更新日:2025年01月13日
五十鈴川沿いにあるレトロな雰囲気の古民家風カフェ
伊勢神宮の周りをうろうろしたあとに、おかげ横丁の「五十鈴川カフェ」でひと休み。 メニューには載っていませんでしたが、Rettyのレビューに出ていたぜんざいを注文したら作ってくれました。 甘さ控えで上品。 美味しかったです! 2024.12.31 10:30訪問
伊勢おはらい町にオープンしたスヌーピーと和の文化がコラボしたお店
♬♪もぐもぐtime♪♬ 三重県にプチ旅行に行ったSりんからのお土産▼・ᴥ・▼ 【スヌーピー茶屋】さん♬ *SNOOPY人形焼き こし餡入り ♡(ӦvӦ。) SNOOPY可愛い〜よね♥ SNOOPYも好きだけどウッドストックが大好きです♬ (•ө•)♡ 食べるの躊躇しながらも頂きました♬ 冷やして食べても温めても良いですね♬ *SNOOPYガーゼタオル *SNOOPYマスキングテープ こちらも可愛い過ぎますね(。・//ε//・。) お土産ありがとう〜♬ #SNOOPY好き #伊勢土産
伊勢、伊勢市駅近くのカフェ
おしゃれで美味しそうなチョコのお店で行ってみたいと思ってて、伊勢神宮参拝の時に立ち寄りました。昼前に訪問。 スモアとアフォガードは店内で。カヌレとブラウニーは持ち帰りにしました。チョコの味を堪能しました。
おしゃれな駅前のカフェでした
モーニングもランチも本格的な料理が出てくるカフェ
【菰野で有名なモーニング】 三重県菰野町にある 珈琲庭桜さんは地元で 超有名なカフェです。 東海地区のメディアに 取り上げられる理由は、 モーニングの豊富さ。 まず店内は80席くらい 真ん中には枝垂れ桜が咲く 庭があります。 そしてモーニング。 うなぎや釜めしのモーニング たまごかけご飯など 数え切れないほどの種類 があるんです。 その中から選んだのは、 スクランブルエッグの 和定食モーニング。 届いたモーニング。 メインのスクランブル エッグはふわふわで、 とろっとろ♪ ケチャップ付き。 野菜サラダ、 茶碗蒸し、 ご飯と味噌汁、 柴漬け付き。 茶碗蒸しは、 鶏肉、椎茸、海老入。 コーヒー付で760円。 朝からちょっと豪華な モーニングを食べたいなら お勧めです。 ごちそうさまでした♪♪♪♪ #モーニングセット #モーニングメニューが豊富 #ゆったりできるカフェ
伝統を感じる落ち着いた空間のカフェ
宿泊したので、おやつを食べに伺いました。 ミルフィーユ、エアリーでサクサクなフィユタージュに濃厚なめらかなパティシエール、いちごも美味しかったです! ロケーションも素晴らしいし、アフタヌーンティーをしたかったです… 目当てのフレジエはアフタヌーンティーの中の一品で単品での提供はしていないとのこと。 残念
シックでモダンな造りの落ち着いた空間。パン類も揃っているオシャレカフェ
【三重編221/(伊勢)カフェ(7月)】 日曜の伊勢3時頃。猛暑の中河崎迄足を伸ばし結構歩きましたが、雰囲気の良さそうなカフェを見つけたので一休み。 お店の中も良い感じですね。 奥のカウンターに案内されました。 注文は『アイスコーヒー』550円。『レモンタルトバニラアイス付き』730円。 珈琲美味しかったです、タルトはまあ普通かな。 身体の火照りも取れ、リフレッシュできました。 さて帰るか。
【三重編233/(津)カフェ(8月)】 土曜5時、自転車でふらふらしてると気になる看板を見つけたので、入ってみます。 入口で靴を脱いで、注文をすまして中に入るシステム。事前情報が全くなかったので、よく考える時間もなく、『深煎りのホットケニア』500円をなんとなく注文。 カウンターに座って®️をみるとケーキが美味しそう。でもあんまりお腹もすいてないのでまぁいいか。 店内では雑貨が販売されてます。2つあるテーブルは満席、カウンターには先客1人。結構有名店なのかな。 コーヒー美味しく頂きました。 機会があれば、また来ます。今度はケーキ食べてみよう。
分厚いパンケーキが人気で15時までやっているランチもオススメの喫茶店
伊勢虎パンケーキ 生クリーム添え。 生クリームが聳え立つ、厚みのある圧倒的なビジュアル。ふわふわでボリューミーでした。 ご馳走様でした。
ランチメニューは毎月更新。四日市のオシャレなカフェ
店内は広々していて外でも食べてます。さすがに猛暑日は誰も外には出ていませんが涼しくなったらいいかも。サラダランチを食べましたが5種類のナッツドレッシングが美味しいです
レンガ倉庫をモチーフとした落ち着いた店内でこだわりの珈琲・ランチ・スイーツを・・
奥さんと奈良方面ツーリングの休憩でお邪魔しました。熊野から北上して伊賀へ抜ける途中に珈琲をいただきました。チェーン店みたいですが、モーニングで選べるホットケーキが美味しかったです。店員さんの接客や店内の雰囲気も良かったので気持ちよく休憩出来ました。ごちそうさまでした。
わざわざ行く価値あり、伊勢市の絶品ハンバーガーが味わえるお店
《五十鈴ヶ丘》伊勢市民に愛される注文後から手作りの本格的バーガー店 食べログ『3.62』 『ハンバーガー百名店2022』 【訪問】やや難しい 近鉄「伊勢市」駅から徒歩30分 【行列】無し 日曜日10:10分着で店内6名 【注文】 《オススメ》 テリヤキアボカドチーズバーガー(ポテト付)¥1,350 (バンズ) 外側カリカリで甘めの生地。 (パティ) 牛100%でジューシー。 (ソース) 自家製テリヤキソースは主張控えめ。 (具) トマト、レタス、グリルオニオン、チェダーチーズ、アボカド、マヨネーズ、ピクルス。 (サイド) 至って普通のフライドポテト。 (卓上調味料) ケチャップ、マスターズ 【店内】37席 テーブル席のみ 木を基調としたアメリカンな雰囲気
名張市の郊外にある農業用倉庫を改装した大きなオーガニックカフェ
初訪問 やたら有名なお店 ここにお店有るのはなかなか気付かない場所ですよね でもお客さん一杯です 9割女性のカフェ 日替わりっぽいランチもありましたけど敢えてパスタ カルボナーラをいただきました 優しいお味です 雰囲気の良いお店で接客も優しいお店です ご馳走さまでしたー
とっておきの菜食ごはんが楽しめる南仏プロヴァンス風のカフェ
私、笑いの神様がついている 宿題店だった 桑名にあるCafe Fleurへ 優しいお味のこだわりのカフェ 美味しいパスタをいただき さあ、デザートはかき氷❤️と ワクワク☺️待つ事しばし わあ素敵なビジュアルのかき氷 急いでパシャリしようとしたら、、 崩れた 今日はヤバい暑さだもの。仕方ない 豪快に見事にその時崩れた めげずに崩れたのをのせてパシャリして いただきましたが、、 ふわふわでめちゃくちゃ美味 また、違うかき氷もいただきたいなあ❤️ 少しクールダウンしてから またまた花広場へ お花の入れ替えのために行ってきました。 ピカソさんでカレーパンをゲットして 帰宅。 今、やっと花壇の入れ替えが終わりました。 はあ、老体には応えますね 今日のお月様、きれいだといいなあ。。
本格的な洋食ランチがいただける、美味しいお店
三重総合文化センター内にあるカフェです。 カレーセットを注文してみました。カレーは6種類から3種類選べるので珍しいブラックカレーとトマトカレー、熟成カレーを食べてみました。 熟成カレーにしておくべきでした。
こだわり素材をその日のうちに使い切る、絶品ハンバーガーが人気のお店
国道沿いにあるから、ずーっと気になっていたけれど、立ち寄らずにいました。 何やら、平日のバーガーがお得とか! パティ、ジューシー。きくと、朝日屋さんから仕入れてみえるとか。 もちろん、持ち帰り可能。 バーガーの種類も20種類あるみたい。 美味しかったです。 ご馳走さまでした
コーヒーの美味しさに脱帽!サイフォン日本チャンピオン吉良剛氏のお店
鉄板ナポリタンセット サラダ、スープ、ドリンク付き1280円 コーヒーはMURANASAを注文 鉄板ナポリタンは鉄板の温めがあまく玉子がほぼ生状態で残念だった ただナポリタンはモチモチとして美味しかった。 またコーヒーはコーヒーマイスターの入れるこだわりのあるコーヒーで美味しかった! テラス席もあり
ちぎりパンのサラダモーニング チーズトッピング タマゴサラダトッピング ちぎりパンのふわふわ感が半端ない! 満足~( ¯﹀¯ ) #モーニング #ちぎりパン #サラダ #トッピングに卵は欲しい
伊勢志摩地中海村にあるカフェ 朝食を食べそびれてしまったので早めにやってるこちらに駆け込む。昼前からビールを飲んでるおじさん達もいてとても賑わってる あまり期待してなかったのだけれど、パンはきちんとトーストされているし、クラムチャウダーも美味しく大満足!
ギャラリーも展示する、大正時代に倉庫として建てられた雰囲気の良いカフェ
三重の断食道場ごの ランチです とっても味覚が敏感になり より美味しい ありがたくいただきました。 食べれる事の幸せを感じます(o^^o)
三重 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアのカフェのグルメ・レストラン情報をチェック!