名古屋は伏見御園座の近く お魚が美味い 魚めし竹亭 さん 土曜日の12:00に訪問 外待ち客1組中待ち客3組 客層がどこかしらお上品で年齢が高めなのはすぐ近くに 御園座があるせいでしょうか 10分ほどで呼ばれカウンターへ着席 カウンターは おひとり様でも2席ずつ椅子を確保してくれているので でっかいおっさんとしては大変嬉しいです! 何よりゆったり頂けます ホールのおネイさんもそうですが板さん達の気持ちのいい 挨拶が飛び交います こちらは使う魚を見せてくれこれらが美味そうに料理され て出て来るわけです スズキ、ツバス、アジからツバスをチョイスして 煮魚定食をオーダーしました お茶はあったかほうじ茶でポットが嬉しい 5分ほどで着盆されました まずはおひたしに漬物お刺身 ご飯にお味噌汁お漬物はおかわり自由 続いて煮魚(紀州南高梅入) でかい頭がごろっと出されました 赤だしにご飯はお櫃 デザートには杏仁豆腐が付きます こちらへ来て良くわかったのは 他のお店で食べるお魚料理にはどれだけ色んな味付けが されているかと言うこと なので煮付けのだしも赤だしもそれほど濃い味付では ないのでしょうね(だしの塩加減はしっかり) 魚本来の味がよく分かる気がします 他にお客さんがいなければ骨なんかチューチュー したかったです(*゚∀゚)アヒャヒャ 昔とんでもない若造やった時に取引先の社長さんに 誕生日祝をして頂いたのがこの竹亭さんでした その時に人生初の河豚を頂き てっさも美味かったんですが 驚いたのはてっちりで身が分厚く 食べるとこれがシコシコっとしてめっさ美味い✨ これからの時期タラの白身も美味いですが また別の美味さで大変感動しました 味も値打ちもなんにも知らないどひよっこがこんなお店で 食べたなんて今思えばバチが当たるなw おっさんになった今ならもうええでしょうかww 久しぶりに身を口に入れて骨を出しつつ食べました 蟹なんかもそうですが美味しいものはむしゃぶりつくのが 一番 隣は夜の蝶と思しきななこさんの同伴カップル ななこはーとか、ななこねーとか、お店はねー等から推測w せいぜい美味しいもん食べて口を肥やして財布さんに どんどんせがんください面白いからw 以前より訪問したかったお店でしたがようやく行けました とても嬉しかったです(* ー̀ ֊ ー́ )و✧
口コミ(80)
オススメ度:92%
口コミで多いワードを絞り込み
名古屋出張、大変リーズナブルに美味しい煮魚はスズキ!ご馳走さま。
所用を済ませ伏見駅近くで予定してた店が本日は予約のみの表示。代わりのランチ店探し。 【魚めし竹亭】さんを発見伺った。 2階の個室に案内され 「海鮮どんぶり」を注文。 ネタはその日の仕入で…変わる 鯛とイカと… 聞き逃した。 もう少しネタ多めだと 嬉しいです。 (ネタ多めのWも良いかも?) 添え物の冷奴が冷えていて美味しかった。 建物は古いけど味は良かった。
ランチでこの界隈をウロウロ。店構えもザ和食処という感じで良さそう。 魚が天然という事で迷わず海鮮丼にしました。 真ん中に卵黄がのっていて食欲もそそります。 タコがいい味だしてました。白身は何だろう?美味しかったなぁ。 次回は夜に来たいと思います。 再訪 2024.6.11ランチ 焼き魚定食、この日は鯖の塩焼きでした。 新鮮で美味しく頂きました。 #天然魚 #居酒屋ランチ #伏見
伏見でコンサートを観た後、御園座近くの竹亭に、行ってきました。 魚づくして、魚料理をの色々を堪能できます。 久屋大通の支店はコロナで閉店したようですが、ここは相変わらず満員でした。