社駅から歩いてすぐ、コース料理メインのステーキハウス。 嵐山のお店がどこも混んでて入れたいときに、お世話になりました。当日にも関わら…
内山 拓哉
わらび餅はぷるんともっちり。甘さ控えめのきなこもポイントの甘味処
【隠れ家的茶房で頂くお蕎麦と和菓子で京の心を感じる】 渡月橋を渡った島からバスに乗り込み、一路鈴虫寺へ! 寺の中で鈴虫を飼育しているため、鈴虫寺と言われています。 説法が面白いと評判でして、確かに面白…
A.Miho
味はもちろん見た目も器も美しく品がある、落ち着いた雰囲気の割烹料理店
美味しいと聞いて行ってきました(^ ^) 噂通りで何食べても美味しかったです♡ また行きたいお気に入りのお店に追加です(o´ェ`o)
saki.k
ふぐ料理を始め、一品一品美味しい和食が沢山味わえる駅チカダイニングバー
昨夜、京都で唯一の仕事の知人の方の忘年会に参加させて頂きました。 京都の冬は寒いので、てっちり。 あったまりました。 他にもお造り・出汁巻・豚しゃぶサラダ・唐揚げなど沢山出てきましたが、酔っ払って写真撮…
今井庄司
手打ち麺のとろろ蕎麦が美味しいと地元でも評判な、京都にあるお蕎麦屋さん
京都の苔寺と鈴虫寺に行った際に近くにあるお蕎麦屋さんに行きました! とろろ蕎麦が有名みたいで本家とろろそば苔の月(1150円)注文しました! とろろが絡んだおそばは食べやすくズルズルっといけておいしかったで…
津田 和輝
庭もきれい、紅茶とケーキでティータイムを。イギリスの田舎風カフェ
友人の身内がされているお店だそうで、連れて行ってもらいました。 私好みの小さなお店。 駅からも遠く、駐車場もないので、鈴虫寺周辺散策ついでがちょうど良いかもしれません。 私としてはわざわざ時間を割いて行…
Ayumi Yoshida
出前も頼める、地元の人たちに愛されている中華料理店
お天気がいいので嵐山へ向かってましたが、途中でお腹がすいたので、飛び込みで入った今日のランチは中華料理の"大三元"さんで♪ 店構えはごく普通の町の中華料理屋さんです! おばちゃんが注文を取ってくださって…
高田誠次
アットホームな雰囲気の居酒屋。目を引くメニューがどれもリーズナブル
松尾橋東側すぐ、ご家族で経営されてて常連さんも多くアットホームな雰囲気の居酒屋さんです。目を引くメニューが沢山あってあれもこれも注文したくなりますし、実際どれも美味しいです☆とってもリーズナブルで普段…
Hiroko Takasaki
松尾駅付近のうどんのお店
鈴虫寺で鈴虫の綺麗な音色を聞き、その後にすぐ側にあるお店で筍ご飯につられて入りました (^-^) お昼のセット、お蕎麦かおうどんか選べます。お値段は1050円。サービスですと手作りわらび餅も頂きました。寒い日だ…
Chie Taku
松尾大社の周辺ランドマークを選び直せます
駅からのおすすめ店のグルメ・レストラン情報をチェック!
松尾大社の周辺エリアのグルメをチェック